sunmakeのオリジナルブログ

sunmakeのオリジナルブログ

PR

プロフィール

sunmake6

sunmake6

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.22
XML
カテゴリ: 映画
​​僕は、学生時代からのNetflixユーザーで、6年以上利用しています。
最近ではNetflix以外にも数多くの動画配信サービスがあります。

・Netflix
・U-NEXT
・Hulu
・アマゾンプライム
などなど少し挙げただけでも数多くの種類があります。


月額料金も様々で、実は配信されている作品も意外に違う場合が多かったりします。
(海外ドラマ作品によっては、A会社ではシーズン2までしかないが、B会社ではシーズン3まであるというのも多かったりします。)

別の方がいろいろと比較されているものがいくつかあると思うので、そちらを探していただいたほうが、
詳しくてわかりやすいかと思います。

だいたいの動画配信サービスでは、無料のお試し期間があるので、
それをうまく利用しながら、自分が見たい作品や見ていきたい作品、
興味のある分野を探していくことをオススメします!


特に僕が、Netflixを利用していて、良かったと思う点のひとつに
Netflixの独自作品がとても多く配信されている という点です。

僕は、学生時代に毎週のようにビデオのレンタルショップに行き、
タイトルとパッケージの裏面のコメントを見て、知らない映画をレンタルするのが好きでした。
Netflixのように見たことのない映画が多く配信されている動画配信サービスが


僕のオススメは、
・クリスマスクロニクル(クリスマス作品)
・ロマンティックじゃない?(恋愛)
・オクジャ(動物)
・クロース(クリスマスアニメ)

ホラーやミステリー作品はあまり見ないので評価しにくいところがあり、
おすすめには入っていません。
上記の作品は、一度見ていただくと驚きと新たな発見がある作品かと思います。
ぜひ、Netflixへ登録された際には、見ていただきたい作品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.22 14:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: