アトリエ農園・抽象日記

アトリエ農園・抽象日記

2017年07月02日
XML
テーマ: 家庭菜園(61428)
カテゴリ: スイカ
苗を買った大栄スイカ。予想以上に樹勢が強いです。

スイカの下に発泡スチロールのトレーを置きました。


rblog-20170702183600-00.jpg

rblog-20170702183600-01.jpg

ヒマワリの根元です。

rblog-20170702183600-02.jpg

キュウリの下、イチゴのとなり。

rblog-20170702183600-03.jpg

スイカのツルの間に、みどり茄子も育っています。
茄子は教科書どおりに枝を剪定すると勢いがなくなることがあるので放任。
剪定するときは遅めに控えめにしています。


rblog-20170702183600-04.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月02日 18時53分23秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大栄スイカ(07/02)  
Pearun  さん
大栄スイカが順調に大きくなっている様ですね、茄子も大きくなっているけど、もう収穫出来そうですね。
(2017年07月02日 19時25分54秒)

Re:大栄スイカ(07/02)  
もう立派なスイカの縞模様になりましたね。

鳥も狙ってるのでは・・。 (2017年07月02日 19時35分54秒)

Re:大栄スイカ(07/02)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
わーい!スイカが大きくなっていますね~
楽しみなことです。
ミドリナスも元気ですね~
剪定したらいいとは限らないのですね。
我が家のナスも伸び放題です。
しばらく様子をみてみようと思います。 (2017年07月02日 20時54分33秒)

Re:大栄スイカ(07/02)  
epuron5153  さん
こんばんは。

大栄スイカ、たくさん生っていますね。^^
収穫が楽しみですね。
緑茄子はトロ茄子ですか? (2017年07月02日 21時47分52秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
Pearunさんへ

ありがとうございます。
茄子、収穫します!
大きくなってきました。
(2017年07月03日 01時09分41秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
あしたのわたしさんへ

たしかに、鳥につつかれないように考えます。
(2017年07月03日 01時10分27秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
HiraoKKさんへ


田舎の自家用トマトや茄子はほとんど放任ですが、
よくなっています。土地も肥えているのでしょうが、
過保護より放任で良いのかと気付かされます。
(2017年07月03日 01時12分40秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
epuron5153さんへ


みどり茄子は、トロ茄子なのかなと思っていました。

みどり茄子と書かれた苗を買いました。
メーカー違いでしょうか?
(2017年07月03日 01時14分05秒)

Re:大栄スイカ(07/02)  
根岸農園  さん
O(≧▽≦)O ワーイ♪
スイカがあちらこちらに・・
ゴロゴロ~ごろごろとなっていて楽しい風景ですね♬
これなら~カラスならどの被害からも逃れられそうだわ! (2017年07月03日 19時02分21秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
根岸農園さん。


夏はスイカ!
カラス対策します。

(2017年07月03日 22時33分05秒)

Re:大栄スイカ(07/02)  
ゆたろ3  さん
わぁ 立派なスイカですね~
私のやっと雌花1つ 今日受粉して さあ頑張れ~

(2017年07月03日 23時24分00秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
ゆたろ3さんへ

雄花から、初雌花
ここから、一気に、夏展開。
こちらは日照時間に難あり、どこまで大きくなるか。
頑張れ!スイカ。
(2017年07月04日 00時04分29秒)

Re:大栄スイカ(07/02)  
スイカ、順調ですねー。
これは楽しみですねっ、そして緑のナスも良いなぁ~。
ナスは枝を切ったら勢いがなくなるのですか、私は3本立てにするため、何度か切り落としていました。
ある程度大きくなると元気がなくなるのはそのせいかしら。
イタリアナスはまだ剪定をしていないのでしばらくそのままにしてみます。
(2017年07月04日 18時42分13秒)

Re[1]:大栄スイカ(07/02)  
yarnam  さん
あくびむすめ6417さんへ

茄子は、田舎の家庭菜園が放任で
たくさんならしているのを見て、控えめにしています。
トマトも枝が伸び放題で、たくさんならしていました。 (2017年07月05日 11時05分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yarnam

yarnam

Favorite Blog

今日の抜歯再植術シ… New! mabo400さん

今日も良く晴れて New! mogurax000さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

テクテク散歩も悪く… New! グランパ3255さん

斜め前の家の改装工… New! Pearunさん

誘惑が・・・ ★紺桔梗さん

大薯の試し掘り monsanさん

きゅうりの状況 豊田年男さん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

Comments

yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) あしたのわたしさんへ メッセージありが…
yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) epuron5153さんへ こんにゃく私もはじめ…
yarnam @ Re[1]:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) HiraoKKさんへ メッセージありがとうござ…
あしたのわたし @ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) コンニャク芋も栽培されてるんですね。 …
epuron5153 @ Re:こんにゃく芋、育ってきました。(07/06) こんばんは、お久しぶりです。^^ コン…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: