全477件 (477件中 1-50件目)

僕はバニラ!本当は男の子だよ?でも、みんな「かわいい~」って言うからママは僕にワンピースを着せたりするんだぁでも?可愛い~って言われるととってもうれしいから まあ?いいかぁ~大っきいワンコも人も大好きな僕ですだから すぐに誰とでもお友達になってしまいますママの車の助手席でお顔を出すのが好き~風を感じるんだぁでも、危ないからって?ママは車の屋根を開けてオープンで走ってくれるよ今度、見かけたら よろしくね?お兄ちゃんのマリンと僕は仲良く助手席にいるからね~
2011.05.26
コメント(0)

PCが壊れてしまってからしばらくお休みしていたブログですアドレスも何もかもわからなくなってお休みしていた間にいろんなことがありました引っ越しや、それから我が家に2匹目のワンコも?マリンも2歳・・・バニラはもう9か月ですちょっと、やんちゃですが可愛い我が家のワンコですゆっくり 更新していこうと思います左:バニラ 右:マリンよろしくお願いします
2011.05.25
コメント(0)

抹茶パフェ 冷やしぜんざい 練習のため、中心のアイスはバニラに抹茶をふったものを使いましたが、本当は抹茶アイスです 黒蜜にソフトクリーム!ブラウンフレーク、抹茶アイス、ホイップクリーム、粒あん、白玉、抹茶のお菓子がトッピングしてあります 冷やしぜんざいは、みつ豆、白玉、粒あん、ソフトクリーム、冷凍フルーツです それに、ぜんざいをかけて食べて頂きます。 ソフトクリームマシーンを使うのですが、なぜか? みんな慌ててしまうようですねぇ… まずは、慣れてもらうことかな!? 試食してもらいましたが、食べている顔はみんな嬉しそうで? 見ているだけでこちらまで幸せな気持ちになりました
2009.05.06
コメント(3)
5ヵ月になるトイプー♂マリンのご飯です と!言っても いつもの餌にトッピングしただけですけど… いつもより減らしたドライフードに… お豆腐とヨーグルトを混ぜ合わせ、リンゴをトッピング! ダイエットかな!?かえって太るかなー? カロリーを抑えないと? 実は昨日… お買い物に行ったときにキャリーに入れても店内に入れないところだったので、車中でマリンをお留守番させました。 帰ってきたら? なんかいつもと様子が… よく見ると社内にあったバックの位置が…? バックには1日分のマリンのご飯を入れてありました! ナイロン袋を破り…ドライフードを食べたのです! ナイロン袋は幸いに食べていなかったのでちょっと安心したのですが、、 お陰でマリンのお腹はパンパン!!!!! 今にもはちきれそうに… 夜までゴロゴロしてました…食べ過ぎて動けないようで(爆) 食いしん坊の罰ですね… 昨夜はご飯抜きにしてヨーグルトを少しだけ 朝は軽くリンゴとヨーグルト! そして、今夜は豆腐とヨーグルト!リンゴのトッピングでした しばらくはダイエットの食事かな!?
2009.05.04
コメント(0)
今朝のマリンの朝ご飯は… 牛ひき肉のスキムミルク煮込みとキウイをドッグフードにかけました 美味しかったらしく!? 完食!! でも、何度もお皿を舐めていました 休日ですからいつもよりゆっくり寝ていたので、お腹がすいていたらしく!? お散歩からもどり… 朝ご飯を催促していました 気がついたら? あらら?背中のハーネスも付けたままでした 今日も元気なマリンです
2009.04.29
コメント(0)

また、ママにコスプレさせられちゃったよ~!バットマン?って…僕、いい子なのになー!?ぐれちゃうよ~!!午後からまた、ママのお仕事について行きます♪今日はパフェの試食会と打ち合わせだってさ…また、上から落ちてきたソフトクリーム食べちゃうよ~もちろん、ママの目を盗んでね~!?
2009.04.28
コメント(0)

昨日に引き続き今日もメニューの試食会…今日は、ご飯ものです*鶏そぼろ*牛丼*豚丼マリンは打ち合わせの間・・・足元か?お気に入りの場所でお昼ねでしょうか?・・・私が自宅でPCしているときはこんな感じですPCの机の横・・窓のカーテンとの隙間で寝たり?かわゆい~!お気に入りのワンちゃんのおもちゃを抱っこして寝てます癒されます。。。マリンは毎日・・・お気楽ながら?仕事場にもついて行かされ・・・まだ、5ヶ月のマリンにとっては結構ハードなのかも知れませんね?午後からまた試食会…今日も頑張りましょう~!
2009.04.22
コメント(0)

ミツバチみたいな服を着せてしまいました!マリンのコスプレです!ちょっと小さめですお友達にあげましょーねん
2009.04.20
コメント(0)
マリンです!パパの横で寝てしまいました。あったかくていい感じ!でもチョットビールの匂いがするんだよ‥ママはダメです!っていうけど?クンクン!って泣くとヽ(^^)ヨシヨシ…ってパパは甘いんだ!?
2009.03.16
コメント(0)
はじめまして…ボク!marineです!もうすぐ4ヶ月になります…トイプードルの男の子ですおトイレでチッチができたのでママに誉められました!パパはボクが泣くとすぐに抱っこしてくれますが、なぜか?パパがママに怒られてます!?家族の一員になりましたよろしくお願いしま~す
2009.03.14
コメント(0)
ブリーダーさんのお家にお迎えに行きました!高速を飛ばして…途中、覆面パトを3台発見!みんな捕まっており今のうち…でも、今日はワンちゃんを乗せているので安全運転なので大丈夫!今、ママの車で東京に向かってますボクもお利口さんにしています
2009.03.13
コメント(0)
今日はお着付けのお稽古を終えて… 急いで車を飛ばして13時からの打ち合わせ場所 初台までgo~! 打ち合わせをひとつ終えて… 中央高速を走り抜け立川へ… 16時の打ち合わせに間に合うようにグランデュオで遅めのランチ 今日は和食のバイキング! いくらヘルシーでも? ヤバいよね…(T_T)(泣)
2009.03.05
コメント(0)
さあ~何を作りましょう?準備OKです!まずは、お友達のシーズーちゃん『ボノ』君のお洋服です!スエット生地に和柄のフリルを付けますお楽しみに~
2009.02.27
コメント(0)
懐かしい感じのミシンですねぇ? ディスプレイに素敵ですがまだ十分使えます。 これから和CAFEを立ち上げるよていなのでとってもお楽しみです。。 和物がお好きな方は是非遊びにきてくださーい
2009.02.23
コメント(0)
最近、リメイクを楽しんでいます 古い帯でテーブルセンターを作りました! 今、作りかけているのがワンちゃんの洋服なんですよ~ 出来上がったらお見せいたしますのでお楽しみに…(^o^)
2009.02.22
コメント(0)
しばらくおやすみをしていました また、ブログを再開させて頂きます いつのまにか?お正月、節分をすぎて… もうすぐお雛祭りですね! これからは… 趣味の着物や… 和小物… ハンドメイドや… これから始める和cafeの話し… ハンドメイドをされている方や 和物のお好きな方に 色んなコメントをして頂けたら嬉しいです(^o^) 古布です 子供の着物です これから何を作りましょうか? 先日は、ブックカバーを作りました! 小さなお財布とか? がま口バックとか? マイお箸袋とか? あと?どんなものを作りましょうか…
2009.02.21
コメント(0)
何の魚か?わかりますか? ハタハタ・鰰です お腹を出して塩焼きと煮付けにしました 何匹かは メスでお腹には卵がありました! プチプチして美味しいんですよね? 私たちは命を頂いて生きているのですから… ちゃーんときれいに有り難く食べてくださいね!?
2008.11.19
コメント(501)
今夜は、三人で夕飯を食べに行きました!ダーリンのお誕生日だったのですが、風邪気味のため家事をお休みさせてもらいました息子のリクエストにて焼き肉となりました私は玉子クッパでお腹いっぱいです…見るうちにお皿のお肉はなくなります…恐るべし…風邪が治ったらまた来た~い!今日は見ているだけで充分でしたダーリンの誕生日か息子のか!?わからない…(爆) まぁ、子供の成長が楽しめたのでいいお誕生日だったかな!?o(^o^)o私からダーリンへのプレゼントは斜めかけの黒のバックでした
2008.11.17
コメント(0)
海沿いのお店ででランチをしました 後ろが海です 横を少し行くと灯台がありました! 絵になりますね… 少し寒いですが、サーファーの姿が見えます… ユーミンの歌を聴きたくなります。。
2008.11.15
コメント(0)
私の車120iの鍵は下の方です上の鍵はダーリンの740iです…同じように見えますがダーリンのほうが少し大きくてゴッツい感じがしますふたつは四つ葉のクローバーのキーホルダーで繋がっています!最近、すれ違いが多いけれど、コレを見たら?ちょっと気持ちが温かくなりました。繋がっている…四つ葉のクローバーのPowerかな!?…
2008.11.11
コメント(1)

週末に常磐道を走り守屋を過ぎてひたちなか、大洗方面へ…大洗で降りました水族館に行こうかな!?と思ったのですが、アウトレットモールを発見!思わず入っていました(^o^)ダーリンの靴を2足フード付きジャンバー私のフード付きベスト…などを購入しました!大洗リゾートアウトレットhttp://www.oarai-outlet.com/index2.php可愛い雑貨屋さんを発見!クリスマス・グッズやリアルグリーンが素敵でしたスクーター ファミーユ ドゥ パリhttp://www.oarai-outlet.com/public/shoplist.php ランチはアウトレットでも出来ますが、最近回転すしにハマっているので車で移動して…海鮮処 森田に到着!http://www.oarai-info.jp/tenpo.files/morita.htm駐車場も広く観光バスも止まっていましたBMWをオープン状態で駐車場に入ったので早速、目黒からきたオジサマ達に取り囲まれてしまいました。(^-^) オジサマ達は車が好きなんですね‥店内は回転すしと磯料理のコーナーに別れています早速!ぼたん海老を…生タラバも美味しく頂きました!お味的には普通の感じで、家庭向きのお店ですでも!ネタが大きくてサスガに魚問屋ならでは!とお腹は大満足でした .:*:・゜☆。.:*核酸たっぷりの食材を使って、いつもの料理の健康効果をさらにパワーアップ!させましょう。遺伝子(ヒトゲノム)を解読することにより、起こり得る病気が遺伝子の異常によるものだということが分かってきたのだそうです。でも、人には それを修復し、異常細胞を自殺させて正常に保つ働きがあります。修復するために必要な「核酸」を沢山含む食品をとりましょう!。第7必須栄養素お肌と身体にいい食材は細胞を元気にしてくれます。お肌を美しくしたい方から、免疫力を向上させたい方是非、魚、貝類を多めにとりましょうね!豆類、きのこ類にも沢山含まれています。核酸は鮭の白子、豚レバー、牡蠣、雑魚、かつお節、のり、きのこ、豆類などに沢山含まれますから出来れば和食を中心にするのがお薦めです。今の、私のために!そしてこれからの 自分のために!.:*:・゜☆。.:*
2008.11.08
コメント(0)

やっと出来ました!先日の手作りネックレスです。黒いタートルのセーターにどうですか?似合いますかねぇ? ブレスレットとピアスも作ってみました!なんだか楽しくて、またパーツを買いたくなりますねぇ...スワロフスキーのビーズやベネチアンビーズは少しお値段がしますが、出来上がるとやっぱり可愛いです。今度は、落ち着いたブラック系のネックレスに挑戦しようかな
2008.11.04
コメント(0)

セーターやワンピースに合うアクセサリーが欲しい!デパートやショップを見たけど…気に入ったものがなかったぁ(T^T)仕方ないから作ろう~!以前にやっていたビーズを取り出して…新しくベネチアンビーズを買いました!ハート型のビーズが可愛い!ピンクのローズクオーツもゲットして…頑張ります!お楽しみにぃ~(^o^)
2008.11.02
コメント(0)

首都高を抜けて常磐道を飛ばし日立へ・・・日立は都内から約1時間で来れますし海があるので、新鮮な魚介類が頂けます 「日立南ドライブイン」http://www.tobikan.com/ippe/「一平鮨」新鮮なお魚を売っている横に 回転すしのお店が・・・ネタは横のお店なのでとってもリーズナブルで新鮮なこと!先日のお汁物は「伊勢えびの味噌汁」↓ 今日は、カニ汁かあさりとのこと・・・「カニ汁」と「ボタンエビ」を注文しました金目鯛、ひらめのエンガワ、中トロ、海水ウニ、イクラ...もちろん 〆は 「伊勢えび」のにぎりでした週末に車を飛ばして 回転すし...癖になりつつあります。お腹がいっぱいになったら今日は 別宅にお泊りです 優しいランプの灯りにしてゆっくり時間を過ごしたいです・・・。
2008.11.01
コメント(2)
うーん! クリームソースは選択ミスかな? 以前のトマトソースの方が美味しかったかな? これから、着付けのお稽古に行き帰りにデパートに寄り道して、洗車してもらって帰ります。 夕飯は和食がいいな~! 何しろランチ分、カロリー抑えないと…! 昨夜テレビで、 身体に脂肪をためない人の話をしていました。 遺伝子の配列が普通の人と一カ所違うそうです! その人の住む村には同じ遺伝子を持った人が数十人見つかったそうです。 家系をたどると、どうやら地方からきたある男性が村に住みつき、その子孫たち脂肪を体内に貯めない遺伝子が受け継がれているようです! 私もその遺伝子があれば…! デザートもいっぱい食べれるのにぃ?…(^o^) .:*:・゜☆。.:* 核酸たっぷりの食材を使って、いつもの料理の健康効果を さらにパワーアップ!させましょう。 遺伝子(ヒトゲノム)を解読することにより、起こり得る病気が 遺伝子の異常によるものだということが分かってきたのだそうです。 でも、人には それを修復し、異常細胞を自殺させて正常に保つ働きがあります。 修復するために必要な「核酸」を沢山含む食品をとりましょう!。 第7必須栄養素お肌と身体にいい食材は細胞を元気にしてくれます。 お肌を美しくしたい方から、免疫力を向上させたい方 是非、魚、貝類を多めにとりましょうね! 豆類、きのこ類にも沢山含まれています。 核酸は鮭の白子、豚レバー、牡蠣、雑魚、かつお節、のり、きのこ、豆類 などに沢山含まれますから出来れば和食を中心にするのがお薦めです。 今の、私のために!そしてこれからの 自分のために! .:*:・゜☆。.:*
2008.10.30
コメント(0)
久しぶりにピエトロにてランチ さすがにランチタイムは主婦が多い! パスタかピザをとり、サラダやドリンク、デザートをサイドメニューでとる。 お昼から カロリーオーバーしてしまいそうな勢い?! でも、そう言う私も エビとシメジのクリームソースのパスタ! アイスコーヒー! デザートは今日は我慢しますね 明日に備えます!(爆)
2008.10.30
コメント(0)
お気に入りのライト カラーの柄が綺麗なランプです。 ルーマニアの工房から直接輸入したガレのTIPですが、ひとつひとつ手作りで傘の裏まで立体感を出すために削ってあります。 灯りを灯すと柔らかな明かりが心を和ませてくれます… アロマランプの香りが漂い 静かな時間が過ぎていきます…
2008.10.25
コメント(1)
何気ないお茶が心を癒やしてくれます 写真は菊のお花とクコ、サンザシなどの入ったお茶です 午後ティーにのみました。 今朝は白いジャスミンフラワーの入ったお茶でした。 10時のお茶にしました ガラスのポットに可愛いお花が広がって見ているだけで癒されます ハーブティーとしての効能もあるので、癒やされたいときに状態に合わせて選んでいます。 カップもその時の雰囲気で選んだり、飲む人のイメージに合わせて選んだりするのも楽しみですね…。
2008.10.19
コメント(0)

宇治駅の近くに中村屋があります 平等院の参道にもありますが やはり 本店でしょう! お薦めは やっぱり抹茶パフェですかね? 竹の入れ物に 入っています 抹茶ゼリーとグリーンティフロート! 美味しそうでしょ? 隣のひとの 冷やしぜんざいも美味しそうでしたけど・・・中村屋本店の向かいには 先日のシュークリームのお店「パティシエ山川」があります パフェを食べ!お土産は「パティシエ山川」にて購入! お薦めはもちろん「シュークリーム!」「煎茶のロールケーキ」「抹茶プリン」です!私的には「カラメルショコラ」も好きなんだけど・・ 「パティシエ山川」 http://www.onozomi.com/newshop/0412_3.html
2008.10.17
コメント(0)

東京に帰る前に宇治にドライブに行きました 美味しいパフェが食べたくなったし懐かしい景色を見たかったのかも知れません 何年振りでしょう?・・・ 平等院は子供の頃の社会見学以来です・・・。 10円玉にありますよね? 鳳凰堂です。 平等院は1052年、関白、藤原頼道によって開創されました。 平安時代を代表する仏像や壁扉画などが多数あります。 宇治川は夏には花火があるので 時々 来ましたけど平等院に来るのは久しぶりでした源氏物語1千年で... 夜にはライトアップされるそうです 紫式部の像です向こう側には稲荷山がみえます宇治川を渡り「通圓茶屋」の前を通りました 宮本武蔵のお通さんの茶屋です。 それから世界遺産になった 宇治上神社をみて・・・駐車場に
2008.10.16
コメント(0)

母の手術後、何とか経過もよく、後は看護士さんにお願いして、明日は東京に帰る事にしました。母は車椅子に乗りトイレにもひとりで行けるようになったし!娘とお祝いして…今夜は京会席です季節を感じます…。柿なます、秋刀魚の押し寿司、お刺身の盛り合わせ、合鴨と松茸の豆乳鍋、美味しく頂きました!大阪駅の上 アクティ27階多幸梅より・・・http://gourmet.gyao.jp/0003012859/
2008.10.12
コメント(2)
鮮やかな朱塗りの鳥居が見たくなって 久しぶりに京阪電車に乗り行ってきました 『伏見稲荷神社』 賑やかなお土産物屋さんが並んでいます しばらく行くと鳥居があります。 手を洗い清めて、本殿に行きお参りをして、御守りを頂きました。 奥の宮に続く鳥居は朱色も鮮やかで千年もまるで一瞬の事のようにさえ感じます… (↑写真) 左右に分かれいる千本鳥居… あなたはどちらに行きますか?
2008.10.08
コメント(0)
久しぶりに京阪電車に乗り行ってきました 『伏見稲荷神社』 賑やかなお土産物屋さんが並んでいます しばらく行くと鳥居があります。 手を洗い清めて、本殿に行きお参りをして、御守りを頂きました。 奥の宮に続く鳥居は朱色も鮮やかで千年もまるで一時の事のようにさえ感じます… (↑写真) 左右に分かれいる千本鳥居… あなたはどちらに行きますか?
2008.10.08
コメント(0)
お見舞いに頂きました! 京都の宇治駅前にある『山川』と言うケーキ屋さん 名前からしてケーキ屋さんには見えませんが、時々、雑誌にも載る美味しいお店です! オススメはシュークレーム! パリッとした香ばしい皮とトロッとしたクリームとバニラビーンズ!! 甘さは抑え目なので男性にも人気があるそうです!
2008.10.06
コメント(0)
娘の二十歳のお誕生日でした。 昼間、来年の成人式の写真の前撮りをしました!夜に、母の入院で何も出来ないので娘とふたりでささやかなお誕生日です 近くのお店に入りました。 写真は… サーモンといくら デッカイぼたんえびです! 京湯葉のピザ 〆は… サンマのきずし その他… 軟骨のからあげ サーモンとクリームチーズの生春巻き 和風トンポーロ バイ貝とワカメの酢の物 梅酒やベイリーズなどのお酒を飲みました 娘の男性観を肴に美味しい料理を頂いて超満足して帰りました。
2008.10.02
コメント(2)
横浜美術館に行きました… 『源氏物語1000年』-あこがれの王朝ロマン- を見に行きました! たくさんの絵巻物や装飾品がとてもきれいで、どこかに光源氏のようなひとがいたらいいのに… 着物の柄も王朝貴族のころから変わらずに愛されていたのだと思うとなおさら、奧が深い、民族衣裳だと感じました! 瀬戸内寂聴さんの本からまずは読んでみようかな?…
2008.09.30
コメント(0)

お友達のうちに遊びに行った 私は 数秒で 恋に落ちてしまった・・・ 秒殺のまなざし・・・ トイプードル・・・私が 欲しい ワンちゃん・・・ いいな~! 帰るとき・・・後ろ髪をひかれた・・ ねぇ~?うちの子にならない?・・・ お持ち帰りしたかったぁ~! 私のお友達なんですが・・・ 今年の初夏・・ 最愛のシーズーが天使になったんです 旦那さんは単身赴任... 仙台?・・ 一人息子は高1... 思春期口もきいてくれない 彼女、一人ぼっちになったと言って悲しんでいました でも、もう犬は飼えない!!って言ってたのに... なのに・・・?! 可愛さに 秒殺されたらしいです もう...メロメロです・・・ いつもの私なら・・・ ありがと~!って 連れて帰ったかも知れませんが 幸せそうな彼女をみていると... イエナカッタ・・私も 欲しい~ でも、ウチには・・・ メタボのペンギンさんと・・・ すぐにお腹が減る ドラちゃんが・・・ やっぱり・・無理かしらね?・・・
2008.09.29
コメント(0)

今日、午後からデパートに・・・平日に比べ 人が多い・・・駐車場も混みこみ・・・ お買い物中に洗車をしてもらうつもりだったのにいっぱいで 断念・・・。平日に お願いすることに・・・デパートの地下で ウロウロ・・・「これ?いいかも・・?」・・・とおもうと「神戸?・・・」「京都?・・」「名古屋?・・」なかなか 東京のがないじゃん・・・「銀座〇〇堂」「新宿〇〇屋」「浅草〇〇」結局・・・新宿 中村屋の「よそらぎ」18個入スティック状で食べやすい、さつまいも菓子詰め合わせにしました。外に出ると 曇り空ですが気持ちがいいので今日も屋根をオープンしして帰宅・・・途中、ホンダS2000のお兄さんに遭遇結構いるんだな~!オープンのお車・・・。 。。。。。
2008.09.28
コメント(0)
今夜は 煮込みハンバーグ…いつもは、焼くのですがなんだか?食べたくなって…デパ地下で夕飯の準備…なんだか?どれも ピンとこない・・・きのこハンバーグが目にはいり…心を少し動かされ?カニとエビのサラダが…でも?・・・なんだか?寒いしな~・・・ そうだ~!「煮込みハンバーグ」に決定!!・・・肉屋でミンチを買い・・ついでにペッパーハムも・・・これで、サラダにしよ~・・・レタス・キャベツなど・・・GETフライパンでハンバーグを4枚焼き・・・耐熱キャセロールに入れ、ドミグラスソースと赤ワイン、ケチャップなどを入れ 電子レンジで チン! 市販のドミグラスでOK!アレンジで、チーズをのせてもいいですよ~超簡単!でしょ?・・・
2008.09.28
コメント(0)
実家の母が、膝の手術をすることになったので来週、関西に帰ります。75歳で「変形性関節症」歩くと随分、痛みがあるらしいです・・・数年前から、通院をしていたのですが同じ病気の人が手術をして「よかった!」と言っているのを聞き「自分も受けたい!」と言い出しました。脳梗塞の父の世話のこともあるので、半分諦めていたらしいのですがケアマネージャーさんとの話で施設に父を預かってもらえることになり母は、「父を看病するためにも今しかない!…」そう、思っているようです。最近、父は、こどもに返ってしまっていて「母が楽をするために 自分を施設にいれた…」なんて思っているようで…女は強いですね!ポジティブで…母のとこを 尊敬します女として 母として…私も母のようにできるだろうか?…って考えてしましました。今、母には手術前から サプリメントをいつもより多目に飲ましています細胞をつくる 栄養素なのできっと 手術の傷痕も早く治るでしょう今日、母から電話が・・・「近所の人に お土産を買ってきて欲しいと!」え~っ?東京のお土産?・・・なんだろう?・・・そんなもの あったっけ?・・・人形焼?草加せんべい?雷おこし?東京の土産ってなあに・・・
2008.09.27
コメント(0)

はじめまして・・・新しい彼です!BMW120 カブリオレです ネックネームが「GO~」です! 郷ひろみさんではありません!映画の「スピードレーサー」「マッハ GO GO 」です白いボディに赤いシート...この革のシートが可愛いでしょ?家に帰ってきたら 遅かったので 暗くてあまり綺麗に写りませんでした次回、ドライブで写しますね...。 オレンジのイルミネーションが綺麗です!「GO」を見かけたら?声でもかけてくださいな・・・EXILEをかけてオープンで走っていると思います!前の彼・・Z4 は2500ccだったのですが今度は、2000ccとやや小さめなので、踏み込んでも反応が遅いのがちょっと淋しいですね・・・。でも、可愛さで 勝負かな?・・
2008.09.26
コメント(0)

青梅駅を降りれば 構内には レトロな看板がありました中でも 「赤塚不二男記念館」の看板は鮮やかなのでとても目立ちます。 駅から5分ほど歩いて・・・「赤塚不二男記念館」に着きました 入り口のところにはバカボンのパパがお出迎えです小さなステップの階段に モザイクの顔が・・・「元気な昭和 赤塚ワールド」赤塚さんのとてもフレンドリーな人柄と作品の懐かしさまさに昭和の漫画家さんだったのですね。
2008.09.24
コメント(0)

青梅から沢井駅まで行き・・・「豆らく」にてランチその後・・・「沢の井 櫛の博物館」へ行きました 「豆らく」から橋を渡り多摩川を越えると 「沢の井 櫛の博物館」があります行く途中 道に 沢山の花が咲いていました季節を感じます・・・。櫛の歴史・・・ 髪型や 印籠など 沢山ありましたコレクションの多さに驚きました材質も柘から鼈甲、螺鈿細工や銀細工...ため息が 出るぐらい 綺麗だったぁ~櫛って女性を美しく飾る アクセサリーなんですね
2008.09.24
コメント(0)

今日は お着物の先生と私たち お弟子3名で青梅に行きました本当は、サントリー美術館に行くはずだったのに催しが月曜で終わっていたのです・・・残念!青梅から沢井駅まで行き・・・「豆らく」にてランチ きなこの飴が2つ ついてました お隣の「ままごとや」は予約が必要なので 次回のお楽しみに・・・。豆らくhttp://www.sawanoi-sake.com/mameraku/index.html
2008.09.24
コメント(0)

別荘の近くのお店「お魚センター」はとっても魚貝類が安いのです 鮭のタマゴ・・・いくらを買ってきました 早速、しょうゆ・酒・みりん・砂糖・・・をあわせ いくらを漬け込んで しょうゆ漬けに・・・。 今夜は鮭の身といくらをのせて・・・ 親子丼の出来上がりです
2008.09.23
コメント(0)

BBQの翌日・・・ 朝食を済ませて 友人たちは 海辺の日帰り温泉へと出発・・・・・!温泉の露天風呂から見える景色とメールが皆から送られてきたありがとう~のメールにホッとする。。。 昨夜のサプライズ・・・ 彼女からのメールにちょっとウルウル・・・。 「結婚式などお金の無駄使いじゃないかな?」・・・って思っていました。でも、人に祝ってもらうことがこんなに嬉しいものだと初めて知りました。いまは、式をするって決めて良かったと思います・・・サプライズ・・・ありがとうございました みんなで、少しずつお金をだしあって小さなケーキでのお祝い・・・来年の春にやっと結婚式を挙げるらしいみんなの気持ちがふたりに伝わってよかったね~!みんなでまた・・BBQしましょ~!
2008.09.22
コメント(0)
昨夜、遅かったので みなさんはゆっくり お休みですが約一名・・・いつものようなお目覚め!早いのは年のせい?・・・お願いですから!って感じです。。。 先に朝食を食べさせ・・・TVをみてます みんなの朝食にパスタを準備・・・昨夜の残りのカニの身をほぐしイカ、シメジ、茄子、玉ねぎ、トマトを加えペスカトーレにしました。ベーコンのオムレツとサラダ・・・ 帰り際・・・庭を皆で手分けして お掃除までしてくれて本当にありがとうございます。。。 みんなはその足で「日帰り温泉」に行きました私は、旦那さまの実家に・・・。気をつけて帰ってくださいね・・・。
2008.09.21
コメント(0)

別荘にてBBQ会・・・ 横浜方面、東京から6人がやってきたにぎやかに買出しをして我が家に到着・・・。 早速、BBQに取り掛かって準備BBQ奉行がたくさんいるので お任せをする。 夜も更けて・・・2次会は部屋にて・・・ メンバーの2人は秘かに結婚を決めたらしいと聞きサプライズを計画!! マジで 驚いてくれて・・・彼女は泣き出すサプライズ!!可愛い。。。 こんなに人をまっすぐに愛していた頃もあったな~ってなんだか?懐かしい感じがしました。 なんとか?お天気にも恵まれてよかった~!!
2008.09.20
コメント(0)

マッサージキャンドル(マッサージオイルキャンドルやボディキャンドルとも言います)キャンドルを灯した後、溶けたロウをそのままアロマオイルのように使うことの出来るキャンドルです。スキャンダル社は、2005年にマッサージキャンドルを製造販売開始。米国スキン社の【best of the best spa line】を受賞品質の良さから、現在米国では、Marriott, The Polo Club,などで使われています ・Healing Blend teatree & lemongrass essential oils 販売価格: 11,000円 (税込) ティーツゥリーとレモングラス入りのエッセンシャルオイルブレンドすっきりしたさわやかな香りです。アロマキャンドルサイズ:直径7.5センチ 高さ 9センチ7.5oz 燃焼時間 約30時間~50時間 LuxuryAromaMASSAGEMODE&プリザーブドフラワー(レッド) 販売価格: 11,000円 (税込) LuxuryAroma MASSAGEMODEとミニローズをふんだんに使ったプリザーブドフラワーのギフトセット。ゼラニウム入りのエッセンシャルオイルブレンドローズの香りに似て、優しい感覚を味わえます。プレゼントしても・・・されても 嬉しい とっておきの アロマグッズです。
2008.09.19
コメント(0)
最近、食品に毒が混入する事件の報道が多いですね・・・■事故米の流通で悩み、奈良の米穀販売会社社長が自殺 何処までがグルで何処までが被害者なのか・・・ 何故この時期に混入業者の実名報道に踏み切ったのか? 日本国内で米が余るからと減反政策をしてお粗末な米を輸入する・・・そんな政策をとっている国なんかありえないですよね?世界にも誇れるようなすばらしいお米を作ることが出来るのに中国産の農薬たっぷりのものを輸入する・・・ その結果、悪知恵のある「お代官様」と「商人」が私腹を肥やす。でも・・・私が一番、どうしても許せないのは、 今回中国で見つかった赤ちゃんのミルクにも毒が混入・・・ 母として元気な子供を生み育てること・・・ それはどの国の母親にとっても一番の願いだと思います。 ただ、メラミンを添加し原料乳の品質検査でたんぱく質の含有量が多いように見せかけた食品メーカーの悪徳商法・・・そのために、罪もない子供が亡くなっていくなんて信じられませんよね。私は「栄養カウンセラー 」として小さいお子さんを持つお母さんとお話をすることがあります。子供を持つ同じ母親として、感じることは「どんな母親も 子供の幸せを願っている」ということです健康であったり・・・勉強であったり・・・食事であったり・・・母親としてみんな悩みは違っていても子供を想う気持ちは 同じなんだと想います。国や言葉が違っても きっと同じように病気の子供を抱いて自分が身代わりにでもなれたら?・・・って 責めている事でしょう。本当に食品や人に対してのモラル、安全の意識があまりに低いとしか言えません。 中国の一部のセレブは日本製の食品しか口にしないという・・・ 当然、被害にあった赤ちゃんの多くは外国製のミルクを買えない庶民の子供たち。これも、現実なんですよねこんな国から食品を加工や輸入している日本って?本当に国の政策も、企業をも疑ってしまいますね。 食の安全や健康は自分で守る時代がやってきたんだと思いました。もっと家族の健康を考えていかなければ・・・。政治家に対しても・・・食品に対しても・・・もっと厳しく選ばないといけませんね。私たちが被害者にならないために。
2008.09.18
コメント(0)
全477件 (477件中 1-50件目)