日本の著作権は曖昧ですよ。

はっきりしているのは音楽関係だけです^^

“ポチっ”

(2012年10月17日 07時00分41秒)

やっほっほ~

やっほっほ~

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

お気に入りブログ

映画「ハウス・オブ… New! tetsu8672さん

ハッピーセット (… New! せつぶんまめさん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

病院の駐車場・介護… 熊野の男前さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

銀河鉄道999 エター… 上段タローさん

令和7年度三重動物学… MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ ラーメンに白菜は奈良県に有名な天理ラー…
せつぶんまめ @ Re:三重県のご当地ラーメン『あじへい』(11/12) こんばんは ラーメンに白菜が入っている…
てらま @ Re[1]:tetsu8672さんへ お勧めです 緊張感半端ないです
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ そう、まさにホラー映画並みです 1回だけ…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 凄い2時間ですね!! どうぞリンクしてく…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ そう、そうなんですよ 見ている途中で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年10月16日
XML

10月1日から改正著作権法が施行

かなり話題になったけれど

ふと気づくと

さっぱりわからないんだな...

気になるのは

YOU TUBE

画像をブログに載せるにあたって...

YouTubeに違法にアップロードされた動画へのリンクを張るのも、

著作権の侵害行為にあたる可能性がある。

最近の動画投稿サイトは簡単にリンクを張ることができるが、

それによってアクセスが増えれば

公衆送信権(同法第23条1項)の侵害を幇助したとして

罪に問われる可能性があるのだ

ふ~ん

明らかに違法ダウンロードされたものだったら

いけない

いうことはわかった

じゃ

公式の画像はいいって解釈でOK?

それ以外に

よくわからないのは

TVCM

映画の予告編

こういったものは

どう解釈すればいいのかな???

はっきりと

例を出して

示して欲しいもんですが...

わかる方いらっしゃいますか??


ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月29日 23時49分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[ネット、ブログ、パソコンのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:改正著作権法に問う!(10/16)  
tetsu8672  さん
詳しいわけではありませんが…

てらまさんが言う「公式の画像」が何を指すのか不明ですが、基本的に、コマーシャルレベル(商売)で作成された画像には、すべて著作権が設定されていると考えて間違いないでしょう。
もちろん、TVCM、映画の広告もです。

自分も今まで気軽にリンクはっていましたが、これからは控えた方がいいかもと思っています。
(2012年10月16日 07時56分57秒)

Re tetsu8672さんへ  
てらま  さん
コメントありがとうございます

>詳しいわけではありませんが…

>てらまさんが言う「公式の画像」が何を指すのか不明ですが、基本的に、コマーシャルレベル(商売)で作成された画像には、すべて著作権が設定されていると考えて間違いないでしょう。
>もちろん、TVCM、映画の広告もです。

公式は、たとえば円谷プロや東映、レコード会社が公開しているもののことなんですよ。
「違法にアップロードされた動画へのリンクを張ると著作権の侵害行為にあたる可能性がある」ってことなら、公式画像は?という謎でして…

CMや映画の予告にも著作権があるのはもちろんだと思いますが、宣伝用だから広めたいものじゃなのか?とか、考えると本当に謎で…

>自分も今まで気軽にリンクはっていましたが、これからは控えた方がいいかもと思っています。

そうですね
それが一番な気がしますよね。残念だけど…

(2012年10月16日 08時26分46秒)

Re:改正著作権法に問う!(10/16)  
Ciao*Bella  さん
いかようにも拡大解釈できる法律で、不気味ですねー。

Re Ciao*Bellaさんへ  
てらま  さん
コメントありがとうございます

>いかようにも拡大解釈できる法律で、不気味ですねー。
>リンクは事実上、はれなくなるかも。

本当に不気味です
法を施行する側の気持ち次第って感じで…
(2012年10月16日 18時36分58秒)

Re:改正著作権法に問う!(10/16)  
上段タロー  さん

Re 上段タローさんへ  
てらま  さん
コメントありがとうございます

>日本の著作権は曖昧ですよ。

>はっきりしているのは音楽関係だけです^^

なんだかなぁ…ですね…

>“ポチっ”

ありがとうございます     
(2012年10月17日 07時55分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: