やまの茶屋 はなれ

やまの茶屋 はなれ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまのさぎり

やまのさぎり

コメント新着

やまのさぎり @ Re:うはーーー!!(10/11) フューレさん、こんにちは! お久しぶり…
フューレ @ うはーーー!! お久しぶりです!!!(^^)v 神田の…
やまのさぎり @ Re:おかえりなさーいです♪(10/11) ★かんね★さん、こんばんは! >お帰り…
★かんね★ @ おかえりなさーいです♪ お帰りなさいです。(≧□≦)/ ワタシもmix…
やまのさぎり @ Re:とぉーーりゃっ!(06/23) フューレさん、こんにちは!! お帰り…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.22
XML
 なんか、こう…脱力感が大きいです。

 確かに古文書に残るぐらい昔から連綿と続いてきた鬼と魔化魍の闘いが1年のシリーズで決着がついてしまうのもそれはそれでおかしいのですが、それでも番組としては、なにかしらの区切りがあってしかるべきだと思います。それが、オロチを静めることだと制作側は言いたいのでしょうが、先週の様子では全く伝わってきません。
 少年-明日夢-サイドのお話も、対比として持ってきたと思われる桐矢くんのキャラがまったく生きていない。あまりにも唐突な登場、支離滅裂な言動、そしてまた唐突な改心(というのもちょっと変)。混乱させただけな気がします。
 少年の成長を描きたいのであれば、明日夢とヒビキを一対一でじっくりと扱って欲しかった。ヒビキに依存しがちな明日夢を引きはがすために、桐矢を配置したのかもしれないけれど、それは違うと思うのです。ウマイ言葉が出てこないけれど。

 最初の方で期待した分、反動が大きくてものすごく辛口評価になってしまっていますね。なんだか、平成ライダーシリーズの最終回で、「終わり」としてまとまってるなって思えるのは1年おきっていうジンクスが根付いてしまってるなぁ。ってあくまで、私の感想ですが(当然です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.26 10:46:12
[映画・テレビ・ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: