ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.11.23
XML
カテゴリ: 国際関係
延坪島 ( ヨンピョンド )1年

昨年の今日、夜7時のニュースで、朝鮮民主主義人民共和国(「北朝鮮」)軍の韓国領延坪島 ( ヨンピョンド )砲撃を知りました。これには驚きました。

幸い、その語は両国軍の自制もあって、戦禍はそれ以上に拡大せず、今日に至っています。しかし、しれで安心できるかというと、そうでもなく、一触即発の状態が今も続いているようです。

延坪島 ( ヨンピョンド )砲撃事件を受けて、米軍は東シナ海や日本海への海軍の展開を強め、北朝鮮や中国を刺激し、中国もまた海洋派遣の確立に熱心になるという副産物を産みました。

この間に、リーマンショックで顕在化した欧米経済の危機は、緩やかに深刻さを増し、一時は世界経済の底抜けを防いだ中国経済も、無理をした咎めから先行きに注意報が出てきており、次第に出口のない袋小路に向かっている感を強めています。

そして日本では3月11日の、あのショッキングな出来事が、フクシマ第1原発の大事故をも招き、世界最大の原発事故による放射能汚染が、現在もなお広がりを見せ続けている状況にあります。

チュニジアに始まったアラブ世界の地殻変動は、今もなお続き、シリアやイエメン、ヨルダンの動きが喧しくなってきました。

アメリカで「ウオール街を選挙せよ」の座り込み運動は、テント村の様相を広げつつあり、来年にむけて、何が起きても不思議でないような雰囲気をかもし出しています。

話題のTPPは、形を変えた経済のブロック化を目指すものであり、自由貿易の名を冠してはいても、実際は排他的貿易圏にどれだけの国を囲い込むかの競争になっています。日本がTPP交渉への参加を表明しただけで、日中韓のFTA交渉が急に動き出したのが、その好例です。



延坪島 ( ヨンピョンド )から1年、世界は決してよい方向に動いたとは言えないように思います。先行きの危うさに注意を払いながら、そして子ども達を放射線被害から守りながら、これからも足元を固めてゆこうと考えているこの頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.23 14:04:10
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


太平の世のようで実は薄氷の上  
葉月 生  さん
平和ボケしている日本にいると、太平の世のよう兎ですが、実は薄氷の上をかろうじてすべって言っているに過ぎないことを時々でも心しなければと思う今日この頃です。誘導尋問云々で揺れた九州電力の呼子の原発に万一ミサイルが撃ち込まれたら熊本~山口までのほぼ全域が全滅するというシミュレーションをどこかで見ましたが、あり得そうなことです。
そしてもうずいぶん昔になりますが、原発の広告で九州電力自らがミサイル対策などしていないことを新聞紙上に広告として出しています。
私はもう人生を折り返しましたが、まだ若い世代、自分の子供たちを含めてこれからもずっと薄氷の上であることが悲しく辛く思われます。
(2011.11.23 16:16:27)

Re:太平の世のようで実は薄氷の上(11/23)  
ザビ神父  さん
葉月 生さん
>平和ボケしている日本にいると、太平の世のよう兎ですが、実は薄氷の上をかろうじてすべって言っているに過ぎないことを時々でも心しなければと思う今日この頃です。誘導尋問云々で揺れた九州電力の呼子の原発に万一ミサイルが撃ち込まれたら熊本~山口までのほぼ全域が全滅するというシミュレーションをどこかで見ましたが、あり得そうなことです。
>そしてもうずいぶん昔になりますが、原発の広告で九州電力自らがミサイル対策などしていないことを新聞紙上に広告として出しています。
>私はもう人生を折り返しましたが、まだ若い世代、自分の子供たちを含めてこれからもずっと薄氷の上であることが悲しく辛く思われます。
-----
我々と括ってしまうと葉月さんに失礼になりますが、人生を折り返したということで、お許しください。
我々世代の若い頃は、将来に希望がいっぱいでした。まだまだ科学の進歩が信じられ、人間の未来は明るかった。しかし今は、若者が希望を持てる時代か、我々はそういう未来を若者に残してきたかというと、イエスとはいえませんね、若い世代に申し訳ない気分です。
                     ザビ (2011.11.23 16:32:05)

Re:延坪島 ( ヨンピョンド )1年(11/23)  
こんばんは

この事件はドキモを 抜かれましたね

何たる攻撃的国家 国内の不満を国外に

向けさせる 自作自演 迷惑は韓国だけでなく

中国もそうだと思います 思いがけない軍需費の

拡大で 財政の硬直化を招いたり 無茶な投資で

いつ何時 デフォルテ状態に 陥るのか不安も

ありますね  (2011.11.23 19:57:12)

Re[1]:延坪島 ( ヨンピョンド )1年(11/23)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>この事件はドキモを 抜かれましたね

>何たる攻撃的国家 国内の不満を国外に

>向けさせる 自作自演 迷惑は韓国だけでなく

>中国もそうだと思います 思いがけない軍需費の

>拡大で 財政の硬直化を招いたり 無茶な投資で

>いつ何時 デフォルテ状態に 陥るのか不安も

>ありますね 
-----
国内に不穏な情勢が生まれると、国際緊張を演出して、国民の不満をそらそうとするのですね。よほど国内が上手くいっていないのかと思いました。
ですから、今でも注意が必要かと…
                   ザビ (2011.11.23 20:19:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

『べらぼう』第45回… New! 5sayoriさん

音声入力な夜 New! kopanda06さん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

慣例に捕らわれない… New! 歩世亜さん

命とは「身体」その… New! G. babaさん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: