ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.02.15
XML
カテゴリ: 社会風俗
クロニクル さよなら日劇

1981(昭和56)年2月15日

丁度、今年が30年の節目にあたるのですね。1933(昭和8)年に竣工、同年のクリスマスイヴに、盛大な開館披露でオープンした日劇は、入場人員4千人という、当時としてはケタ外れの大劇場でした。

日劇は、大空襲でも焼失を免れ、GHQの接収もかいくぐり(所有者の東宝は、東京宝塚劇場を提供して、日劇の接収を免れたそうです)、この日あで、48年の間、芸能人の登竜門の役割を果たしてきました。

しかし、老朽化が激しく、他に日劇を凌ぐ大劇場も誕生したことなどから、取り壊しが決まり、この年1月28日から2月15日までの「サヨナラ日劇フェスティバル」を最後に、取り壊されることになりました。

跡地に建設されたのが、有楽町マリオンです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.15 13:10:11
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さよなら日劇 15日の日記(02/15)  
摂チャン  さん
日劇の姿はまだ記憶にあります。ミュージックホールなんていうのもありましたね?真面目なザビさんはご存じではないでしょう?

あの頃は今のように娯楽が少なかったので、松竹歌劇団とか、日劇ダンシングチームとか覚えています。ラインダンスなど、壮観でしたね! (2011.02.15 14:20:01)

Re[1]:さよなら日劇 15日の日記(02/15)  
ザビ神父  さん
摂チャンさん
>日劇の姿はまだ記憶にあります。ミュージックホールなんていうのもありましたね?真面目なザビさんはご存じではないでしょう?

いえいえ、しっかり知ってますよ(笑い)。しかし、我々世代にとっての日劇は、何と言ってもウエスタン・カーニヴァルですよ。

>あの頃は今のように娯楽が少なかったので、松竹歌劇団とか、日劇ダンシングチームとか覚えています。ラインダンスなど、壮観でしたね!
-----
友人の父に松竹の方がいて、お母さんが松竹歌劇団出身のきれいな人だったことを覚えています。
                      ザビ (2011.02.15 15:37:30)

Re:さよなら日劇 15日の日記(02/15)  
私の生まれた年に、日劇も誕生したのですね。私はまだ取り壊しには合わないようですが・・・。

(2011.02.15 16:55:17)

Re[1]:さよなら日劇 15日の日記(02/15)  
ザビ神父  さん
宗谷のアザラシさん
>私の生まれた年に、日劇も誕生したのですね。私はまだ取り壊しには合わないようですが・・・。
-----
そういえば、昨年喜寿をお迎えになられたのでしたね。
どうぞ、米寿や白寿まで、お元気でいらしてください。
                    ザビ (2011.02.15 21:07:44)

Re:さよなら日劇 15日の日記(02/15)  
吉祥天2260  さん
ここの壁を剥いだら見事なモザイクの壁画が出てきたというニュースを見ました
ほんとに美しいモザイクでした
こういうものがあったということは・・・当時はどんなに華やかな場所だったのでしょう (2011.02.15 23:41:42)

Re[1]:さよなら日劇 15日の日記(02/15)  
ザビ神父  さん
吉祥天2260さん
>ここの壁を剥いだら見事なモザイクの壁画が出てきたというニュースを見ました
>ほんとに美しいモザイクでした
>こういうものがあったということは・・・当時はどんなに華やかな場所だったのでしょう
-----
高校生時代に仲間と出かけたウエスタン・カーニヴァル、ともまく圧倒されるぐらい、華やかでした。昭和も30年代前半です。その時代でもそう思えたのですから、まして昭和も戦前では、度肝を抜かれたでしょうね。
                    ザビ
(2011.02.16 01:56:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

公明党には、「国民… New! わからんtin1951さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

いきなり帰国のとき… New! あみ3008さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: