ぴーちゃんのブログ

PR

プロフィール

ぴーちゃん090546

ぴーちゃん090546

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.18
XML
カテゴリ: お仕事
おはようございます
ぴーちゃんです

気持ちのいい青空です
日差しもちょうど良く、
風も心地いいです

目覚めも悪くなかったですし、
気分良く業務にあたれそうです

なんですけど…

今日は重たいものが


1つは、以前もお話しした、
新入社員への講義です

昨日、社長と事前の
すり合わせを行いました

前日の段階では
「80点だね」との評価でした

ん〜、100点って
なかなか難しいですね

「自分では満点だと思う」
みたいなことって、
皆様も実感したことが


自己評価と他者評価が異なる場合、
ましてや、自己評価が他社のそれを上回っていた場合、
それは「過信」と捉えるべきなのでしょうか

それとも、
「自信」として捉えるべきなのでしょうか…


他者に話すことなんてできないでしょう

一方で、過信がすぎると、
それは自己満足になってしまい、
相手になにも伝わらないまま
時間だけを浪費することになりかねません

このバランスって
非常に大事なのだと、
社会人になって改めて実感しました

ただ、最も大切なのは、
自己と他者がつけた評価に
どの程度のギャップがあるのか、
そして、自分が認識していない点に
気づくことなのだと思いました

新卒で今の会社に入り2年目、
早い段階でその大切さを
問いただすことができたことは
自分にとって非常にラッキーなことです

今日の講義では、
昨日社長からいただいたフィードバックをもとに、
自分にできていなかったことを
少しでも改善して
お話ができるように心がけます

もう1つの重たいものは…
その時になったら考えます

これに関しては、
自分だけじゃなく、
上司や1個上の先輩もいます

確かに、僕がメインメンバーとして
動いているプロジェクトなので、
責任感を持つ必要があります

ですが、周りに自分よりも
会社のツールや社会を知っている方が
その場に一緒にいてくださります

責任感を持つことも大事ですが、
周りをいかに活用するかも
社外人として必須のスキルですね

もちろん、
バランスが大切なのは
言うまでもありませんが…

さぁ、週の折り返しです!
もう一度気を引き締め直します!
頑張りましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.18 08:37:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: