おやつ(3児)ママの日常

おやつ(3児)ママの日常

PR

プロフィール

かるとん73

かるとん73

お気に入りブログ

知恩院(京都市東山区) おにたろう_さん

バレンタインにもら… チャッピーのママ1998さん

ぐうたらくらりん くらりん916さん
おいしいものが好き… さちぴssさん
ぱぱぱぱぱんだ♪ のんさん244さん
Olion わか4533さん
カナダ生活日記 kanadayuさん
CANADIANA LIVING ミミシスさん
aromagard… aromagardenさん
柴犬育て 花育て … fukkymamaさん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2008年04月20日
XML
カテゴリ: 家族
節約生活で、2月に電気代を中部電力のEプランというのに変えてみた。

我が家は、オール電化なので中電に申し込みをしたのでした。

一応、係りの人が一通り家の中と外の点検(審査?)に来て、オール電化住宅かどうか確認後、その日に変更できました。

平日の昼間9時~17時までは電気代が高い  30.46円・・・単位がわからず
17時~23時までと、7時~9時までは、プチ安い  20.31円
23時~7時までは、ガクンと安い  8.17円

土・日・休日・年末年始・お盆は
7時~23時までが 20.31円


なので、食洗機や携帯の充電、お米の精米、朝のパン焼き、洗濯機は、8.17円の時間帯に動かすようにしてました。
そして昼間の主電源は全てOFF トイレの便座、電子レンジ、テレビ、パソコンのモデム(?)。

でEプランに変えて初めて請求書が来ました。
途中、春休みもありその間は昼間電気をつかった日もあったのですが、電気代が4000円弱減っていました。
ガスの基本料金もないので、光熱費が随分節約できました。

もう一つの節約は、やっぱりETCかな。
出かけるときは、通勤割引の時間帯に料金所を通るようにしているので、元はすぐに取れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月20日 20時13分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
かるとん73 @ Re[1]:Jog(10/22) チャッピーのママ1998さん 下の子は、ロ…
チャッピーのママ1998 @ Re:Jog(10/22) 私もそのうち・・・と思いながらちっとも走っ…
かるとん73 @ Re:大変ですね!(10/20) チャッピーのママ1998さん 注射は意外と…
チャッピーのママ1998 @ 大変ですね! うちの会社でもインフルエンザの人出まし…
かるとん73 @ Re:北海道ラーメンは美味しいよね(^ー^)ノ(10/08) チャッピーのママ1998さん こちらは、運…
チャッピーのママ1998 @ 北海道ラーメンは美味しいよね(^ー^)ノ 台風、チャッピーは暴風警報が出てたので…
かるとん73 @ Re[1]:今年も高賀川(09/25) まー坊パパさん >え~この時期にですか…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: