ぴーちゃんのブログ

PR

プロフィール

ぴーちゃん090546

ぴーちゃん090546

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.06
XML
テーマ: 困った行動(1)
カテゴリ: お仕事
おはようございます
ぴーちゃんです

うん、涼しい

心地良い風が吹いていますし、
「快晴!」ってわけでもないので
過ごしやすい気候です

毎日これくらいでいいんですけどね
そうも言ってられないのが
日本の気候ですか


……毎年言ってないか?

なんか、毎年夏前に
「例年よりも暑い夏」とか、
「記録的な猛暑」みたいなことを
発信していますよね

ボーダーが上がり続けているようです
やめてくれ!

さて、今日は少しまじめに、
「周りを見る」ことについて…

昨夜、ネットで話題となっていましたが、
「線路上に財布を落としたが、

 非常停止ボタンを押した」という動画…

駅員さんが
その当事者と思わしき方に対して
かなり力強く言葉を発していたのが
印象的でした


数万円が入った財布を落としてしまい、
自分にとってそれがとても重要だったために
早急になんとかして欲しかったわけですね

しかし、駅員さんが動いてくれなかったために
非常停止ボタンを押してしまったと…

どちらが悪いとは言いません
ただ、今回のケースでは、
間違いなく「周りを見る力」が
欠けていたと思います

“数万円が入った自分の財布”と
“全てのその路線ユーザー、関係者の時間・金”

天秤にかけた時に
どちらの損失・損害が大きいのかは
一目瞭然です

「当然前者だろ!」と思った方、
その方は物事を主観的に見ているのでしょう

「自分だったら…」と物事を
見るのは当事者意識としてはいいと思いますが、
何かを判断するときには
複数の視点から物事を見る必要があります

そうでないと、
誤った判断になってしまいます

今回のケースでも、
この撮影者の方がもう少し視野を広げていれば、
大きな損害にはならなかったでしょうね…

改めて、自分の判断を見直す
きっかけになりました

「急いでいるから」だけでは
正確な判断ができなくなりますからね

さて、週の折り返しです!
眠いけど頑張るぞぉ〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.06 08:41:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: