青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

PR

コメント新着

きくちゃん@ Re:アピオスにやっと合掌造りの棚(06/30) New! youkou さん、おはようございますw アピ…
youkou888 @ Re[1]:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) のじさんさんへ おはようございます。 兎…
のじさん@ Re:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) youkouさん、おはようございます。 昨日と…
youkou888 @ Re[1]:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) きくちゃんさんへ おはようございます。 …
きくちゃん@ Re:クエン酸で再キレート化したタンニン鉄を灌水(06/26) youkou さん、おはようございますw タン…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.02.15
XML
カテゴリ: 苗作りと自家採種
現在ブロッコリーのフォレスト・グランドーム・スティックセニョールとみさきキャベツとレタスのミックス5と玉レタスのシスコの苗を育苗中。

2号ポットに播種して育苗しているが、根が下に回った感じがするので、1本立ちさせて1つ上の3号ポットに鉢増しした。

今まではセルトレイ用の種蒔き培土だったが、今度は育苗培土に変えての鉢増し。
レタス類以外は下に根が回っていて、タイミングとしてはベストだったかな。


■ブロッコリーのスティックセニョールとグランドームとレタスのミックス5



■ブロッコリーのフォレストとみさきキャベツと玉レタスのシスコ。



■水をしっかり掛けて衣装ケースに入れて育苗。3月中・下旬頃には畑に植え出せるか?









ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.15 20:39:40
コメント(4) | コメントを書く
[苗作りと自家採種] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:苗の鉢増しをして大きな衣装ケースに変えた(02/15)  
きくちゃん さん
youkou さん、おはようございますw
そっか、ブロッコリーとかはうちだと秋冬だけですが、春も作っているから育苗するものが多くなるわけですね…w
うちは畑に余裕がないこともありますが、虫が付くのも嫌で…。。w youkou さんみたいに、まめにお手入れするのは無理…w
(昨日は暖かかったけど、今日の日中は4℃どまり…w) (2024.02.16 02:28:56)

Re:苗の鉢増しをして大きな衣装ケースに変えた(02/15)  
のじさん さん
youkouさん、おはようございます。
ブロッコリー類は、5月から6月ぐらいまでは、美味しくいただけますね。
ただ、春から夏に掛けては花が咲くまでの期間が短いので、沢山は作れませんね。キュウリやトマト、ナスが出来るまでの繋ぎ野菜ですね。
(2024.02.16 06:59:50)

Re[1]:苗の鉢増しをして大きな衣装ケースに変えた(02/15)  
youkou888  さん
きくちゃんさんへ

おはようございます。
ブロッコリーの品種も色々あるけど、種袋の後ろの作型を基本として栽培してます。
今では一般的じゃない品種の「フォレスト」は、中間地ではこの時期の作型しかないんです。
結構古い種(5年物)で、まだ種が残ったのでどうしようか悩んでます。

スティックセニョールとグランドームは、春と秋の作型があるので充実の2期作で頑張ってますww

私も管理は雑で、最近は農薬に頼っていますww
今日は昨日より10度以上気温が下がりそうです。 (2024.02.16 08:33:31)

Re[1]:苗の鉢増しをして大きな衣装ケースに変えた(02/15)  
youkou888  さん
のじさんさんへ

おはようございます。
ブロッコリーを栽培する一番の目的は、栄養価ですよね。
芽キャベツもその流れなんですww

定植して農POのトンネルで管理するので、5月初旬の収穫を目論んでいる。
食べきれない時は、我家では冷凍野菜で蓄えています。 (2024.02.16 08:40:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: