やっほっほ~

やっほっほ~

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

つぶやきと雑学と・・

(203)

迷言、珍言、いい言葉、響いた言葉

(145)

空と風景

(32)

季節あれこれ

(192)

生きものたち

(139)

うちの庭

(92)

こどものこと、学校のこと

(140)

こどもの物いろいろ(雑貨、文具etc)

(64)

おもちゃ

(77)

気になるデザイン(マンホール、バーコードetc)

(98)

おでかけ

(418)

いろいろ体験

(101)

家庭学習+α(幼児~)

(93)

絵本(物語系・幼児~)

(147)

絵本(知識系・幼児~)

(58)

絵本(物語系・小学校低学年~)

(123)

絵本(知識系・小学校低学年~)

(55)

児童書(低学年~)

(195)

絵本(物語系・小学校中学年~)

(35)

絵本(知識系・小学校中学年~)

(47)

学習漫画・図鑑・学習本(小学生~)

(136)

児童書(中学年~)

(211)

児童文学(高学年~)

(22)

小説(中学生~)

(278)

小説(高校生~)

(230)

小説

(304)

その他の本

(67)

漫画

(102)

日本の映画

(398)

海外の映画

(121)

音楽

(97)

テレビ

(197)

ドラマ

(563)

海外ドラマ

(35)

アニメ

(203)

スーパー戦隊

(198)

仮面ライダー

(352)

ウルトラマン

(115)

特撮(その他)

(35)

(312)

健康

(341)

生活雑貨、家電など

(154)

ネット、ブログ、パソコンのこと

(64)

懸賞

(51)

美し国三重の人&キャラ

(198)

三重県のこと

(250)

美し国三重のいい処

(194)

美し国三重の乗り物

(16)

美し国三重のいろいろ

(189)

お気に入りブログ

年甲斐の無いバカの… New! せつぶんまめさん

メンタルに泣く New! tetsu8672さん

鱧(ハモ) 生じゅ… 料理長52歳さん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

湯の峰温泉 親切に感… 熊野の男前さん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

御在所の自然観察会 MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま@ Re: せつぶんまめさんへ もしかすると 桜木花道や流川よりも安西先…
てらま @ Re: せつぶんまめさんへ 私もにんじんの花は初めて見た気がして 興…
せつぶんまめ @ Re:にんじんの花(06/21) こんばんは そういえばニンジンの花は見…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 「はちみつレモン」 大流行でしたけど、今…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 我が家では打ち首獄門同好会は大人気なん…
せつぶんまめ @ Re:雨に濡れた後(06/07) こんにちは 打首獄門同好会は若い子は知…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 私も、シン・ゴジラは何回も見ていますが …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄











PVアクセスランキング にほんブログ村
2013年09月16日
XML
カテゴリ: ドラマ

【送料無料】ガリレオXXダブルエックス 内海薫最後の事件 愚弄ぶ [ 柴咲コウ ]

貝塚北署に勤務する内海薫(柴咲コウさん)は30歳を過ぎ、

警察署という男社会の中で居場所を見つけられず、

しまいには上司からは米・オクラホマで一年間研修を勧められるなど、

人生の岐路に立たされていた。

そんな時、

薫は長野県警から指名手配されていた

上念研一(ユースケ・サンタマリアさん)の身柄を拘束する。

上念は、すでに亡くなっている老婆と一緒にいたのだ。

その老婆の介護をしていた上念は、

口論となった介護先の娘を殺害し、 老婆と東京に出てきていた。

内海は、容疑者を自供させ

警察官としての自信を取り戻そうとしていたが

上念は、長野県警に移送された途端、

今度は内海が取った調書とは全く異なることを言いだし、

容疑を完全否定した。

誤認逮捕ではないかと疑われた内海は、

長野で県警の当摩健斗(柳楽優弥さん)とともに再捜査を開始。

すると今度は、甲本(滝藤賢一さん) という記者から長野県警に

「無実の記者を自殺に追い込んだ不正警察官がいる」との

怪文書が出回っていることを知らされる。

しかもその自殺した記者は

上念が殺害したとされる老婆の娘の父親だった。

やっと

本当にやっと見ました~~

原作にはないストーリーで

どんでん返しが各所にしっかり

ぼんやり見ていると

驚かされること数回(爆)

(すみません、かなりぼんやり見てました)

柴咲コウさんも

気合いの入った感じが

すごく格好良かったです!

なのに

どうして?

どうして、内海の滞在先をラブホテルにする?

ガリレオは

小学生にも人気の番組

それなのに・・・

ちょっと制作側の

配慮のなさというか

いやらしさというか

神経の行き届いていないさまを

感じずにはいられませんでした

だって

必然性ないんだもの・・・ 

ちなみに

柴咲さん以外に凄いなぁと思ったのは

やっぱり

ユースケ・サンタマリアさん

20世紀少年のあの役

思い出しましたぜ!

【送料無料】本格科学冒険映画 20世紀少年 -第2章ー 最後の希望 [ 豊川悦司 ]

ちょっぴりだけど

湯川先生も出てきて

刑事さんたちの関係も見えて

そういったところ

面白かったです


にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月23日 20時21分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: