PR

Calendar

Favorite Blog

となきち日記 となきち32さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
みーのひとりごと みー10587さん

Comments

まんまる〇 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) 和顔愛語 いい言葉ですね なかなか実行…
弐式6722 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) おぉ…久しぶり 1年1回になったら貴重な…
えびす@ 毎日給料日って素敵やわw うっわぁ!なんやねんコレ! めちゃすげぇ…
じゃこてん9253 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) かゆまるさんは、仏様のような方なのです…
かあちゃんうさぎ @ Re:七月七日 晴れ(07/07) ホント、最近は嫌なニュースが後を経ちま…
みー10587 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) お久しぶりwww っていっぱいブログ…
かゆまる @ Re[2]:夏は、ぶらぶらさせたくなる!(06/23) あらら028さん >ぷぷっ  > >本文 …
2008.04.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

初めておでん屋さんに 連れて行っていただいた。


連れて行ってくださった方が大学時代から通っていたというというお店。

大きなコの字のカウンターがあって、半分はお座敷。
若い子から年配の方まで幅広い客層。



安い。

美味い。

そして、地元の人たちにとっても愛されているお店なんだなー、と
いうことがわかる雰囲気のいいお店。



「どて焼き」という豚肉に白みそタレがかかった生まれて初めて食べる料理にも遭遇。

ご飯は「茶めし」。




どれも美味しかったのだれど、一番感動したのが「三つ葉」。


出汁でさっと煮たものに、鰹節がふんわりかけてある。

三つ葉といえば、茶碗蒸しやお吸い物、和えものに少しだけ
入っているイメージだったのに、

それは三つ葉一把くらいを(贅沢にも)束ねた量。



時々、あのお店のおでんを思い出す。
そしてあの三つ葉も。

そして時々私も作ってみる。

あのお店のはもっとたっぷりの三つ葉だったけれど・・・。

花冷えのような日に、あのお店で熱燗を一杯やりたいなあ・・・。

a0055944_1764517.jpg



※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※
template design * ann





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.12 20:28:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: