「ええ おんな」でいるために................★今日もHappy Smile★

「ええ おんな」でいるために................★今日もHappy Smile★

2008.09.18
XML

最近、食品に毒が混入する事件の報道が多いですね・・・


■事故米の流通で悩み、奈良の米穀販売会社社長が自殺


何処までがグルで何処までが被害者なのか・・・
何故この時期に混入業者の実名報道に踏み切ったのか?


日本国内で米が余るからと減反政策をして
お粗末な米を輸入する・・・

そんな政策をとっている国なんかありえないですよね?

世界にも誇れるようなすばらしいお米を作ることが出来るのに
中国産の農薬たっぷりのものを輸入する・・・
その結果、悪知恵のある「お代官様」と「商人」が私腹を肥やす。

でも・・・

私が一番、どうしても許せないのは、
今回中国で見つかった赤ちゃんのミルクにも毒が混入・・・

母として元気な子供を生み育てること・・・
それはどの国の母親にとっても一番の願いだと思います。

ただ、メラミンを添加し
原料乳の品質検査でたんぱく質の含有量が多いように見せかけた食品メーカーの悪徳商法・・・
そのために、罪もない子供が亡くなっていくなんて信じられませんよね。

私は「栄養カウンセラー 」として小さいお子さんを持つお母さんとお話をすることがあります。
子供を持つ同じ母親として、感じることは
「どんな母親も 子供の幸せを願っている」ということです

健康であったり・・・
勉強であったり・・・
食事であったり・・・

母親としてみんな悩みは違っていても
子供を想う気持ちは 同じなんだと想います。国や言葉が違っても きっと同じように病気の子供を抱いて
自分が身代わりにでもなれたら?・・・って 責めている事でしょう。

本当に食品や人に対してのモラル、安全の意識があまりに低いとしか言えません。
中国の一部のセレブは日本製の食品しか口にしないという・・・
当然、被害にあった赤ちゃんの多くは外国製のミルクを買えない庶民の子供たち。

これも、現実なんですよね

こんな国から食品を加工や輸入している日本って?
本当に国の政策も、企業をも疑ってしまいますね。


食の安全や健康は自分で守る時代がやってきたんだと思いました。
もっと家族の健康を考えていかなければ・・・。

政治家に対しても・・・食品に対しても・・・

もっと厳しく選ばないといけませんね。
私たちが被害者にならないために。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.18 21:35:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

marine&vanilla

marine&vanilla

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: