ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2011.12.25
XML
カテゴリ: 日本史
クロニクル 大正天皇崩御

1926(大正15)年12月25日

85年前のこの日、午前1時25分、葉山の御用邸で病気療養中の大正天皇が、逝去されました。
48歳でした。

少年時代から病弱で、即位後も健康にすぐれず、1921(大正10)年からは、皇太子(後の昭和天皇)が摂政を務めていたのですが、この年秋から気管支炎と肺炎を患い、葉山の御用邸で療養中でした。

12月に入って病状が悪化、宮内省(現宮内庁)は15日に「天皇陛下御異例」を発表して、国民に病状を発表、快癒を祈る国民は遊興を自粛し、歌舞伎座や帝国劇場などが、相次いで興行を中止したほどでした。

新聞各社はこぞって号外を発行、その日の内に、皇太子殿下の即位が公にされ、若槻内閣は、新元号を「昭和」と発表したのでした。

余談になりますが、このため、昭和元年は5日しかありません。私の最年長の従姉妹は、たまたま1926年の12月26日生まれなものですから、同級生達と会うと、「私は大正なのに、あなたは昭和なのよね」と羨ましがられたと、今でも半分嬉しそうに話します。確かに昭和と大正では、ぐっと響きに違いがありますね。

ところで、近年大正天皇研究はグンと進み、再評価の機運が高くなってきています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.25 02:26:01
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

公明党には、「国民… New! わからんtin1951さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

いきなり帰国のとき… New! あみ3008さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: