私は、普段から朝人参果物ジュース+1食程度の食事が中心なのですが、全く平気ですね。沢山食べると逆に疲れます。

その上に運動をすると、今度は「感性」が鋭くなってきますね。運動をした日は、頭が働きます。

食べて寝て運動しないのは、身体に悪そう。飽食時代の現代人の身体に喝!を入れる「断食道場」は、良いお仕事だと思います。人一人の人生観を変えるほど、大事なお仕事ですよね。(なかなか出来ないことですし。。。)

(January 17, 2005 08:46:45 PM)

Dual Life ~ 行き来する暮らし

Dual Life ~ 行き来する暮らし

PR

Free Space

野見山文宏  公式HP 出来ました!

プロフィール

コンタクト

Comments

のみやま@ Re:初サーフ!(01/07) ありがと~!喜んでます。
のみやま@ Re[1]:ぴたっとくるボード!(01/24) Manateeさんへ こちらにコメントくれてた…
Manatee@ Re:初サーフ!(01/07) カッコいいです!mさんゴーゴー!❤️❤️❤️
Manatee@ Re:ぴたっとくるボード!(01/24) なんと!!!今日私は15年前に買ったロン…
背番号のないエース0829 @ Re:カルピスと畑(08/13) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…
野見山文宏 @ Re[1]:25年!(10/10) 内緒でさんへ 大変な雨風が長く続き大変…
内緒で@ Re:25年!(10/10) 19号 ご無事で…
野見山 文宏 @ Re[1]:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 鹿児島から 純子さん ♪へ あはは、いつも…
鹿児島から 純子さん ♪@ Re:自然農の視座 ホリスティックの視座(08/11) 今日も先生の ‘ 上手な ’ 文章拝読してい…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
自分らしく生きる kan1864さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
毎日ワクワクしてま… いのよしとさん
つむじやのlightful … yobinoyoさん
January 16, 2005
XML
テーマ: アンプラグ(33)
カテゴリ: アンプラグ
【その3 アベマリア編】

淡路島の断食施設「五色健康道場」は
小高い丘の上にあります。

夕陽がとてもきれいなところで
その日も、みんなで夕焼けを眺めていました。

将来のことや、心の悩みや
断食が終わったらあれが食べたいね~
なんてことまで、いろんな話をしていました。

・・・


「ねぇ、みんなで歌をうたいましょうよ!」
と言うのです。

「キョトン」とする私たちを気にする様子も無く
その女性は歌い始めます。


♪アァ~べ~・マリィ~ア・・・♪

一瞬シーンとなりました。

黄金色の夕焼け・草の匂い・透き通った歌声。

いい風が吹いていました。

そして何だかわからないけど
みんな自然と歌いだしたのです。

・・・



でも、口ではうまく言えないけど
「下手くそでも・歌詞を間違えても
みんなで歌うことがほんとうに楽しい!」
と心から思える場がそこにありました。

♪アァ~べ~・マリィ~ア・・・♪


しあわせで何だか涙があふれてくるのです。

お金持ち・若者・おばちゃん・・・
いろんな場所で、いろんな人生を歩んでる人が
断食というご縁で、そこで出会い
夕陽を眺め、共に歌い
しあわせに包まれる。

断食でやせるとか、血液サラサラとか
そんなことじゃなくて、もっと大切で素敵なこと。

・・・

それを体験したからこそ
私は断食を仕事にしようと
思ったんだ!

頭でいろんな小理屈を考えていたけど
そんなんじゃなくて
あの夕焼けの「アベ・マリア」こそが原点なんだ!

***********************

お風呂に入りながら、そんな原点を思い出したとき
不思議なくらい今までの不安がなくなり
お腹の底に力が沸いてきたのです。

もうグラつかない!

この決意を忘れないうちにと思って
恩師に急いでメールしました。

きっと恩師は、グラついている私を見て
タガをぎゅっと締め直してくれたのでしょう。

・・・

そう思いながらメールを書いていると
何だかポロポロ涙がこぼれてきました。

「これが巣立つための卒業試験だったんだ。」

かみさんにも、その話をしたら
二人でビャービャ泣けてきました。

「やってみようよ!頑張ろうよ!みんな応援してくれるよ」

ビャービャー。


でも、この話はここでは終わらないのです。

次の日神様は、ほんとうに素敵なプレゼントを用意して
待っていて下さったのです・・・!

最終話 神様からの贈り物編 へ続く)



【 全4話 なぜ断食を仕事にしようと思ったか?】

その1 揺さぶり編
その2 淡路島編
その3 アベマリア編
その4 神様からの贈り物編



● 公式HP   Body curiosity

● セラピスト向け解剖学セミナー/WS  スケジュール

● ヨガ向け解剖学セミナー/WS  スケジュール

● izuyoga クラス    スケジュール

● 無料メルマガ登録  のみ友通信

● 著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」
↓ 楽天ブックスリンクです 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2020 04:47:54 PM
コメント(10) | コメントを書く
[アンプラグ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
smilewind  さん
♪アァ~べ~・マリィ~ア・・・♪

お金持ち・若者・おばちゃん・・・
いろんな場所で、いろんな人生を歩んでいる人が
断食というご縁で、そこで出会い、夕陽を眺め、共に歌い
しあわせに包まれる。

なんて素敵なんでしょう。
私今日インドから帰ってきました。
知らず知らずに半断食していました。1日バナナ1本で十分だったりするのです。
ある日はジンジャークッキー4枚。ほかはベジタリアンのおいしいものを少量たべていました。
すこぶる調子がよいです^^

すこしで、人は生きられるんですね^^
またいろいろ教えてください^^

ところで、インドに行っていた間の日記をまとめて見させていただいて、映画、に感動しました。

お互いの映画に、最高に素敵な人物で登場しあいたいです♪

ことしもよろしくおねがいします!
(January 16, 2005 11:20:24 PM)

人は少しの食事で生きられる  
ヒロリッチ  さん

Re:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
真知子 さん
何でも、気持ちのいいのが一番ね。温かい、あったかい、暖かい。やわらかい、ゆらゆら、ほわほわ、とかね。しかし、いろんなところで、いろんな方が、幸せになる動きをしているのですね。ありがとうございます。 (January 17, 2005 09:02:31 PM)

Re[1]:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
ゆるり5317  さん
smilewindさん
世界とインドの位置関係は、日本列島と伊豆の
関係に良く似ているそうです。
伊豆もいいけど、インドはとても興味があるなぁ。
ぜひお話聞かせてください。 (January 17, 2005 09:15:21 PM)

Re:人は少しの食事で生きられる(01/16)  
ゆるり5317  さん
ヒロリッチさん
毎日地球ヒーリングしてますよ~海を越えて愛が
届いたかな?

ヒロリッチさんのお食事を聞いて
そのパワーの訳を知りました。

何より愛で満たされていることが
いちばんの満腹ですよね。

(January 17, 2005 09:23:29 PM)

Re[1]:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
ゆるり5317  さん
真知子さん
こちらこそありがとうございます。
気持ちいい・・・まさにこれに尽きますね。
食事も、体にいいとか悪いではなく
おいしいと感じられるかどうかだと思います。 (January 17, 2005 09:25:53 PM)

Re:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
夕焼けの中の「アベ・マリア」。すてきなお話ですね!

かみさんにも、その話をしたら
二人でビャービャ泣けてきました・・・。

すてきなふたりだなあ。いつかお二人に会いたいです!
(January 18, 2005 03:56:14 AM)

Re:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
りんご さん
ね?
いい風が吹いたでしょう?自分が迷っているとき、あせっているとき、もう一人の自分が知らせてくれるのよね。(これは、神様か、守護霊か?)
素敵素敵。私まで、うれしくなっちゃう。御夫婦共に生き方の、方向が一緒は、一番幸せね。幸せな気分を、ありがとうございます。 (January 18, 2005 09:12:30 PM)

Re[1]:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
ゆるり5317  さん
塩見直紀(半農半X研究所)さん
私が40になったらお会いできる予感が!
あと1年と少しお待ち下さい。 (January 19, 2005 05:50:17 PM)

Re[1]:アベ・マリア編 ★ 私がなぜファスティング(断食)を仕事にしようと思ったか(01/16)  
ゆるり5317  さん
りんごさん
御夫婦共に生き方の、方向が一緒は、一番幸せね。
-----
ありがとうございます。
実は今日二人で「しあわせが一緒でよかったね」
と話していたんです。
少しのろけちゃったかな・・・でもシンクロですね。
(January 19, 2005 05:52:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: