鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
085192
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
欲張りママ
FF10-2
2日目。借金取りに追われるオオアカ屋を追いかけるイベント(ミッション)発生。飛空挺でかくまうことにする。マカラーニャの敵今のレベルではきつすぎるので、場所移動。とりあえずEASYの地域を周る。特にイベント起きなかったのでスフィア反応のあるビサイド島へ。ワッカ・ルールー夫妻(!)に会う。ルールーがおなかの赤ちゃん「動いた・・・」と言うことは、今大体6ヶ月ってこと?なんて思いつつ。ワッカ探しのミッション発生。そんなに敵も強くなく、マップもややこしくないので、すぐ完了。ビサイドでしばらくうろちょろしてレベル上げ。
3日目。各地へ移動&探険。途中キノコ岩街道でミッション発生。ミッション途中アカギスフィアなるもの入手。キノコ岩街道は「青年党」の本拠地(?)。でも党首ヌージとやらには会えず。前作でカワイそうだったクラスコ君。ここでは前作よりもっとかわいそう・・・ミッション自体はただ道を通っていくだけなのであっけなくコンプリート。次の地へ。
4日目。幻光河でハイペロ族の護衛というミッション発生。盗賊に荷物を奪われないようジョゼ街道から幻光河まで。コンプリートまで3回リセットしちゃった・・・その後も各地一通り回る。ザナルカンド遺跡へ行かなくちゃいけないんだけど、その前に。ビーカネル島で発掘のお手伝い♪7回ほどしてジョゼ寺院に戻り発掘のお手伝いの賃金UPの査定を受け無事賃金UP!
5日目。さぁ、ザナルカンド遺跡のお宝スフィアハント!だいぶレベルあげしたおかげで、難なく成功♪で、旦那が帰ってきたのでご飯の用意のため一度電源落とし、再開しようとしたら・・・!!!メモリーカードのデータがすべて消えちゃった!!!!!あぅ。1からやり直し~?気を取り直してオープニング、ガガゼト遺跡をクリア。またレベル上げのため地方巡業のたび・・・?
6日目。キーリカ島、ガガゼド、ナギ平原、そしてルカを周る。
7日目。ルカからミヘン街道へ。
8日目。ミヘン街道、キノコ岩街道(ミッション有)、幻光河(ミッション有)、グアドサラム、そしてマカラーニャの森。マカラーニャの森でオオアカ屋を飛空挺に乗せる。ジョゼ寺院でもらった発掘労働者になるための紹介状を持ってビーカネル島へ。この発掘作業、結構好きなので何度もやってしまう。
9日目。必須イベントのビサイド島へ。レベルが結構上がってるので簡単にクリア♪(しかも1度クリアしてるし・・・)同じく必須のザナルカンド遺跡へ。これまたレベルが上がりすぎのようで簡単にクリア。すると強制的にキーリカ島へ。「すんごいスフィア」があるらしい。ユウナが「すんごいスフィア・・」と言うときの顔、すごい「うっとり顔」だったので、スフィア集めに入れ込んでるのね~と。ここもまた、どうやら私のレベルが上がりすぎなのか、あっさりクリア。ストーリーレベル2へ。
10日目。ストーリーレベル2。キーリカで奪ったすんごいスフィアを見る。そこには旅のきっかけとなったスフィアにも映っていた「ティーダ似」の男が映っていた。巨大な兵器とともに。そして彼は「レン」という名を発す。かもめ団はくら~い雰囲気に。それを吹き飛ばすためユウナの踊りが始まる。次の日その「すんごいスフィア」を青年同盟か新スピラ党のどちらかに返すことに。とりあえず青年同盟に返すことにした。でも、な~んか彼らにとって貴重と思われるスフィアを渡したのに、態度が気に食わない!!
ザナルカンドで手に入れた欠けているスフィアがルブラン一味に奪われる。取り返すためにルブラン一味の戦闘服3着を手に入れるミッション発生。
11日目。とりあえず戦闘服は後回しにしてスピラ1周の旅♪まずビサイド島。ここで青年同盟のベクレムという男がビサイドオーラカの面々を鍛えている。で、なぜか彼に挑戦されガンシューティングのミニゲーム。ムズカシ~。最初に会ったときもすんごい嫌な態度だったけど、結局そのミニゲームの点数が500を超えなかったためもっと馬鹿にされ・・・う~ん。青年同盟に返すんじゃなかった・・・
12日目。ルカでスフィアブレイクをし、ミヘン街道。チョコボを捕まえるミッション発生。ちょっとめんどくさいミッションだった。
13日目。ミヘン街道でクラスコとヒクリを飛空挺に拾いキノコ岩街道へ。封印の遺跡前で、ヌージよりアカギスフィア集めを請け負う。どうやらパインとヌージは知り合いらしい、ということが判明。そのことについてユウナとリュックがパインに話しかけるシーン、ちょっと楽しかったな♪そしてジョゼ街道。ルブラン一味がスフィアを落とした!と会話しているのを聞いて探して奪おう!ということに。スフィアはあっけなく見つけ、そしてルブラン一味用戦闘服1着ゲット♪
14日目。ジョゼ街道から幻光河へ。トーブリがイベントのチケットを売ってくれというので売り歩く。そしてグアドサラム。情報やから情報を買い必要としている人物に売り渡す。必要としている人物のヒントをくれるから簡単♪そして雷平原。避雷塔の調整を手伝う。1塔につきユウナ、リュック、パインの誰かが調整をする。それぞれ調整の仕方が違うんだけど、パインの、難しすぎ~!!リュックのはまぁまぁ。1番私向きなのはユウナのやつかな。
15日目。避雷塔の調整を終えマカラーニャの森へ。トーブリのイベントの為の楽団員を集めるミッション発生。とこれは簡単♪そしてナギ平原へ。クラスコがここで飛空挺を降りてチョコボ牧場を作るという。ただ作ろうと思っている場所にモンスターが住み着いているので退治してくれと。全部で5箇所(?)倒さなきゃいけないんだけれど、これが結構手ごわい。強いのが出てきて1匹だけならまだしも、2種類出てくると大変。しかもオーバーソウル(特定種をある一定数倒すとオーバーソウルといって強くなっちゃうのだ!)されちゃうともう・・・半死にで何とか倒す。ここのミッションは辛かった・・・
16日目。ガガゼト山へ。祈り子の断崖でルブラン一味発見。・・・でも先に色々周ってアイテム集め♪ここは走ってると取れないアイテムとかあって結構大変!しかもジャンプがやたらと出てくるので進みにくかった。で、肝心のルブラン一味。あっけなく倒せて戦闘員の服もう1枚ゲット♪後1枚だ!
17日目。ザナルカンド遺跡。住み着いたサルが観光客にいたずらをするので観光客が減ってきてるとのこと。サルが増えればお客は来ない?!という事でサルを増やすため「ないしょのミッション」サルのカップリングを。これはまぁ、ただ行ったり来たりするだけで終わっちゃう。そしてビーカネル島。ここでルブラン一味に出会い戦闘服ゲット!その後しばらく発掘作業♪
18日目。戦闘服3人分揃ったのでルブランのアジトに潜入。奪われたスフィアを取り返し、ベベルへ共同潜入することに!スフィアに映っていた巨大な兵器のもとへ・・・
19日目。ベベルの奥へ・・・スフィアに映っていた巨大兵器があったと思われる所へ行く手前で新エボン党党首と戦う。結構弱いじゃん!そのまま進むと。「シン」がいなくなって、祈り子も消え、当然消えたはずの召還獣「バハムート」が!仕方なく倒す。そして、巨大兵器は、映っていた場所から消えていた・・・ストーリーレベル2終わり。
20日目。結構お金が溜まっていたので、借金だらけのオオアカ屋を助けてあげよう。いっぱい買って別の所で売り、また買ってあげる。と借金が無くなったオオアカ屋は喜んで船をおりてった。で、派遣していたチョコボが気になったのでナギ平原に行く。2匹派遣したんだけど1匹逃げられちゃった。どうやらナギ平原でミッション有。洞窟に魔物が出現し観光客が逃げ遅れてるらしい。で、助け出し、奥の魔物を倒す。助け出すのはまぁよかった。でも「奥の魔物」。これが召還獣「ヨウジンボウ」。つえ~!!!めっちゃ苦労して、やっと倒しました☆
21日目。ナギ平原で助けた観光客から「ビサイドの鍵」をもらったので、ビサイド島へ。ここも寺院の奥から魔物が出てきてるらしくミッション有なんだけど、とりあえず鍵を使ってサーチスフィアを手に、洞窟の解除キーナンバーを捜す。出てくる敵、ストーリーレベル1、2のときはたいしたこと無かったけど、3になってやっぱりちょっと強敵になってきたのもいる。またどっかで、レベルあげ専念しなくちゃ。ナンバーを集め洞窟の奥へ行き、リザルトプレートゲット。そして寺院へ。寺院自体は広くないので、あっさり奥までいける。そこで待ってた「魔物」は、召還獣「ヴァルファーレ」。ヨウジンボウよりは楽だったけど、やっぱりどっかでレベルあげしよう・・・
22日目。ルカにてスフィアブレイク大会。あんまり練習してなかったけど、結構楽勝でした。ようはコンボを狙い続ければ良い訳で。決勝相手シンラ君にも快勝快勝♪
23日目。ミヘン街道。暴走機械をやっつけるミッション。13機をアルベド人と協力してやっつける。ミッション自体は時間かかるけど決して倒せない相手じゃないし。ただ、機械たちがなぜ暴走したのか?という謎が残されたまま・・・キノコ岩街道へ。ここでも魔物が発生しているらしいけど機械のおかげ(?)でカモメ団の必要なし。ただ青年同盟主ヌージが行方不明だという。
24日目。ジョゼ寺院。魔物は発生してるけどとりあえずユウナの手は借りないらしい。幻光河。トーブリのイベントはイマイチ盛り上がりに欠けるらしい。グアドサラム。ヌージが行方不明の噂を聞いたルブランがやる気を無くし、ルブラン一味はスフィアハンター休業中。ベベルの地下で撮ったスフィアをルブランの手下ウノー、サノーと見てみる。すると画面の奥にヌージが。2人からルブランにこのことを教えないで欲しいと頼まれる。
25日目。雷平原からマカラーニャの森へ。オオアカ屋の借金の元となった旅行公司が魔物に襲われている。魔物たちは倒したものの、旅行公司を守ろうとしたアルベド族は犠牲に。ナギ平原を通り抜けガガゼド山へ。グアドへの復讐をガリク達ロンゾの若者が決起。それを止めるミッション。強そう!と思ったけれど、意外と楽勝でした。
26日目。ザナルカンドからビーカネル島。ビーカネル島ではサボテンダートの会談が。そして修行に出た10人の門番(サボテンダー)を探してきてくれと頼まれる。ヒントを元にスピラ中をかけまわる。でも現時点では6人目までしか探せないらしい・・・7人目のヒント教えてくれな~い。
27日目。発掘作業。
28日目。キーリカへ。寺院から出てくる魔物を倒すというミッション。ドナとバルテロそれぞれの会話が面白い♪そして寺院の奥祈り子の間では召還獣イフリートとの戦闘。苦戦?と思ったら結構あっさり。
29日目。ジョゼ寺院からSOS。でもその前にベベルへ~。そこでピンチのはずのジョゼ寺院を仕切っているギップルを見かける。そしてベベルの地下では行方不明とされている新エボン党党首バラライ、青年同盟党首ヌージ、そしてギップルが密談。3人の関係、そしてパインとの関係がちょっと明らかに。関係自体はちょっと予想はついてたけど。何があったかは「おぉ~!」って感じだったな。密談中に起こったこともだけど。ま、これがラスボスと関係してくるんだろうな。
30日目。ジョゼ寺院へ。祈り子の部屋で待つのは召喚獣イクシオン。これまた結構楽勝。で、3人の会話になったら最後の力を振り絞ったイクシオンの攻撃。そしてユウナは祈り子様がいた場所に開いているでっかくてふか~い穴に落ちていく・・・そこで見るのはティーダに似たあの旅のきっかけとなったスフィアに映っていた少年。そしてユウナに向かって「レン」と・・・そして彼の野望を聞かされ・・・そこに現れたヌージ、ギップル、バラライ。「地上を頼む」と言葉を残して再び消える3人。頼む、と言われてもどうやってもとの場所に帰るんだ~!と○ボタン連打で「あの」指笛が!そして地上に戻って・・・ストーリーレベル3終わり。
31日目。ストーリーレベル4。パインから過去にヌージ、ギップル、バラライの3人との関係、そして何があったかを話してもらう。ストーリーレベル3で各地においた通信スフィアで各地を見てみると、どこも混乱している様子。3人に「地上を頼む」と言われた以上、混乱をまとめようとコンサートを開くことに。トーブリに相談しに行く。が!その前に各地通信スフィアでしっかり観察♪ドナの昼寝が笑えたw
32日目。幻光河へ。借金取りに追われているトーブリを追いかけ、コンサート計画を話す。会場は雷平原。雷平原に乗り込む前に再び各地の通信スフィアチェック。
33日目。通信スフィアチェックをすませ、コンサートのリハーサルのためのミニゲーム。よく分からんまま適当にボタン押しまくってたら高得点♪
34日目。雷平原へ。コンサート開始前に魔物をやっつけるミッション。と~っても大きなドラゴン・・・でも反対属性の攻撃で結構あっさり。そこにたどり着くまでに出てくる敵のほうがやっかいだった・・・そしてコンサート開始。歌姫のドレスフィアで登場するユウナ。歌姫のドレスフィアの元は「レン」と呼ばれる女性。ユウナが歌ううちにレンの記憶がスフィアに投影され過去にどんなことが起こったか、を見る。1000年前の機械戦争。それがもたらした悲劇。そして今スピラで起こりつつあることは、それに繋がっていて・・・ストーリーレベル4終わり。
35日目。ストーリーレベル5。動力室でダチから「カモメ団」の由来について聞く。笑える・・・ちょっと怖い。で、ビサイド島へ。ワッカとルールーの子供誕生。ベクレムとの会話と、スフィアを見てエピソードコンプリート。
36日目。キーリカへ。参道まで行くと会話イベント発生し、殆ど何もすることなくエピソードコンプリート。ルカへ。ブリッツボールが出来る。でも前作とは違い、ゲーム中の操作なし。「プレイしてる」って感覚が無い気がするので2ゲームほどで止める。ルカのはずれでモーグリのイベント。ティーダとの思い出のシーンを追いかける。でエピソードコンプリート。
37日目。ミヘン街道。リンによって事件の謎が解剖される。私のプレイした条件では犯人は「チョコボイーター」。街道にチョコボが戻ってきてエピソードコンプリート。
38日目。キノコ岩街道。青年同盟本部で戦う意欲をもてあましている者も残っているということで、ルチルが武道大会開催を決定。それに参加。あっさり勝てちゃってエピソードコンプリート。
39日目。幻光河、グアドサラムエピソードコンプリート。
40日目。雷平原。エピソードコンプリート。
41日目。雷平原に新たな洞窟ができる。探険。・・・計算しなきゃいけなかったり、戦闘数、獲得ギル数を知っておかなくてはいけなかったりで、制覇無理だった。
42日目。も1回挑戦。退魔の腕輪を装備して戦闘せず。するとカンタンにクリア~♪ま、レベルが上がったから41日目のことはよしとしよう。
43日目。マカラーニャの森、ナギ平原。エピソードコンプリート。
44日目。ガガゼト、エピソードコンプリート。
45日目。ザナルカンド遺跡、ベベル、エピソードコンプリート。ベベルでこども団が隠された迷宮を発見。とりあえず地下40層まで降りて、一度地上に戻る。
46日目。50層過ぎまで降りるものの、時々強すぎる敵に出会ってしまうので一旦外へ。ベベル自体エピソードコンプリートしているし・・・で、次はビーカネル島へ。途中までだったサボテンダー探しに出掛ける。8、9匹目まで見つける。
47日目。10匹目はサボテンダー自治区の悪いサボテンダーがいるという穴に。その中に行くんだけれど、途中1分で抜けないといけない所があり、どうも上手く行かないので断念。
48日目。何とかそこを越して、10匹目発見。自治区に連れて帰ったら・・・強い敵(アンラ・マンユ)出現。その前に飛空挺に戻ることができたので、一度戻りセーブ。そしてチャレンジ!アンラ・マンユの周りにいる2体をやっつけても、アンラ・マンユがアレイズさせるのでMPを奪いつつ2体も攻撃。半端じゃなく強いし、こっちも何度死に掛けたか・・・でもMPさえすべて奪ってしまえばこっちのもん。アンラ・マンユ自体の攻撃は微々たる物なので、2体をやっつければひたすら攻撃のみ。でもHPが高いのでものすご~く時間がかかった・・・
49日目~。あぁ!もう何日やり続けたかわらからない・・・とりあえずビーカネルもエピソードコンプリートしたあと、再びベベルへ。60層のボスがなかなか倒せず、アビリティを習得する為、もう1度1層からやり直したり。何とか60層倒しても80層でまた・・・ただ、ギャンブラーの「オメデトウ!」が使えるようになったので、それに頼る。そして100層。すべてを捨てし者。「オメデトウ!」が効くらしい。でもそれが発動する前に全滅。それを何回繰り返したことが。どうやらウェポン種をOSさせるといいらしい。という事で再び60層くらいに戻る。オメガウェポンを倒しまくり(それにしても「オメガウェポン」。こんなに弱くていいのか?!)、OSさせて100層目指す。何度もやられていた特殊攻撃を喰らわなくなったので、「オメデトウ!」無事発動。そしてトレマ・・・魔法が厄介らしい、ということで、MPを全部吸い取っちゃった。あとは連続攻撃厄介と言えど、たいしたダメージを喰らわないので、時間はかかるものの、何とか倒す。ここまでに何日かかったことか・・・
2月28日。もう何日目か忘れちゃったので日付。異界の花畑から深淵へ。ピアノ音階入力して先に進めば、あっという間にラスボスヴェグナガン&シューインの元へ。気付けば3人ともlv99のため、たいした特殊攻撃もしてこない(?)こいつらは、あっという間に片付いた。ベベルの60、80、100層の方がよっぽど厄介だったなぁ。
無事ティーダ復活が見れた♪コンプリート率97%のためザナルカンドのエンディングというのが見れなかったのがちょっと残念。今までにとった、リザルトプレート、ドレスフィア、アビリティはそのままで、lv1から、もう1度はじめられるけど・・・100%のエンディングも見たいけど・・・しばらくやりたくなぁい!違うのしよっと・・・
ファイナルファンタジーX-2 クリア
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
子供の習い事
海底ジオラマ工作
(2025-11-23 23:25:48)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: