星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

誤算丸子 @ Re:SBI証券の投信積立をどうするか、そして住信SBIネット銀行(11/15) New! いつもいつもコメント応援ありがとうござ…
和活喜 @ Re:SBI証券の投信積立をどうするか、そして住信SBIネット銀行(11/15) New!  こんにちは。土曜日です。福岡宗像は晴…
2025.10.21
XML
カテゴリ: iPhone/iPad/iPod Touch
魔術師です。

明日 10/22 が新型 iPad Pro (M5) の発売日です。
現在利用している iPad Pro は何と 2018年に購入したものなんです。
7年も前の端末です。古いですね。
奮発して iPad Pro にしたから保ってるようなものですね。
だからそろそろかと思ってるのですよね。

それに貯め込んでいる楽天キャッシュが iPhone17 Pro Max に使おうかと思ったのですが
楽天キャッシュでなく楽天カードでの引き落としになってしまい使えずに使い途がなく眠っています。
使い途としては楽天証券の楽天キャッシュ積立で現金化がメインですが月に 5万までしか使えません。

そうなると正直楽天キャッシュの使い途がないのです。
まあ毎年の税金支払いでパートナーの分も合わせるとガッツリ使うのでいずれ使い切ることはできるとは思いますが
今回月々の楽天モバイルの機種代に使えなかったのが痛い
分割した機種代にはポイントも楽天キャッシュも使えないのです。
消化するには楽天キャッシュで楽天でアップルギフトを買って Apple Store で買うべきでした
いわゆるアップル貯金、アップル積立です。
アップルギフトをマラソンで買うと買い回り対象でポイントアップするしで一石二鳥
それかもう少し経って楽天市場に iPad Pro (M5) を扱うショップが出てくると楽天キャッシュで直接購入できます。

ちなみに
13インチ iPad Air が出たら買い替えようと思ってたけど何となく使えてるしまだいいかと流されてました。
iPad Air が顔認証でなく指紋認証だったのが引っかかってます。

今使ってる iPad Pro が顔認証で便利です。
ステージマネージャーでマルチウインドウになったし 11インチでは画面が狭い
13インチだと見開きでコミックが読めるかと思って次は 13インチを狙ってました

iPad Air と iPad Pro で倍半分の値段差があるので
これも悩む点です。


最近アップル純正のカバーがちぎれかけれるし自立し辛くて
カバーが少しねちゃっとしてきたのですよ、折り曲げて三角にしたら貼り付く
で、買い替えが頭によぎりました。

悩みましょうか


火曜日です。
かなり涼しくなってきました。
まだ長袖にしてないけど肌寒い感じもありますが
歩くのでそうでもないのでもう少し大丈夫かな
今日もがんばりましょう


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.21 17:24:25
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: