Feb 14, 2006
XML
カテゴリ: 内輪のこと
に、行ってまいりました。
3年生になったら初のクラス替えとなるので
小学校入学以来2年間一緒だった
保護者の方々とも今日でお別れ(大げさ)
・・・といいつつも
相変わらず顔と名前が一致しないヒトが
いるんですけどね。

参観は"パソコン"
親子で好きなことをやって過ごすという


懇談も
今さら話し合うこともあるわけでなく
大体が (←私もよん★) が多いようで
発言らしい発言もなく
先生が総括みたいなことを言ってお終いかな?


先生 「指導要領が増えて、それに伴って宿題も多く出していたと思いますが・・・」
(ホンマよっ、あの米粒はイジメ以外の何者でもないわいっ)

先生 「3年生になったら子供は悪くなりますよ」
(げげっ、やっぱり?"魔の3年生"っつうヤツね?今よりもウソをぶっこくんかいな??)

先生 「親がバタバタしないでしっかりと見守ってあげましょう」
(きっと、ムリ。いつも同レベルでバタバタするハズ)

先生
みなさん積極的に役員をやってくださいね。」

(うげ~、あの役員決めの重い雰囲気・・・ユウウツや)

とりあえず。




・・・って今ですね~
ウチの家のピンポンが鳴ったのですが
インターホンの声の主は小学生の女の子
「○○君いますか?」
アレレ?

「え~」(数人のクスクス笑う声)
○○君は小学校4年生。

んま バレンタインデーのチョコね~(o^-^o)


そう うちはマンションなのですが
わりとこんな風に数人の女子たちがグループで
配り歩いてるのを見かけるのですよ。
小学生にまで定着しているとは
おそるべしバレンタイン。

もう 「友チョコ」 のレベルまでイッちゃうと理解できませぬ。
欲しけりゃ好きなのを自分で買って食べりゃいいじゃん~と
私なんかは思ってしまいますが
そういう"行為"自体が、キャピキャピ世代にはまた楽し♪
コミュニケーションの一環なのでせうな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2006 05:10:17 PM
コメント(12) | コメントを書く
[内輪のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yokyoko

yokyoko

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: