Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! バターロール、美味しいですよね😋 昔、朝…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんの言葉…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! YUSAKOさんへ、 ワンピースは面積?が大…
ハピハピハート @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ある日のコーデ、黒だけど涼しそう✨ 黒と…
YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 14, 2008
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
3連休の昨日。

前々から行きたかった阪急芦屋駅近くにあるうつわのショップ&ギャラリー「 うつわ クウ
に行ってきました。

「もう土ものの器は買わないぞ。」と思っていったのに、お店のドアを開けた瞬間、
その居心地のよさ、素敵な空間に吸い込まれてしまい、目が器にくぎづけになりました。
付き合ってきた主人も同じくで、二人して店内にある器を手にとってみました。

私が見入っているところを主人が撮影。
うつわクウ2


素敵な白い器がたくさん。
うつわクウ3

ずらっと並べられた器にうっとり。
うつわクウ4


とにかくほんとに居心地のいいお店です。
お店で売っている器でお茶を飲ませてもらい、いろんなお話を聞く事ができました。
それにディスプレイや小物づかいも参考になります。

もっとお店のことを知りたいと思った方は、上のお店のサイトをクリックしてみてくださいね。
うつわクウ1


結局、見るだけと言っていたのに、一時間近くも長居してしまい、主人が気に入った器を
買うことにしました。
買ったのは若手作家さんの鉢とフリーカップ3種と琉球ガラスの作家さんのガラス器です。
また後で買った器の写真をアップしたいと思います。お楽しみに~♪


その後、大阪中之島にある「国立国際美術館」へ。

国立国際美術館


美術館で軽いお昼をすませ、作品をみてまわってもまだお昼の一時半。
ほんと早起きすると一日を有意義に過ごせますね。

「これからどうする?」ということになり、今度は南堀江に行き、カウンターチェアーを探しました。
主人が食事ができるまでの間、カウンターでちょっといっぱいアルコールをひっかけるためのイスがほしいと言うのです。

いろいろ歩き回って、最後に入ったお店「 Crastina
でも、受注生産ということで納期は一ヶ月先になります。

それから、喉も渇いてきたので家に帰る前に「福寿堂秀信」の中にある茶寮「季(TOKI)」
でひと休みしました。

ここも一度入ってみたかった喫茶店です。
和の雰囲気でなかなか落ち着きます。

私は小倉白玉とミニグリーンティーを主人はわらび餅とミニグリーンティーを頼み、半分づつしました。
茶寮「季」@福寿堂秀信

いろいろ買ったのでここは主人がおごってくれました。ご馳走さまです♪


夕方、帰ったらみんなも同じ頃に帰ってきて、急いでハヤシライスを作りご飯にしました。

なんだか主人と二人で一日よく遊んだ気がします。
主人も上機嫌だったので、理由を聞いてみると「久々の衝動買いが楽しかった。」ということでした。
普段は財布の紐が固い主人でもこういう気分になる時もあるんだなあと知らない一面を見たような気がします。

夜は買ったフリーカップでお茶を飲みながら、「ロッキー・ザ・ファイナル」を観ました。

ほんとに楽しい一日でした(^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 14, 2008 05:23:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: