わたしのブログ

わたしのブログ

2013.09.08
XML
カテゴリ: 音楽

今日は2020年オリンピックの招致が、東京に決まり、TVでは朝からその話で持ちきりです。

 私は密かに別のことを考えていました。東京への招致はアルゼンチン、ブエノスアイレスから、届いたものでした。

 アルゼンチンといえばタンゴ。タンゴといえば藤沢嵐子さん。50年代日本を一斉風靡していたタンゴ。タンゴの女王と言われた藤原蘭子さんが8月22日、上岡市の病院で、老衰のため亡くなられたという報道がありました。享年88歳。静かにご冥福をお祈りしたいと思います。

 私の青春時代と重なりますので、よくラジオで聞いていたものです。その歌唱力、そして声に惹かれました。早川慎平とオルケスタティピカ東京というバンドの専属歌手でした。タンゴのオーケストラで、バンドネオンが歯切れよく、哀愁を帯びた音色が好きでした。

 勉強のため、53年にはアルゼンチンを演奏旅行して歩いたそうですが、本場で絶賛を浴び帰国してから、ますます評判になりました。

 原語。スペイン語で歌っていたのが魅力的で、Rの発音がびっくりするほど上手で、よく舌が回っていました。

 では2~3曲ご紹介しましょう。

カミニート(小径)

アデイオ・パンパミーア(さらば草原よ)

ママ、ジョ クィエオ ウン ノヴィオ

(ママ、恋人が欲しいの)

この甘い歌声、タンゴのリズムに酔いしれたものでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.08 18:49:36 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

コルセット・オンラ… New! naomin0203さん

プレミアムロールケ… New! ダニエルandキティさん

天気は良いのに New! masatosdjさん

お茶の花 New! jiqさん

アメニテイ ・・・ New! 悠々愛々さん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: