全15件 (15件中 1-15件目)
1

関東地方は梅雨明け宣言はまだですが、夏本番と言った暑さですね俺の食料庫の野菜達も今は成長期で、グングン水を吸い上げて大きく成長しています今週も帰省するため、おみあげに南瓜を収穫しました合わせて、ジャガイモも一箱もらって、おみあげたっぷりとなりました南瓜は帰ったら煮物かな・・・天婦羅もいいな・・・では、暑いので皆さんも体調に気をつけてお過ごしください
2006年07月28日
コメント(0)

毎日パッとしない天気ですね~でも今日は久しぶりに夏らしい空がのぞめました♪今は丁度、野菜が谷間であまり取れませんしかしオッチャンに十六をもらいましたと、言うわけで十六と蒸し鶏を使った夏らしいパスタを作ってみました十六は食感を損ねない様に茹ですぎ注意だよ鳥はニンニクと一緒にレンジで蒸しますこのほうが簡単だからね~それから塩味は控えめに!その分、胡椒をたっぷりとそれから・・・アクセントにきざみネギをのせてワインと一緒に、夏らしい一皿をいただきましたあと半月もすると生でも甘くて美味しいトウモロコシが出来るから、出来たらアップしますね~お楽しみに
2006年07月25日
コメント(3)

山梨から神奈川に帰る時に山道を走る。。。この道は山梨、神奈川、静岡と三県の接する峠道なのだが天気の良い日は静岡側の夜景がとても綺麗にみえるしかし、少しでも天気が悪いと、写真の様に凄い霧!視界は5,6メートル有るかどうかとなる・・・峠道なのでガードレールの向こうは当然断崖絶壁センターラインとガードレールを道しるべに走るのだが、怖いの何のって・・・風向きによっては、肝心のセンターラインもガードレールも見えない時があるそんな時はさすがに走る事も路肩に寄せる事も出来ずにその場で金縛り記念写真を撮ってる場合じゃないべ今の季節は殆ど毎回こうなんだよな~車を運転する皆さんも天候の変化には気をつけてくだされ
2006年07月19日
コメント(0)

連休は暑かったですね~普段、高原で暮らしている自分としては、体が完全な高原仕様になってしまいました!帰省で海岸に戻ると何もしなくても汗がダラ~~っとすかさずビール更に普段、野菜中心の食事をしているのでこの時ばかりはといろいろ食べまくり居酒屋ジャンクフードそして締めはこれ横浜つばめグリルのハンブルグステーキ妻が出かける度にあちこちで食べて「美味しかったよ~!美味しかったよ~!」と話だけを何度も聞かされてたのでいつかは・・・と狙ってましたさすがに美味かった~でもこのダラダラ食べまくり生活で胃がもたれ気味だ~でもこんな生活もたまにはいいよねまた明日から野菜中心に戻すことにするか
2006年07月17日
コメント(2)

前にも日記に綴った事があるけど、ここ1年で約20キロのダイエットに成功!その後はリバウンド無し!更に痩せは進行中!こんな夢のような話があって良いものだろうか!今日はその秘訣の一つを紹介するね♪でもこれは、医学的に証明されて無いから参考程度によろしく!まずはメンタル面から改革♪例えば・・・ある期限を決めて、その時点で自分がどうなって居たいのか!何キロ落としたいのかをイメージするんだ期限が無いと挫折の確立大!だからね~最近はコーチングダイエットとか言うメンタル面からのダイエットも有るみたいだよね!メンタル面を鍛えるのがダイエットへの近道かな~そして欠かせないのが・・・黒酢・・・以前はドラッグストアーで高いお金を出して買ってたけど、長期にわたって飲み続けるには負担が大きかったかからねそこで見つけたのがこれ天然アミノ酸がたっぷり!箱買いで1本当たり250円程でお得料理にも使えるしね~これを毎食後に水で割って飲んでるよ飲み続けること1年。。凄く調子が良い!体が軽くなる感じ♪なんか宣伝みたいになっちゃったけど、メーカーの回し者じゃありませんのでなんだかんだ言っても、最後はメンタルなんだろうな~以上、少しでも参考になれば嬉しいよ
2006年07月13日
コメント(4)

毎日暑いですね~この暑さと合わせて、ここ数日仕事がハードでバテバテ体がバテタ時は油っこいものが食べたくなる・・・でも油っこいものは逆効果!精を付けるにはやっぱ野菜だよね今夜も野菜づくしでさっそく食料庫から野菜を調達♪今夜のメインはジャーマンポテト!カレー風味で食欲アップあまり塩分は摂りたくないけど、食欲アップのため少し濃い目の味付けだよ二品目はオッチャンからもらった豆!名前は聞いたけど、わすれました~サッと茹でてマヨネーズでいただきました♪甘くて美味しかった~三品めはカブのコンソメスープ今のカブは甘くてやわらかくて最高!今夜も自分で作った旬の野菜を腹いっぱいいただきましたなんたる幸せご馳走様でした
2006年07月12日
コメント(2)

日ごろ、自由奔放に暮らしている自分だけど、仕事となるとそうは行かない!会社という組織に居る以上、何もかも自分の思い通りには事は運ばない。しかし、愚痴は言わないようにしている。。と、言うより愚痴はあまり無い!感じないと言ったほうが正しいのかもしれない!何故そのような思考パターンなのか?俺がただの能天気な性格なのか?それも一理あるが、それだけではないような気がする!それはいつもどこかで逃げ道を作っているからだ逃げ道と言うと聞こえが悪いが、重要な事だと思うもし、この逃げ道が無ければ壁に真正面からぶち当たってペシャンコになるに違いない!自分の発する言葉、持ち物、すべてにおいて少しシャレの効いた男で居たいと思ってる・・・そして、人に愛される前に自分から愛したい・・・
2006年07月10日
コメント(1)

慣れた河口湖を後にして今日から山中湖にボートを移しました~移動に際して、ご協力頂いた関係者の皆さん!この場を借りてお礼申し上げますいや~~慣れない硬い言葉に肩が凝ったよで、初出航だ同じ富士五湖でも山中湖と河口湖では随分違うのに驚いたよ~河口湖は殆ど溶岩で出来てるのに対して山中湖はノッペリしてて湖底に殆ど変化がないんだね山中湖はウィード(藻)が釣果を左右する肝だねそれとワカサギの動きだね新しい場所で新鮮な気持ちで釣り。。今年の釣りが楽しみだよ♪徹底的に攻めて攻めて攻めまくりだそれに景色が最高!今日はあいにくの雨模様だったけど、天気が良い日は富士山がくっきり逆さ富士も拝めるよ今日の釣りは様子見だからサラッとやってみました次回からは力を入れて真剣にやるから乞うご期待とか何とか言ってまたビールかもビール飲んでねっころがるには山中湖は最高なんだよね
2006年07月09日
コメント(4)

今日も釣り~ビックフィッシュを求めていざ!出発先週までの寝坊の反省も虚しく今日も寝坊でも、朝9時!普段よりも1時間も早い出発なのであるさっそく数匹のバスちゃんゲット少し小さいがまずまずの引きそこに!突然!ガツガツ!っとビックフィッシュの当たり!掛かったのは、でかいブルーギル黒鯛並みの引き~!外道のギルもこのサイズになると凄い引きだまあ、オモロイから良し!としようこの魚達と今日も一日遊びましたでも・・・まてよ・・・本当に遊んでるのか?遊ばれてるのか??狙った獲物が釣れずにギルが釣れ!風や天気に翻弄され!なに一つ自分の予定どおりには行かない!これは遊ばれてるに違いないおまけに夕立も来そうだと、言う事で今日の釣行はおわり!やっぱ、遊ばれてるな自然相手じゃ仕方ないか
2006年07月08日
コメント(2)

やっと週末休日前夜の夕食はユッタリ食べたいよね~そこで!ダッジオーブン登場今夜はシンプルにチキン&野菜でいただきます作り方は簡単チキンは塩、黒胡椒、オレガノで下ごしらえチキンの皮の側に焼き目をつけて・・・すかさず野菜を入れて30分オーブンするオーブンしている間にもう一品アボガドディップ熟れたアボガドに、玉ねぎ、ニンニクを摺り下ろし、オリーブオイル、黒胡椒、塩と混ぜて出来上がりトルティアでディップしても美味しいよ今夜はバターロールにディップしていただきますそうこうしてる間にチキンが良い感じ完成!今夜も美味しくいただきました♪食後はユッタリとデミタスコーヒーでも同じ食べるにも楽しまなきゃね
2006年07月07日
コメント(4)

今日は俺の食料庫を特別公開これだ!ここでいろいろな野菜を作ってるんだ今日はレタス、二十日大根、カブ、チンゲンサイこの獲れたて野菜でなに作ろうかなと、言う事で野菜尽くし中華まずは、いきなりメイン!チンゲンサイの黒酢あんかけオイスターソース風味次は・・・獲れたて野菜サラダタマゴは朝産まれたやつそんでもって・・・カブのとろみ中華スープそして、ダメ押し!塩もみさっき獲った野菜をすぐ食べる。。無農薬だから、青虫が早いか俺が早いかだよこれってかなり贅沢なことだよね~今回は(も)レシピらしいレシピは存在しないけど、これらの満漢全席を引き立ててくれた調味料の面々だよ!作り方はイメージしてみてね
2006年07月06日
コメント(0)

今夜は大好物のパスタ♪中でも、簡単!美味しい!ペペロンチーノ♪しかし、喰いすぎ一人分を作るって結構難しいよね~こんなに作っちまったよでも、美味しかった~サイドディシュはこれオッチャンからもらった野菜の浅漬け!パスタとはミスマッチみたいだけど、これが結構いけるんだな!サラダ感覚でバリバリ食べれるしね今夜は喰いすぎついでにビールも飲んじゃうかオッチャン!ありがとよ~
2006年07月05日
コメント(2)
男と女の違いはたくさん有るけれど、決定的に違うものがあると思う。それは、誰かに話を聞いて欲しいという欲求。。残念ながら自分にはこの欲求があまり無いようだ!?単身赴任で妻とは別々の生活をしているが、誰かに話を聞いて欲しいという欲求があまり沸かないしかし妻は違うようだ!普段から妻の話に出来る限り耳を傾けるようにしているが、少し元気がなくなって来たな~と思うと、たっぷり時間を採って話を聞くようにしている。話の内容と言っても他愛も無いもののである。しかし、自分にとって他愛も無い事のように感じても妻にとっては重要なことのようである。だけど、重要と言っても話の内容が重要なのではなく、話を聞いてもらうと言う事が重要であるようだ。確かに疲れて話を聞くのも面倒な時もある。そんな時も相手の話を適当に聞き流す事はしないまして「聞きたくないオーラ」をだすなんて最低だと思っている。そのような時は、自分の状況を相手にハッキリ伝えて、別の時間にゆっくり話すようにしている。そうすればお互い無理なく会話ができるからだ。たくさん話をしていると、妻はだんだん元気になっていくのがよくわかる。それは夫婦にとって良いことであり、そのような良好な関係を保つことによって、自分にも益があると思う。話を聞く事が魔法の薬なら、自分はその薬を与え続けたいと思う。だから週末はデカイ顔して釣りだ!・・・カッコイイ事言って、これが落ちだ
2006年07月03日
コメント(2)

最近の河口湖は渋い放流もボチボチ有るはずなのになかなか良い思いが出来ないのだ。単純に俺が下手なのか??いや!これでもバス歴は30年近くになるのだ何故、良い思いが出来ないのかよ~~く考えてみた・・・しかし、考えるまでも無くすぐにげ原因がわかったそれは。。俺が寝坊バサーだからだ俺がつりを開始するのは10時近くバスはとっくに昼寝に入ってる時間なのだこれじゃ釣れない訳だおまけに数時間で釣りを止め飲んで昼寝これじゃ釣れる訳無いよねまあいろいろ反省して、今日は朝一から始めたのだ。。湖畔まで10分にもかかわらず4時起きボートを出せるのは7時から。。しかし早起きは気持ちいいね~いつもとは違った景色だよいつもの週末ならまだぐっすり寝てる時間だ~しかし朝はスロープが結構混んでいる!しばし順番待ちやっとこさ自分の番だよ~~んワクワクでボートを下ろす朝の静かな湖面を時速100キロでかっとび中最高のひと時だ早々にポイントに到着釣り開始いつもは渋いと思ってた河口湖・・・釣れるじゃん!やっぱ早起きと昼寝が無ければ結構釣れるんだね。合計9匹。。まずまずですな~ちなみにすべてスプリットショットでゲットです昼近くになって来て気温もグングン急上昇おまけに風もでてきた根性無しは、早くも戦意喪失慣れない早起きもたたって、やっぱり昼ねしかし熱い思いっきり夏空じゃんまた真っ赤に日焼けしたよ美白自慢だった俺がウソですしばし昼寝を楽しんだし、今日はこなもんで勘弁してやろう!と、言う事で昼には釣り終了帰り仕度を済ませて車に乗り込んだとたんにスコールの様な雨いいときに上がったよラッキー!今日もガッチリ遊んだし、明日からガシガシ働くか次の釣行も早起き・・・かな??反省
2006年07月02日
コメント(0)
ストレスなんか吹っ飛んだよ!
2006年07月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

