やっほっほ~

やっほっほ~

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

つぶやきと雑学と・・

(203)

迷言、珍言、いい言葉、響いた言葉

(145)

空と風景

(32)

季節あれこれ

(192)

生きものたち

(139)

うちの庭

(91)

こどものこと、学校のこと

(140)

こどもの物いろいろ(雑貨、文具etc)

(64)

おもちゃ

(77)

気になるデザイン(マンホール、バーコードetc)

(98)

おでかけ

(418)

いろいろ体験

(101)

家庭学習+α(幼児~)

(93)

絵本(物語系・幼児~)

(147)

絵本(知識系・幼児~)

(58)

絵本(物語系・小学校低学年~)

(123)

絵本(知識系・小学校低学年~)

(55)

児童書(低学年~)

(195)

絵本(物語系・小学校中学年~)

(35)

絵本(知識系・小学校中学年~)

(47)

学習漫画・図鑑・学習本(小学生~)

(136)

児童書(中学年~)

(211)

児童文学(高学年~)

(22)

小説(中学生~)

(278)

小説(高校生~)

(230)

小説

(304)

その他の本

(67)

漫画

(102)

日本の映画

(397)

海外の映画

(121)

音楽

(97)

テレビ

(197)

ドラマ

(563)

海外ドラマ

(35)

アニメ

(203)

スーパー戦隊

(198)

仮面ライダー

(352)

ウルトラマン

(115)

特撮(その他)

(35)

(311)

健康

(341)

生活雑貨、家電など

(154)

ネット、ブログ、パソコンのこと

(64)

懸賞

(51)

美し国三重の人&キャラ

(198)

三重県のこと

(250)

美し国三重のいい処

(194)

美し国三重の乗り物

(16)

美し国三重のいろいろ

(189)

お気に入りブログ

カメラ欲望 (Alice … New! せつぶんまめさん

「FALLOUT」 New! tetsu8672さん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

ご法事後の記念写真… 料理長52歳さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

湯の峰温泉 親切に感… 熊野の男前さん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

御在所の自然観察会 MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:『THE FIRST SLAM DUN』』【アニメ】映像がとんでもない(06/25) New! こんばんは 何故だか『スラムダンク』に…
てらま @ Re: せつぶんまめさんへ 私もにんじんの花は初めて見た気がして 興…
せつぶんまめ @ Re:にんじんの花(06/21) こんばんは そういえばニンジンの花は見…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 「はちみつレモン」 大流行でしたけど、今…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 我が家では打ち首獄門同好会は大人気なん…
せつぶんまめ @ Re:雨に濡れた後(06/07) こんにちは 打首獄門同好会は若い子は知…
てらま @ Re[1]:せつぶんまめさんへ 私も、シン・ゴジラは何回も見ていますが …
てらま50310@ Re[1]:せつぶんまめさんへ ありがとうございます 40年前の胃カメ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄











PVアクセスランキング にほんブログ村
2015年04月02日
XML
カテゴリ: 仮面ライダー

スーパーヒーロー大戦GP仮面ライダー3号


見てまいりました~~


P1020411.JPG


1973年2月10日。

仮面ライダー1号&2号の手によってショッカーは全滅。

世界に平和が訪れた……はずだった。


だが、

そこへ突如現れたのは、

謎の戦士“仮面ライダー3号”。


ショッカーが開発していた最強のライダーの前に、

1号と2号は敗れる。


その瞬間、歴史の歯車が狂い始める……。


時は流れて2015年。

全世界はショッカーの統治下にあり、泊進ノ介(竹内涼真さん)は、

仮面ライダーを倒すためにショッカーの一員となっていた。


だが、激しい戦いの中で進ノ介は、

子どもまで楯に利用するショッカーの卑劣さを目の当たりにする。


“子どもたちの夢を守り、希望の光を照らす。

それが仮面ライダーだ!”


身を挺して子どもたちを救った

仮面ライダーBLACK・南光太郎(倉田てつをさん)の言葉が、

進ノ介の心に突き刺さる。


“何かがおかしい……”


迷い始めた進ノ介の前に、

仮面ライダー3号・黒井響一郎(及川光博さん)が現れる。


正義に目覚めたと言う黒井とともに

ショッカーを倒すために動き出す進ノ介。


だが、進ノ介は知らなかった。

3号こそが1号と2号を倒した闇の戦士だということを……。


進ノ介の行く手に待ち受ける凶悪な罠。


仮面ライダーたちの運命は?

正義の心は失われてしまうのか?

歪んだ歴史は元に戻せるのか?




ミッチーに釣られて

いつもより気合を入れて映画館に参上いたしました~


アクションはとっても大変そうに見えたミッチーですが

大人のライダーであり、苦悩するライダー

スーツ姿なども見せていただき

大変満足でございました。



格好いい~!


【楽天ブックスならいつでも送料無料】Who's That Guy [ 及川光博 ]


【楽天ブックスならいつでも送料無料】Who's That Guy (CD+DVD) [ 及川光博 ]


他にも

親子揃っての・・・


チーターカタツムリへの

無慈悲なツッコミ「早いか遅いかわからん奴」


桜井優斗のピンチに

壁をぶち破って助けが!!

その時

親子で声を揃えて「デネブだと思った~~」(笑)


・・・などのつっこみも楽しく


ストーリーとしては

桜井優斗が思いもよらず大活躍で

嬉しかったです!!


歴史がゆがむ関係でしたが

ゼロライナーの力を使わずに、電王に至っては完全脇役で。

電王祭りだったあの頃と比べて

時代が変わったんだなぁ・・・と

しみじみ(笑)


ニンニンジャー登場で

映画の雰囲気が一気に変わってしまいましたが

あれでよかったんですか?

なんだかとっても勿体ない気が・・・


もう一回見たいな

一旦停止して見たいところもあるし

ここはDVD購入かな?

それならやっぱりディレクターズカット版でしょう~

いろいろ考えている我が家でございます。


ところで

マッハの扱いは、あれでよかったんですか???


【楽天ブックスならいつでも送料無料】スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号 オリジナルサウンドトラック [ 鳴瀬シュウヘイ/中川幸太郎(音楽) ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月19日 21時18分12秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: