sunmakeのオリジナルブログ

sunmakeのオリジナルブログ

PR

プロフィール

sunmake6

sunmake6

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.19
XML
カテゴリ: 日用品
​一人暮らしをしていますが、ウォーターサーバーの契約をしました!笑
と、言いつつすでに契約してから半年ほど経っていますが。

なので、今回は、使用感をまとめていこうと思います。
ウォーターサーバー会社の比較等はできていませんので、
あくまでも、僕が契約し利用しているサーバーの感想のみとなります。
​ご了承ください。​


​​​​​​ コスモウォーター ​​です。
・足元にボトルを設置するタイプ
水のボトルは、12Lあるため、サーバーの上に乗せるタイプでは、結構重くて大変です。(実家がそうでした。)
なので、足元に設置できるタイプはとても便利でした。1本分の量が多めなので、 交換頻度が少なくて済むのもおすすめできる点です。

・飲んだ後のボトルはぺちゃんこにできる
⇒飲んだ後のボトルを回収し、入れ替えて新しいものを持ってきてもらえるところもありますが、ボトルをぺちゃんこにできるため、飲み切った後も場所を取りませんし、燃えるゴミに出すこともできます。

・汲みたての天然水
⇒「RO水」… フィルターを通じて不純物を除去してミネラル分を加えた水 です。採水地が特定していない場合が多いみたいです。
「天然水」…特定の採水地で採水した水であり、最低限の処理を加えたもので、 もともと地中で溶け込んだミネラル分が含まれています。
※自然派なものが好きな場合は、「天然水」を選択することをオススメします。

・サーバーのカラーバリエーションが5種類(追加料金の色あり)
​⇒ ウッド調(ウッド、ライトウッド)の場合は、初回のみプラス2,000円 がかかりますが、お部屋の雰囲気によっては、とてもオススメできるカラーだと思います。

・電気代474円/1か月(エコモードを1日2回使用)
⇒コンセントをつけっぱなしでも、電気代はそれほどかからないため、ウォーターサーバーを検討する際に気になる、 ランニングコストについては、思っているよりもお値打ちに済ますことができると思います。
※ただ、電気会社等によっては金額の変化があるかと思います。

・チャイルドロック
⇒ウォーターサーバーを検討する人の中には、小さいお子様のミルク作りに使おうと考えている方や小学生の子どもたちがいるご家庭の方も多いかと思いますので、気になる機能かと思います。
3段階のチャイルドロックがあり、すぐ出る状態、ボタンを押してピンを倒して出る状態、ピンを外して出ないようにする状態があります。
お湯などは危険性があるため、写真のようにボタンを押してからじゃないと出ない設定にしています。






・定期メンテナンス不要
⇒ウォーターサーバーの中には、定期メンテナンスが半年単位で必要なものなどあり、その都度メンテナンスのために業者の人を家に入れて点検をしてもらわなければいけないため、仕事をしているとどうしても時間を作ることが難しい場合があるため
メンテナンス不要はとてもありがたかったです。
さらに、コスモウォーターには、 「Wクリーンシステム」 があり、リンク先にもあるように自動循環を定期的に行って雑菌の侵入等を防ぎ、クリーンな状態に保ってくれています。クリーニング中の音もそれほど大きくないため、夜中に設定していてもあまり気にならないです。

​​・水の配送は、最低2か月に1回
⇒契約を考えている人の中には、定期配送がされているため、外出が多かった月や利用頻度が少なく配送された水が使い切れない場合はどうなるのかという不安要素がある人もいるかと思います。2本単位での月1回の定期配送が基本となりますが、1か月分であれば無料で配送をキャンセルすることができます。
(例)2月に2本配送→3月1本余ってるで3月分をキャンセル→4月に2本配送
逆に、今月は飲む量が多いなという月があれば、定期配送分とは別に追加で注文することもできます。
(例)5月に2本配送→5月中に2本飲み切ったため追加注文(+2本)→6月の定期配送をキャンセル→7月に通常の定期配送に戻る
ということもできます。

主な特徴は、上記に挙げたものかと思います。



新規契約特典
​・ https://www.cosmowater.com/campaign/season.html
(2020年6月末まで)
ウォーターサーバー乗り換え
・​ https://www.cosmowater.com/campaign/norikae.html
(2020年6月末まで)
​​キャップシールキャンペーン​
・​ https://www.cosmowater.com/campaign/capseal.html
(2023年9月末まで)​​
​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.19 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: