台北短期留学日記

台北短期留学日記

PR

Profile

親かば

親かば

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2006.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日、ワタクシの職場に台湾からのお客さんがお見えになりました。

僭越ながらワタクシ、うちの部署の案内役を拝任し、
通訳の方も同席の中、通訳の方を介さず、ワタクシの拙い中国語で説明して回りました。

上出来とはいえないものの、まあまあ、70点くらいの出来で、無事完了いたしました。^^



考えてみれば、日本人同士の日本語での説明であっても、
担当が違えば専門用語が混在し、会社が違えば社内用語に邪魔されます。
その専門用語や社内用語の後ろには、文化の違いも控えています。

多少の覚悟はしていましたが、中国語での説明はやはり難しかったです。
一夜漬けの予習では歯が立たず・・・。^^;


また、今日もぼろぼろだったわけでもないので、あとは実践を繰り返して、
出会った用語や言い回しから学んでいけば、まあ何とかなるのでは?、
というような感触を得ました。

そういう感触が得られただけでも大きな収穫だったと感じています。
今日がワタクシの台湾進出の足がかりになることを祈りつつ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.10 22:51:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

クワズイモの葉 @ Re[1]:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 有柿子さん 60元均一かと思っていたの…
みん1001 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) こちらで教えてもらって、これほしいなぁ…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 途中で誤って送信してしまいました。 以…
有柿子 @ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 台鐵便當は50-80元程度と安い割においしい…
クワズイモの葉 @ Re[1]:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 有柿子さん、いつもありがとうございます…
有柿子 @ Re:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 台湾らしい冗談ですね。 今回台北と嘉義…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: