Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

お腹の調子が悪いの… New! YUSAKOさん

蔵春閣 de Jaz… New! maki5417さん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

ペーパーフラワーの… como★さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

コメント新着

MAY3557 @ Re:エステ体験と無印で買ったもの♪(06/20) New! 私は化粧をしないので、しみそばかすだら…
ハピハピハート @ Re:エステ体験と無印で買ったもの♪(06/20) New! 夢香里さん、目元が違いますね! キリリと…
夢香里 @ Re[1]:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんはパワ…
夢香里 @ Re[1]:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! MAY3557さんへ、 はい、心も体(お肌)も…
夢香里 @ Re[1]:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! YUSAKOさんへ、 ベージュとカーキ、どち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 18, 2007
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く



レンタルショップでも置いてなくて、やっと深夜番組で放送されていたのをとって観ました。字幕じゃなかったのが残念だったけど、主演のトニーレオンが好演技でとっても心温まる映画に仕上がっていたので満足しました。

原作は日本のコミック「Dr.くろひげ」です。
なぜ香港で映画化になったのかは知りませんが、日本でも映画化して欲しい作品です。
もう観てから随分時間が経ってしまっているので、簡単に感想を書きます。

裏街で診療所を開くラウ(トニ・レオン)はすご腕の医者。
けれど人情に厚く、おごらず、自分の腕を過信することもなく、スラム街で住む人々の中で同じように生きている人。
大学時代を共に過ごした野心家の友人ロジャー(アレックス・トァ)と再会することでまたどろどろした世界の中へ。
けれど、ラウはそんな時でも自分を見失わない強さがある。決して自分の生き方を変えない。

またラウを慕う人たちもそれぞれ悩みを持ちながらも精一杯生きている。
後からじわじわと感動するような余韻のある作品です。
もう一度、今度は吹き替えなしの字幕で観たいなあ、、、。

でも、トニー・レオンといえばやっぱり「インファナル・アフェア」を思い出さずにはいられません。こちらもお勧め映画です。

「裏街の聖者」の情報はこちら→「 裏街の聖者

「インファナル・アフェア」のHPはこちら→「 インファナル・アフェア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 18, 2007 05:34:54 PM
コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: