にっきだょ。

にっきだょ。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

takada27

takada27

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:トルコランチ(09/15) cialis 5 mg 28 comprimidos preciowhere …
http://viagravonline.com/@ Re:トルコランチ(09/15) when is viagra needed <a href=&quot…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
torres8 @ Re:トルコランチ(09/15) パンにケバブを挟むのは、タンドーリでド…
ブータン@ ヘルシー 「マグロかつ定食」ヘルシーで美味しそう…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

January 12, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一年の計は元旦にあり。
毎年1月の始めに今年はどうしようかと考えています。

おいらの一つの計は

・総合旅行業務取扱管理者試験
・漢字検定3級

今年の資格取得はこの二つを目標に掲げています。
資格を生かして何かをするのではなく、
資格をとるという目標を掲げ勉強をするという癖をつけたいので。
しかし、やるからには一発で取得を目指す。


3年

もかかりましたし。笑
まぁ、目指す資格は何でもいいのですが、
趣味に繋がれば面白いのではと思います。

総合旅行業務取扱管理者試験を勉強することによって、
旅券(パスポート)の勉強になり
再発行などの手続きの時役にたったりもします。
ちょっとした旅行でのトラブルなども、
自分での対処もできますし。
ちょっとしたお得感があるでしょ。
まぁ、これは目標であるので計とはちょっと違うのかも・・・。

そう考えて、一年の計を考えてみました。

現状維持



と思うかもしれませんが、おいらにとって現状維持というのは
±0ということではなく、-がない0の現状維持。
メンバーだけのことを考えても
去年まではチームのメンバーなどが減ったり増えたりする。
結果的に±0。


これが-がなく進んだら利益や今後の発展のための経験が増えた分
次の年以降に大きな+となっていたはずなのに・・・・

ドラクエでも、ある程度すすんで
途中で1匹でもレベル1の経験がないキャラに変わったら
かなり苦労するでしょ。
ドラクエはメンバーが変わらないから、
あとあとでも苦労があまりないんです。

そういった見えざる+を作るために-を減らす。
いや全く無くす。

それがおいらの目標。『現状維持』

大は小を兼ねる。
これはもっと上の人が実行すればいい。
おいらは、オイラなりに、大を目指す。
小をたくさん集めて大を形成する。

名づけて元気玉!!

これは、自分だけが頑張ってもダメだし、
周囲だけが頑張ってもだめという計画。

これこそ一年の計。

みなさんは、どんな一年の計を立てましたか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2006 03:35:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: