ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.07.20
XML
カテゴリ: 日本史
黒船来航(37)

昨日に続き、中国が強いられた敗戦条約である天津条約や北京条約と、日本が結んだ交渉条約である日米修好通商条約との相違点を記します。

第3に、外国軍による内政干渉の問題があります。中国では、開港した各港に、イギリス軍艦の自由入港が認められていました。何かあればイギリスは、自国艦船を派遣して、砲艦外交に訴えることが出来るようになっていたのです。これに対し対日条約では、外国艦船の寄港は、薪水の補給に限られ、砲艦外交を展開することは認められていませんでした。

第4に、関税の問題です。関税行政に関して、日本は僅かに自主権を確保していましたが、関税自主権についての理解を欠いたがゆえに、迂闊にも関税自主権を主張し、確保することの重要性に思い至らず、敗戦中国の締結した条約と同じく、関税自主権を失っていました。

この点は、欧州資本主義の後発組であるドイツ、ロシア(1917年まで)、イタリアが、いずれも「保護関税」を設けて、世親資本主義国に対抗したのに比べ、明らかに不利な状態にありました。しかも、既にお伝えしたように、安政条約は条約の期限を明記していないという欠点を持っていたがゆえに、この不利益を交渉によって解決するためには、多くの困難を伴ったのです。

しかし、日本側の不利益はこの点に留まりました。
第5に、アヘン条項を見ましょう。中国ではアヘンの取引は、イギリスのごり押しで合法とされていました。日本では当然のごとく厳禁で、アヘンの禁輸、見つけ次第の没収が明記されていました。

第6に、居留地での外国人の自治権の問題です。中国では上海の租界など、各地に中国政府の支配が届かない地域がありました。しかし、日本では外交人居留民の自治機関は、実質的な形成を見ることがなかったのです。横浜の事例を紹介しましたが、日本側が先手を打って、各国別に線引きした居留地を提供し、居留民全体を招いた歓迎宴を催すなど、相互関係が円滑であったがゆえに、居留民にとって、自治機関の必要性を意識させるような、居心地の悪さが存在しなかったからなのです。
                                   続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.20 21:09:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黒船来航(37)(07/20)  
こんばんは

台風のノロノロでしたが 通り過ぎ

ホットしています

砲艦外交 アヘンの自由 関税の問題

治外法権など イギリスなどの先進国は

アジアを食い物に したのですね (2011.07.20 23:55:13)

Re[1]:黒船来航(37)(07/20)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>台風のノロノロでしたが 通り過ぎ

>ホットしています

>砲艦外交 アヘンの自由 関税の問題

>治外法権など イギリスなどの先進国は

>アジアを食い物に したのですね
-----
19世紀のイギリスの繁栄は。まさにインドあってこそでした。エジプトと南アフリカの支配も、インド支配に邪魔が入るのを嫌ってのものでした。
台風の被害がなくて、良かったです。大型の台風が東海地方に近付くと、つい伊勢湾台風が脳裏をよぎります。
                     ザビ (2011.07.21 00:22:01)

Re:黒船来航(37)(07/20)  
アヘンが禁止になったことは大きいです。
麻薬による人間の腐敗は救いようのない事態になりかねません。
そうならずに済んだこと、良かったですね。
(2011.07.21 01:45:39)

Re[1]:黒船来航(37)(07/20)  
ザビ神父  さん
音屋でおじゃるさん
>アヘンが禁止になったことは大きいです。
>麻薬による人間の腐敗は救いようのない事態になりかねません。
>そうならずに済んだこと、良かったですね。
-----
幕府が、戦わずに開国すると決めた結果です。今まで、この点の評価が、足りなすぎました。国内だけを見て、国際的な視野を欠くと、見落としてしまうのですね。
                      ザビ (2011.07.21 02:02:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

中国には強く毅然と… New! 歩世亜さん

はちみつで温まって New! G. babaさん

形に残る物 New! nik-oさん

アメリカ2日目 New! あみ3008さん

ぴんぽ~~~ん(^^♪ New! でぶじゅぺ理さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: