開発をした人、アメリカの軍人、政府は、この危険性を知った上で開発したのでしょうか…
被曝するとどうなるか、何十年もの間にどうなるか…知ってて投下したのなら、この人たちの罪は計りしれません。

ちょっと前ですが、京都を原爆から守ったアメリカ人…みたいな特集の番組を観た記憶があります。
京都には歴史的に貴重なものばかりがあるからと。
これも実は違うのかしら…? (2011.07.17 22:41:00)

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.07.17
XML
カテゴリ: 国際政治
続・米国原爆実験に成功 (2)

米国が初の原爆投下実験に成功した7月16日から、約1ヶ月半前の6月1日に遡ります。この日スチムソン陸軍長官を委員長とする「原子力利用のための委員会」と名付けられた、原爆使用のための委員会は、以下の3ヶ条からなる計画を、トルーマン大統領に提出し、その承認を得たのです。

提案は以下の通りでした。
1)原子爆弾は、速やかに日本に投下すること
2)民間建造物に取り囲まれた軍事施設を目標とすること
3)爆弾の性質については、無警告とすること

以上の3点です。この決定に至るまでに、委員会の内外で、様々な意見が戦わされたことが、今では明らかになっています。

当初は、日本の軍人を含む諸外国の軍人を、オブザーバーとして招いて、原爆実験を国際的デモンストレーションとしてはどうかとか、原子爆弾(新兵器)の恐るべき威力の一部を打ち明けて、対日警告とし、定めた期日までに降伏しなかった時にのみ、使用したらどうかと言った案などが、検討されました。

しかし、こうした案については、もし実験が失敗したらどうするのか。絶対に成功するとはいえないではないかという声が多数を占め、また原爆を摘んだ飛行機が狙い打ちされないかとか、投下候補地を悟られて、そこへ捕虜達を送り込まれる危険があるのではといった声があがり、結局無警告での投下となったのです。



しかし、3司令官は、当時の対日攻撃の中心が、主要都市への爆撃を追え、地方の中核都市への空爆と艦砲射撃に移っていた事情を踏まえ、この命令が、新型爆弾の投下候補地を示していることを理解したのです。

このうち、京都はスチムソン長官の強い反対で候補地から外れ、方向が離れる新潟は補欠に回され、新たな候補として長崎が加えられたのです。
                                 続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.17 12:23:38
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
こんばんは

日本人をバカ者扱いにした ゲームに

思われます

でも名古屋は完全破壊されていましたから

候補から 外されたのですか

広島 長崎 市民が アメリカの餌食に

されたのですね (2011.07.17 20:10:37)

Re[1]:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>日本人をバカ者扱いにした ゲームに

>思われます

>でも名古屋は完全破壊されていましたから

>候補から 外されたのですか

>広島 長崎 市民が アメリカの餌食に

>されたのですね
-----
その通りです。もっと腹の立つことが、これから出てきます。
                      ザビ (2011.07.17 20:44:43)

Re:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
摂チャン  さん
鬼畜米国ですね。日本を実験台にして原爆を落としたのです。京都は文化財があるからとか、日光がなければ原爆の威力はでないので、晴れていたどちらかに落としたと聞きました。詳しくは分かりませんが。

日本をバカにして、敗戦した日本をずっと便利屋か金づるにしか考えない米国は、傲慢で好きになれません。日本を都合の良い国としか、見ていないような気がしています。 (2011.07.17 21:13:26)

Re[1]:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
ザビ神父  さん
摂チャンさん
>鬼畜米国ですね。日本を実験台にして原爆を落としたのです。京都は文化財があるからとか、日光がなければ原爆の威力はでないので、晴れていたどちらかに落としたと聞きました。詳しくは分かりませんが。

当時は、爆撃機から有視界飛行で落としました。落とす以上一定以上の高さから落とす必要があります。当然曇っていると下界が見えませんから、不可能なのです。小倉は雲っていたので、長崎になりました。

>日本をバカにして、敗戦した日本をずっと便利屋か金づるにしか考えない米国は、傲慢で好きになれません。日本を都合の良い国としか、見ていないような気がしています。
-----
今は、人のよい日本政府と企業が、米国債を買い支えてくれているので、助かっているのです。
                    ザビ (2011.07.17 21:36:37)

Re:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
アメリカにとっての日本なんて
利用するものでしかないんですね。

菅さんもアメリカの一言に
キャンキャンしっぽを振る一人なのでしょうね。

昨日また原爆ドームを見てきました。
ボロボロであることがそのままである
不自然さに広島県の平和への思いと
それに労力をつぎ込んでいるという事実に
思いを馳せながら。。。
(2011.07.17 22:30:53)

原子力  

Re:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
吉祥天2260  さん
これは国が行った人体実験ですね
「原爆投下で終戦を早めたから多くの人命が助かった」などと嘯いているようですが
委員会に参加したアメリカ人達、今もそう思ってるのでしょうか
奢った人間はどこまでも傲慢になれるのですね (2011.07.17 23:17:46)

Re[1]:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
ザビ神父  さん
オノノコマチ3064さん
>アメリカにとっての日本なんて
>利用するものでしかないんですね。

>菅さんもアメリカの一言に
>キャンキャンしっぽを振る一人なのでしょうね。

>昨日また原爆ドームを見てきました。
>ボロボロであることがそのままである
>不自然さに広島県の平和への思いと
>それに労力をつぎ込んでいるという事実に
>思いを馳せながら。。。
-----
原爆ドーム。この建物が世界遺産に登録されたということ。そのことにアメリカだけが強く反対し、横槍を入れたという事実。これも、とても大事なことです。
                    ザビ (2011.07.19 02:43:28)

Re:原子力(07/17)  
ザビ神父  さん
音屋でおじゃるさん
>開発をした人、アメリカの軍人、政府は、この危険性を知った上で開発したのでしょうか…
>被曝するとどうなるか、何十年もの間にどうなるか…知ってて投下したのなら、この人たちの罪は計りしれません。

★ 爆発による破壊については、十分理解していました。しかし、見えない放射能については、一部科学者以外は、無知だったようです。国内で平気で大気圏内実験をやっていたのですから…

>ちょっと前ですが、京都を原爆から守ったアメリカ人…みたいな特集の番組を観た記憶があります。
>京都には歴史的に貴重なものばかりがあるからと。
>これも実は違うのかしら…?
-----
★ スチムソンのことです。かなり美化していますね。
                    ザビ (2011.07.19 02:46:45)

Re[1]:続・米国原爆実験に成功 (2)(07/17)  
ザビ神父  さん
吉祥天2260さん
>これは国が行った人体実験ですね
>「原爆投下で終戦を早めたから多くの人命が助かった」などと嘯いているようですが
>委員会に参加したアメリカ人達、今もそう思ってるのでしょうか
>奢った人間はどこまでも傲慢になれるのですね
-----
★ 今でもこの主張は、米国政府の公式見解です。この点についても、書いた方が良さそうですね。
                      ザビ
(2011.07.19 02:48:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

孫たちがインフルエ… New! naomin0203さん

『べらぼう』第45回… New! 5sayoriさん

音声入力な夜 New! kopanda06さん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: