PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2007.10.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


朝は5時くらいの電車に乗って、いざ出発です。よもぎも、駅までお見送りです。
こんな早朝なのに、お出掛けできると思ってるみたいで、ウキウキしています
korea1-1.JPG

でも、私だけ改札に行くと、すんごく不思議そうな顔して、置いてかれるーって分かったみたい。
いい子で、お留守番していてね
korea1-2.JPG

今回、利便性を考えて、羽田からの便で行くことにしました。
韓国に着くのは仁川(インチョン)ではなく、比較的都心に近い金浦(キンポ)空港です。
どっちにしても、この方が時間の短縮になります。短い旅だからね、こういうところも重要です。

滞在したホテルは、“ソウルプラザホテル”です。結婚式をする友人のご親族がこちらに
ご滞在ということで、ここにしたのですが、どうやら冬ソナの撮影に使われたホテルみたいです。
わたし、実は韓流の波には乗ったことがなく、韓国ドラマはひとつも見たことが無いのですよね。
見たことのある方は、もっと感動したのでしょうかね~?
でも、お部屋からの景色は良かったです。
窓から、市庁と広場が一望でき、気持ちよかったですよ~。
korea1-3.JPG

ホテルについて一休みしてから、お友達の親族と一緒に、結婚式に向かいました
国際結婚の結婚式って初めてでしたが、この韓国の結婚式、
かなり日本のものとは違いがありましたよ。
とってもカルチャーショックを受けました。いい意味で楽しかったです
korea1-4.JPGkorea1-5.JPGkorea1-6.JPG

まず驚いたのが、この席数の多さ
芸能人の結婚式かと思うくらい、ざっと300人~400人分くらいの席があったでしょうか。
真ん中がバージンロードで、新郎側・新婦側と左右に場所は決まっています。
ハイ、決まっているのはそれだけ。
日本のように、席次表などなく、自由に座りたいところに座るのです。
主賓など、少しは決まっているのかな?私たちは、“日本からのお客様”とだけ書いてある、
いくつかのテーブルから、バージンロードが見やすい場所を選んで座りましたよ

それとね、びっくりしたのは、韓国の結婚式、だれでもウェルカムなのです。
だから、元々お招きしたお客様以外に、結婚式を祝おうっていう、
一般の方たちが結構いるのですよ。
食券を買って中に入り、お食事しながら一緒にお祝いする、みたいな感じかな。
毎週土日の昼間には結婚式が行われ、それを目当てに来る方もいるらしいです。
彼女の結婚式は金曜の夜だったのでそれほど多くの人は来ないかも、
と言っていましたが、会場はほぼ満席になってましたよ。
korea1-7.JPGkorea1-8.JPGkorea1-9.JPG

会場が広いので、大きなスクリーンに映し出されてるのです。本当に、芸能人張りですよね~
それからね、お食事はビュッフェ式でさまざまなものがあります。
それを自由に取って、席に戻り食べるのです。飲み物も、お願いすれば持ってきてくれます。
こういうのは、日本の二次会に近い感じかな?お料理、下の写真の何倍もの種類がありましたよ。
korea1-10.JPGkorea1-11.JPG

結構おいしく頂きました
新郎新婦の紹介など、普通は無いと聞いていたのですが、日本の来賓に敬意を表してか、
ちゃんとありました。テーブルの上には、それを和訳されたものが置いてあり、
読むだけで結構じーんと来て、心からこの結婚を祝福する気持ちでいっぱいになりましたよ

さて、お色直し。日本だとその間に結構時間があるものですが、これって韓国式?
ものの5分で着替えて新郎新婦が戻ってきましたよ早業ですよね。
チマチョゴリ、新郎新婦が着たものは結構現代的な柄のようです。
とっても似合っていて、本当にかわいかった~~~
新郎のお母様がお召しになっているのは、伝統的なものらしいです。
こういうのも素敵ですね。ちなみに、新郎が着ているのはチョゴリというらしいです。
チマチョゴリの“チマ”ってのはスカートって意味だということです。
korea1-12.JPG

この結婚披露宴は、ものの1時間~1時間半ほどで終了です。韓国では普通のことのようです。
このあと、韓国式の結婚式を見に行きました。ペペグというらしいです。
お父様お母様などを初めとして、ご親族に順番にご挨拶。
お茶を振る舞い、新郎新婦が持った布の上に栗となつめを投げます。
これがいくつ布の上に乗ったかで、子宝の数を占うそうです。
最後に、新郎が新婦をおんぶして一周まわり、夫婦として認められるのです。
このあと、新郎は実母、おばあさま、新婦のお母様など順番におんぶしてました。
新郎、結構大変です
korea1-13.JPGkorea1-14.JPGkorea1-15.JPG

とてもあたたかい気持ちになる式でした。
新郎新婦の嬉しそうな顔を見ていると、本当に幸せな気持ちになりますよね。
心から、おめでとう末永く、お幸せにね
korea1-16.JPG

式が終了して、一度ホテルの部屋に戻りましたが、そのあとお外に出かけましたよ。
明洞(ミョンドン)のビアホールのようなところで少し飲みました
korea1-17.JPGkorea1-18.JPGkorea1-19.JPG

帰りに、クリスピークリームドーナツを見つけ、嬉しくなって翌日の朝ご飯用に買いました。
韓国ではほとんど並んでいなくて、すぐに買えましたよ。オリジナルと、
チョコクランチが付いた、チーズクリーム入りのドーナツを買いましたが、オリジナルのほうが
おいしかったです。ふんわり~ってしゅわって溶けて、いい感じです。でも、結構甘いんですね~。
日本だと1時間とか1時間半とか並ぶとか言うけど、それはちょっと遠慮しようかなと思いました。
そういえば、コールドストーンもありましたが、こちらもあまり並んでませんでしたね。
日本とはちょっと違うのかな、と思ったりしました。

韓国の街を歩いていて感じたのは、コスメの専門店がとっても多いこと。
日本で言う、コスメに特化したドラッグストア的なお店ですが、本当に街のいたるところにあります。
さすが、美容大国ですね

それとね、治安はとてもよいと感じました。
夜に、女性二人で歩いていても、まったく怖いと感じません。
今まで、アジアや欧米のいろんな国に行きましたが、ハワイと張るくらい、安全な国だと思います。

飛行機で2時間強でいけるし、本当に身近な国ですよね。
今後、また行きたいなと思います
さて、短い韓国旅行、2日目はあかすりにマッサージに、グルメです。
次の日記で更新します






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.08 22:56:44 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: