午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ロードヒポキシス(… New! greend9963さん

どうしたエキナセア… New! チマミ2403さん

コリウスの寄せ植え… New! dekotan1さん

腸閉塞手術体験記4 New! いしけい5915さん

オキザリス・パルマ… New! wildchabyさん

Comments

すずめのじゅんじゅん @ Re:雨の日の花(06/28) New! こんにちは。 今日は雲ってるよ。 ジニア…
dekotan1 @ Re:雨の日の花(06/28) New! 毎年 インパチェンスはこぼれから発芽で…
ルナ♪ママ @ Re:雨の日の花(06/28) New! おはようございます~♩ ご主人さま 病状…
よっけ3 @ Re:雨の日の花(06/28) New! こちらは1日中曇り空で雨は降りませんでし…
ごねあ @ Re:雨の日の花(06/28) New! 大雨の被害を見るたびに、ここにはそんな…

Freepage List

2016年11月19日
XML
カテゴリ: 11月の花
今日の気温は、12度~16度、雨のち曇り。

昨夜から降り出した雨がお昼近くまで降り続いていました。

正午少し前に地震が有りましたね。当地の震度は2です

雨が止んだと庭に出た直後で音だけが大きな地震でした。



     09年秋 愛知・瀬戸市の定光寺へ紅葉見物に行き
     モミジの種を拾って来て蒔いたものです。
     毎年 綺麗な新緑と紅葉を楽しませてくれますけど
     今年は2本枯れて残り3本、寂しくなりました

     木も大きくなり鉢植えで窮屈そう、
     新しくモミジの種が拾いたいです(笑)大笑い
     雨に濡れた紅葉と、終り近いガーデンマム。。




     雨に濡れた桔梗の鉢、黄葉がとても綺麗だったので・・手書きハート
     透き通るような黄葉の美しさ!
     私の下手な写真では見ていただけませんね。




     クリスマスローズの蕾です、
     私のクリローの中では一番の早咲き種です。




     日本水仙に蕾が伸びているのを発見




     ネリネ(ダイヤモンドリリー)の花です




     タツナミソウの花が咲いています。
     季節を間違えたのでしょうね。




     ユリオプスデージーの植え替え。
     九月初めに強く刈り込んで置き、芽が伸びてきたので
     植え替えです、最近は挿し木をしないで、この方法を・・
     根っこがカチカチに混み合っていました。




     土を落して植え替えしておきました、








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年11月19日 15時43分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[11月の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: