日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年06月06日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 3年生と話をした。

 話題は先日の 『日本語ドッカーン!』 について。

 印象に残ったのは、次のような会話。





  しかし、ドラマが終わった後で、もっと台詞が多い役をしたいと思いました」




 このような感想を持った学生は、本当に多い。

 ある学生は 「次は主役をしたい」 と言った。

 またある学生は、 「今回は喜劇を演じたので、次回は悲劇をやりたい」



学生たちの心の中で、何かが大きく変化したという実感がある。

 そしてそれは、ドラマを上手に演じるよりも重要なことだと思う。

 授業を10回するよりも、スピーチを何度もさせるよりも、もっと重要なことだと思う。



 では、先日の『日本語ドッカーン!』の写真を公開します。
会場風景 01(ブログ).JPG
 開演前の会場風景。
 上級生から下級生まで、多くの人が集まってくれた。

司会者2人 02(ブログ).JPG
 司会者2人。

 舞台奥の「日本語大爆発」は「日本語ドッカーン」の中国語訳。

1班 ドラマ出演者 02(ブログ).JPG
 悲劇『手紙』の出演者

1班 ドラマ『手紙』 01(ブログ).JPG
 学校の校長室での、オープニング・シーン。

1班 ドラマ 『手紙』 04(ブログ).JPG
 担任の先生が進路指導をしているシーン。
 教師役の学生ははまり役だった。

1班 ドラマ 『手紙』 07(ブログ).JPG
 刑務所から出所後、母の死を知り、その墓前で泣き崩れる場面。
 ここで、会場がすすり泣きに包まれた。

1班 ドラマ 『手紙』 08(ブログ).JPG
 お母さん宛に書いた手紙を、母の墓前で読む場面。
 ここで、更に、会場でのすすり泣きが大きくなった。

2班 ドラマ 『唐辛子の味』 02(ブログ).JPG
 こちらは一転して、 喜劇『唐辛子の味』
 四川料理人が、日本料理店に修行に来たという設定。
 悲劇が素晴らしかっただけに、学生たちは更に緊張したという。

2班 ドラマ 『唐辛子の味』 13(ブログ).JPG
 結婚を迫る男に、料理店の一人娘が、「あなたとは結婚しない」と言っている場面。

2班 ドラマ 『唐辛子の味』 16(ブログ).JPG
 ドラマを演じ終わった後の、出演者たち。
 誰もが、本当に嬉しそうな顔をしている。



 普段、勉強と試験に明け暮れている学生たちにとって、

 大学生活の中で忘れられない思い出ができたように思う。



 みんな、本当にお疲れ様でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月06日 10時35分08秒
コメント(10) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: