sunmakeのオリジナルブログ

sunmakeのオリジナルブログ

PR

プロフィール

sunmake6

sunmake6

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.18
XML
カテゴリ: アニメ、漫画、本
​​
今回は、普段漫画をほとんど読むことがなく、買うこともない僕が、
これは続きが気になって買わずにはいられないと思った漫画をご紹介します。

とは言っても、2019年にアニメ化された作品で、ここ最近1期を再度見直したことと、2期の延期が決まるなどで自分の中で、再燃していたので、周りの人にも紹介していました。


その作品は、 ​​ 「五等分の花嫁」 ​​ です。​

もう十分に人気作品ですし、YouTubeなどでも紹介されている方も多いので、
知っている方も多いと思います。

もうすぐ、 ​​ 「五等分の花嫁」のパズルアプリ



僕が、購入したのは、楽天Koboの電子書籍です。

1巻からまとめて3冊ずつ購入していましたが、続きが気になって、
どうしようもなくなってしまっていたので、結局まとめて最終巻まで購入しました。

漫画は、14巻が最終巻となっていて、もうすでにエンディングを迎えていますが、
アニメは、1期が4巻までとなっているようです。
2期は、5巻からのようなので、どういった内容でアニメとなるのかが楽しみですね!





五等分の花嫁(1)【電子書籍】[ 春場ねぎ ]

五等分の花嫁(2)【電子書籍】[ 春場ねぎ ]
​​
五等分の花嫁(3)【電子書籍】[ 春場ねぎ ]
​​
五等分の花嫁(4)【電子書籍】[ 春場ねぎ ]





popIn PA20U01DJ popIn Aladdin 2 プロジェクター付きLEDシーリングライト
↑普段のアニメは、リビングに取り付けたポップインアラジン2を使い、NetflixやHulu、Abemaなどを壁に映して観ています。
夜だけではなく、日中の明るめの時でも視認性が高く、見やすいため、とても重宝しています。
1人暮らしを始めてからTVを無くした生活をしていましたが、毎日がシアター気分になれるので、ポップインアラジンで大迫力の「五等分の花嫁」をぜひ見てみてください!!






実は、作者の春場ねぎ先生は、地元出身で、高校も一学年上の先輩というのを最近知り、
とても親近感を覚えながら、作品を見ています。




今から3週くらい1期を見直したいと思います。



個人的には、三玖推しです!!(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.19 18:36:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: