私も斬新ですねー。
心残りは消極的だけど残心は自分の意志で
ポジティブなところがいいですね。

ただ、一つの余韻を楽しむ余裕もなく
バタバタしているので耳が痛いです。 (2009.01.29 01:46:11)

頑張れ!  三代目

頑張れ!  三代目

2009.01.20
XML
カテゴリ: 今日の出来事

ところで、

「ざんしん」

と聞いて、どんな漢字が思い浮かびますか?

私は、斬新でした。

ところが今日知った漢字はこちら、

「残心」

これ、茶道の言葉なんですね。知りませんでした。

ちなみに意味は、

「お客様が露地から見えなくなるまで見送った後、亭主が炉の前に座りなおし、帰っていったお客様との一期一会を惜しむのです。どういう話をしたか、どんなことに喜んで笑っていたかを、別れの炭をついで自分でお茶をたてていただきながら、名残を惜しむ」

のだそうです。

心残りとはまたちょっとニュアンスが違うような気もします。

日本語って深いですね。

明るいニュースが聞けない最近ですが、何だかこの言葉を聞いたら、心が豊になった気がした日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 23:06:13
コメント(4) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ざんしん(01/20)  
chiharu_113  さん
はい。ひとつ勉強になりました。
ただ・・・覚えていられるかどうか・・・

言葉だけでなく、なんでも奥深いですよね。
私は唸ってばかりです。 (2009.01.24 23:30:53)

Re:ざんしん(01/20)  
ききみみや  さん

Re[1]:ざんしん(01/20)  
wood-step  さん
chiharu_113さん、こんばんは!

>はい。ひとつ勉強になりました。
>ただ・・・覚えていられるかどうか・・・

いえいえ、私はかなり勉強になりました。
忘れそうなので、手帳にメモってしまいました。

>言葉だけでなく、なんでも奥深いですよね。
>私は唸ってばかりです。

昔のヒトの言葉は奥深いと思います。
日本語っていいものだと思います。
(2009.02.06 23:01:09)

Re[1]:ざんしん(01/20)  
wood-step  さん
ききみみやさん、こんばんは!

>私も斬新ですねー。
>心残りは消極的だけど残心は自分の意志で
>ポジティブなところがいいですね。

そうですよね!確かにポジティブだと思います。
その出会いを大切にしようという意志が見えるような言葉ですよね。

>ただ、一つの余韻を楽しむ余裕もなく
>バタバタしているので耳が痛いです。

お忙しそうですね。
たまにふっと我に返ると、日々もっと楽しみたいなあと思います。
(2009.02.06 23:03:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

wood-step

wood-step

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩! やすじ2004さん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

新!!解決日記 解決バンクさん
ジョニー『心意氣!!2… ジョニー02さん
ススメ!ニャンたま… おこのみ2003さん

コメント新着

あみ^^@ お願いします 「ま」から始まり「ま」で終わる言葉を探…
wood-step @ Re[1]:卒園式(03/16) ちゃありさん、こんにちは! >寂しい…
wood-step @ Re:ご卒園おめでとうございます(^^)(03/16) Cornstarchさん、こんにちは! >親は…
wood-step @ Re[1]:卒園式(03/16) ききみみやさん、こんにちは! >ご卒…
ちゃあり@ Re:卒園式 寂しいって気持ち、凄くわかります。とい…

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: