わたしのブログ

わたしのブログ

2013.06.09
XML
カテゴリ: 音楽

 以前の女性コーラスでお世話になったピアニストさんのピアノデュオを聴きに行ってきました。

 場所は五反田文化センター音楽ホール。行ったことがないところなので、女性コーラスの友達と一緒に行きました。

 目黒線の不動前から、地図を見ながら、人に訪ねながら、やっとたどり着きました。やはり二人だと心強いです。

 新しいホールで、舞台は全部木造、予想にたがわず、いい音が響きました。

 デュオと言っても2台のピアノが、向き合って弾く形です。よく呼吸が合うなと感心しました。ずいぶん練習を重ねたことだろうと察せられました。

 プログラムは

1.シテール島への船出                F.プーランク

2.ハイドンの主題による変奏曲op.56b      J.ブラームス

3.2台のピアノのための組曲  第1番op.15    A.アレンスキー

               ≪休憩≫

4.2台のピアノのための日本の唱歌        山本康雄

5.動物の謝肉祭                    C.サン=サーンス

 これはオーケストラの曲ですが、ピアノデュオに編曲したもの。1番から14番終曲までの全曲演奏。大変な力作でした。

今日の音楽は動物の謝肉祭から「白鳥」をお届けします。

このチェロの音色がなんとも言えないのですが、ピアノデュオで挑戦していました。最後に残るピアノの音色も絶妙ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.10 00:55:51
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピアノデュオ(06/09)  
ブラームスのハイドンの主題による変奏曲は、最初に2台のピアノの為に作曲され、後にオーケストラ曲として作り直されたのですね。先ほど、ウィキペディァを読んで初めて知りました。

2台のピアノの作品は、馴染みの曲が少ないのですが、1台のピアノを二人で弾く「4手の為のピアノ曲(連弾)」は、モーツアルトやシューベルト、フォーレなどが、素晴らしい曲を作っています。

以下にリュウちゃんの好きな連弾曲を二つ貼り付けます。


シューベルト:[4手の為の幻想曲D940]
http://www.youtube.com/watch?v=_YNsKpUm2-0
sシューベルトの死の年(1828年)に作曲された傑作です。

フォーレ:組曲「ドリー」
http://www.youtube.com/watch?v=eBH2SLz5miw&list=PL21F10C4F1CDF7F1D
フォーレが親交のあったエンマ・バルダック(後のドビュッシー夫人)の娘エレーヌ(愛称:ドリー)の誕生日のお祝いに作曲した連弾曲です。

連弾曲は、サロン的な寛ぎがあって素敵だと思います。

(2013.06.10 05:37:35)

Re:ピアノデュオ(06/09)  
jiq  さん


     六月の鬱結はらふピアノデュオ

(2013.06.10 08:14:40)

Re:ピアノデュオ(06/09)  
龍5777  さん
おはようございます。
「今晩の 酒の肴は スルメイカ」
昨夜は暑気払いで友人の店に飲みに行きました。初夏は魚介類が旬です、スルメイカの刺身焼物で一杯遣りました。
ご挨拶の一句。・・・龍   (2013.06.10 09:43:49)

こんばんは♪  
ベン0504  さん
優雅に泳ぐ白鳥の姿がイメージされて
心穏やかになる名曲ですね。
最期のピアノも爽やかですね。^^
007が出てきてびっくりしました。
(2013.06.10 16:32:48)

Re:ピアノデュオ(06/09)  
G-TAN  さん
謝肉祭を2台のピアノでですか?
すごいですね。

どんな感じなんだろう・・・?
想像がつきません。 (2013.06.10 17:54:39)

Re[1]:ピアノデュオ(06/09)  
リュウちゃん6796さん
>ブラームスのハイドンの主題による変奏曲は、最初に2台のピアノの為に作曲され、後にオーケストラ曲として作り直されたのですね。先ほど、ウィキペディァを読んで初めて知りました。

教えていただいてありがとうございました。私も初めて知りました。

>2台のピアノの作品は、馴染みの曲が少ないのですが、1台のピアノを二人で弾く「4手の為のピアノ曲(連弾)」は、モーツアルトやシューベルト、フォーレなどが、素晴らしい曲を作っています。

本当に2台のためのピアノデュオは少ないようですね。それにお二人は挑戦されているようです。
連弾は沢山あるようですね。私もずいぶん聴いたことがあります。

>以下にリュウちゃんの好きな連弾曲を二つ貼り付けます。


>シューベルト:[4手の為の幻想曲D940]
>http://www.youtube.com/watch?v=_YNsKpUm2-0
>sシューベルトの死の年(1828年)に作曲された傑作です。

早速聞かせていただきました。シューベルトらしい綺麗な曲ですね。それに重厚みも加わっています。

>フォーレ:組曲「ドリー」
>http://www.youtube.com/watch?v=eBH2SLz5miw&list=PL21F10C4F1CDF7F1D
>フォーレが親交のあったエンマ・バルダック(後のドビュッシー夫人)の娘エレーヌ(愛称:ドリー)の誕生日のお祝いに作曲した連弾曲です。

これも聞かせていただきました。フォーレの少し影のある曲で素敵ですね。

>連弾曲は、サロン的な寛ぎがあって素敵だと思います。

そうですね。ありがとうございました。サロンで聴くように作曲されたのでしょうね。
-----
(2013.06.10 18:38:09)

Re[1]:ピアノデュオ(06/09)  
jiqさん


>     六月の鬱結はらふピアノデュオ

まさに!ありがとうございました。音が2倍になるので、よく響きました。強弱あり、音楽的に楽しめました。


(2013.06.10 18:41:36)

Re:ピアノデュオ(06/09)  
2台のピアノ、やりたくともなかなか練習場所がありません。
ですから、ご自宅にピアノが2台ある方がうらやましいです(笑)

サンサーンス、白鳥だけはやっぱりチェロがいいですね。
(2013.06.10 18:41:37)

Re[1]:ピアノデュオ(06/09)  
龍5777さん
>おはようございます。
>「今晩の 酒の肴は スルメイカ」
>昨夜は暑気払いで友人の店に飲みに行きました。初夏は魚介類が旬です、スルメイカの刺身焼物で一杯遣りました。
>ご挨拶の一句。・・・龍  

ありがとうございました。スルメイカで一杯とは美味しそうですね。
(2013.06.10 18:43:41)

Re:こんばんは♪(06/09)  
ベン0504さん
>優雅に泳ぐ白鳥の姿がイメージされて
>心穏やかになる名曲ですね。

いいですね。この曲も好きなんです。

>最期のピアノも爽やかですね。^^

なんとも言えないですね・・・。

>007が出てきてびっくりしました。

え?何か間違えたかしら?別のものが入ったかしら?
(2013.06.10 18:48:09)

Re[1]:ピアノデュオ(06/09)  
G-TANさん
>謝肉祭を2台のピアノでですか?
>すごいですね。

>どんな感じなんだろう・・・?
>想像がつきません。

これも2台のピアノのために作曲されていたようですね。You Tubeにありましたので、あとで、アップしておきますね。
(2013.06.10 18:51:40)

Re[1]:ピアノデュオ(06/09)  
音屋でおじゃるさん
>2台のピアノ、やりたくともなかなか練習場所がありません。
>ですから、ご自宅にピアノが2台ある方がうらやましいです(笑)

あ、そうですね。どこで練習されたのでしょう?今はそういうスタジオもあるのでしょうね。でも限られてしまうのでしょうね。

>サンサーンス、白鳥だけはやっぱりチェロがいいですね。

その・・・ピアニストさんには申し訳ないのですが、チェロの響きが余りにも耳についているものですから・・・。
(2013.06.10 18:57:17)

Re:ピアノデュオ(06/09)  
カズ3964  さん
(人´З`).:*゚..:。:.オハヨゥ.ございま~す:*゚:.。:.
今日から今週いっぱい、仕事が夜勤になってしまって、
昨夜は睡眠時間調整のため、頑張って起きていたのですけど・・・
睡魔には勝てませんでした~苦笑(><)
仕事だから仕方ないのですけど、正直夜勤は嫌いです・・・
日中は、いくら睡眠時間とっても熟睡できなくて・・・(*´ο`*)=3
ピアノデュオのコンサート行かれたのですね~
お友達とご一緒なら心強いですし、楽しいですよね~。゜。☆。∴
2台のピアノが、向き合って弾く・・・
きっと素敵なハーモニーでしょうね~♫
(2013.06.11 08:32:15)

Re[1]:ピアノデュオ(06/09)  
カズ3964さん
>(人´З`).:*゚..:。:.オハヨゥ.ございま~す:*゚:.。:.
>今日から今週いっぱい、仕事が夜勤になってしまって、
>昨夜は睡眠時間調整のため、頑張って起きていたのですけど・・・
>睡魔には勝てませんでした~苦笑(&gt;&lt;)
>仕事だから仕方ないのですけど、正直夜勤は嫌いです・・・
>日中は、いくら睡眠時間とっても熟睡できなくて・・・(*´ο`*)=3

今週1週間、夜勤ですか?それは大変ですね。昼間の睡眠はやはり熟睡できませんものね。どうぞあまりご無理をなさいませんように・・・。

>ピアノデュオのコンサート行かれたのですね~
>お友達とご一緒なら心強いですし、楽しいですよね~。゜。☆。∴
>2台のピアノが、向き合って弾く・・・
>きっと素敵なハーモニーでしょうね~♫

力強い迫力のある演奏でした。2台だと迫力も2倍になりました。
(2013.06.11 12:29:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

コルセット・オンラ… New! naomin0203さん

プレミアムロールケ… New! ダニエルandキティさん

天気は良いのに New! masatosdjさん

お茶の花 New! jiqさん

アメニテイ ・・・ New! 悠々愛々さん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: