山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年05月25日
XML
カテゴリ: その他
進次郎が農水相になってからというもの、なんか米の値段が下がるという話になっているのだが、大臣一人が代わっただけで、なんでこんな話になる?

 5kgが2,000円代なんて言ってるけど、これが実現できるなら、今までは故意に下げてこなかったということだよな。

 石破さん...自民党はそのことに気が付いているのだろうか?

 農水相を代えて、なんか進次郎だからできたんだという空気をかもしつつあるんだけど(マスコミもね)、代わってすぐに対応できるのであれば、すでにその下準備はできていたということ。

 どう考えても、参議院選挙対策で取っておいた隠し玉だよなあ。

 ここまで批判が強くならなければ、農水省も交代しなかったし、米の値段も下げる気はなかったってことだ。

 いや、米の値段はどこかで下げるつもりだったんだろうな。

 もっと選挙が近づいてきたタイミングで下げる気ではなかったか?

 でないと今下げても、またなにか不祥事が噴出したら、その効果も薄れてしまうからなあ。



 どう考えても、今の米不足は一時的なものとは思えないわけだ。

 となると、これから7~8月にかけて恒例の品薄状態に突入することになる。

 本来ならそこで備蓄米を放出したいところだが、そのときに放出できる備蓄米は残っているか?

 となると、この夏には本格的なコメ不足がやってくることになる。

 そう、参議院選挙の後だ。

 そのときにはどうするんだろうね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月25日 05時28分13秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: