S☆パンさんからも来ていただき、ゲーム形式で練習ができました。
そういえば、S☆パンさんが来てくれるようになったら、ゲームがたくさんできるようになったなあ・・・。
ありがたいことです
さて今日も3チームに分かれてのゲーム。
私自身の今日の課題は、ポジショニング。
金曜にS☆パンさんで練習させていただいた時に思うところがあり、ディフェンスとの距離と、こちら側にいる空いた敵のケアを意識してみました。
今後は1対1になった時の壁のつくり方を研究せねば。
それはそうと、ゴレイロやってますと、自分サイドのゴールって私にとっては背中にありますから、見えません。
そこで確認するのは、相手ゴール。
それで大体のポジショニングは分かるんですが、今日はちょいと、あれ?って思うことがありました。
それでそれぞれのゴール位置を確認してみると、ズレがあるのがわかりました。
要は対称の位置にゴールがなかったんです。
気が付いたので、調整しておきました。
そこからは無失点のハズでしたがそうもいかず
オマケに前線で張っていたタダシには、
「オレがフリーになってる時があるんだから、見ろよ!」
と胸ぐら掴んで怒られました。
遠投すると肩が疲れるので、ヤなこった
とアツい男が一人。
練習後に、タダシ、にゃっこりさん、コニとバルドラール浦安のリーグ戦を見に行きました。
今日負けてしまうと、Fリーグの優勝がなくなってしまうんだったかな?とにかく大事な試合だったはずです。
結構、緊迫した試合展開でしたが、浦安が先制
その後も追加点を挙げ、5対2で勝利でした。
私はいつもゴレイロの選手に注目してますが、それ以外で一人、いました。
小宮山選手です。
プレーは派手ではありませんが、ハートが強いです。味方を鼓舞したり、ナイスカットをすると、雄叫びをあげてます。
一生懸命さが伝わってきました。
ということで今日のアツい男たちでした。
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ