ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.02.10
XML
カテゴリ: 国際政治
チュニジアからエジプトへ…(13)

現在のエジプトでは、反体制派を加えて、政権移行に関する協議が行なわれていると、大真面目に報道されています。協議が行なわれているのは事実ですね。しかし、この移行協議、実は茶番劇です。体制と反体制というなら、反体制側は当然政権の転覆を目指す勢力ということになります。

反体制勢力に分類できるとすれば、ムバラク政権によって非合法化された事実をもって、「イスラム同胞団」を上げることは可能ですが、同胞団のスポークスマンは、移行協議からの離脱を表明していますから、残りは体制内反対派に過ぎません。

ムバラクは、30年間空席にしておいた副大統領職を復活して、情報機関を監督してきたスレイマンを据え、「民主的選挙」と改憲、そして自身の不出馬を約束して、事態を収束させようと目論んでいます。

これで、民主化になるかというと、まずなりません。事実上体制内野党にまで、高いハードルとなっている被選挙権規定(=立候補規定)や、選挙権の範囲を多少見直すことくらいで、終息させたい意図がみえみえです。

完全な民主化、年齢以外に制限のない、敢然普通選挙では、民衆の支持が厚い「イスラム同胞団」外の、反体制派の圧勝が見えていますから、それでは体制内野党にメリットはないのです。その点で、「野党」はムバラク政権の幹部だったスレイマンらと、同じ穴の狢です。

その連中を取り込んでの、「はい、こういう改革をしました。チャンチャン」では、改革になどならない。それが分っているので、それじゃダメだよと、デモは終息の気配を見せないのですね。

そして明日が、エジプトが燃え出して3度目の金曜礼拝の日です。キリスト教(正教を含む)にとっての日曜日にあたる日ですね。何かが起こるのでしょうか。事態はまだ続いています。
                               続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.10 21:37:04
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

「長い夜」 New! でぶじゅぺ理さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

公明党には、「国民… New! わからんtin1951さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: