飛騨の社労士 矢島社労士事務所

飛騨の社労士 矢島社労士事務所

2008年02月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
15日は地元の新年会。

私の住むところは町内会を組織するのが【班】と呼ばれる組織で、その新年会でした。

私が小学校の時に越してきた頃、家の周囲は田畑で住む人も少なかったのですが、

その後、宅地化が進み住宅が増えて今の【班】が出来たようです。(当事は子供でした。)

私と年の近い子もいて、当然親世代も近かったので活気のある【班】でした。

あれから40年、小学生だった私も知命を越え、親世代は皆さん年金生活者です。

40年前なんですから当事の父と母は今の私たち夫婦より若かったんだよなぁ…。

既にこの世から旅立った人や寝たきりの人もいますが、新年会の冒頭の挨拶は

「実は班長が入院してまして、今日は私が代理で…私の妻も入院中で…」びっくり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月16日 07時48分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yajima-sr

yajima-sr

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

大手事務所はクオリ… New! SRきんさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
『cocoRococo』から… HikaLOUさん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
carpe diem -今日を… 百papaさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
特定社会保険労務士… sr-ta3さん
社会保険労務士で開… しょうちゃん285さん
広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん

コメント新着

たまごちゃん@ Re:今年のテーマ(01/06) 私も飛躍できるようにがんばります!

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: