原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(782)

健康

(336)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2017.10.08
XML
テーマ: 身辺雑記(4756)
カテゴリ:




サントリービール京都工場と山崎蒸留場に行ってきた。もう何度訪れたことだろう。確か前回が5月の下旬、虫垂炎を発症する前日だった。
ビール工場の見学を終えて阪急「西山天王山」駅から一駅の、山崎蒸留場がある「大山崎」駅に着き、ホームのベンチで持参したおにぎりとみそ汁をいただいた。本日ビール工場で試飲した下面発酵のラガー(プレモル)1杯と上面発酵のエール(香るエール)2杯が程よくまわってきたのか幸せ気分に浸ることができた。
山崎蒸留場では、1杯100円の白州・山崎・山崎蒸留場限定ウイスキーの3杯を時間をかけて味わった。前回よりも確実に酒に対する酵素の分泌量が減った感じがする。結局この3杯が限度と悟り再び大山崎駅をめざしたのが午後4時。夏日のやや暑い三連休の中日であった。


サントリー シングルモルト 山崎 ノンビンテージ 700ml※御一人様1本迄_[リカーズベスト]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.09 16:04:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: