全16件 (16件中 1-16件目)
1

最初は嫌がっていた鼻水すい器でしたが、いもちゃんなかなか上手に受け入れ態勢ができるようになりそのおかげで鼻水がたくさんとれ、いもちゃん元気になってきました!笑顔も出てきて一安心(あ、この写真はあんまり笑ってなかったですね)ところが今度はあねちゃんがひどい声熱もないし元気なのですがめちゃめちゃハスキーボイスですしかし元気なのでガラガラ声でしゃべるしゃべるお古を頂いたアンパンマンのひらがなボードを出してきて『おかーさん△※(←聞き取れない)ってどこー?おしぇーてー』とか『Nちゃんのなは~なすのな~』などしわがれ声でやっていました元気なのか元気じゃないのか。。yume家の3連休をアップしました ( ちょっと、いやかなり?時間たってしまいましたが)→ 初日:バウンサーとあねちゃん 2日め:よみうりランドデー 最終日:ソージーとあねちゃん ( あ!!3枚中2枚がパジャマショットだ~! おはずかしい 1日しか出かけないぐうたら3連休でした~ )
November 30, 2008
コメント(6)

4ヶ月なのに風邪をひかせてしまったいもちゃん。いつも手がかからない子だけに具合が悪くてぐずるのがとてもかわいそう熱はきのうのうちにだいぶ下がったけど鼻水がつらそうなので昨日鼻水すい器を買ってきました↓あねちゃんのときは『ママはなみずとって』を買ったのだけどストローが2本あって収納に困り放置した過去があるので(たんなるものぐさですね。。。)今回は収納ケース付のピジョンのにしてみました。今なら子ども向けピンセットがついていてお得でした~(選び方がすっかり主婦)水っぱなだったので鼻すい器ですうとずびずびーとよくとれました!(いもちゃんはもちろん嫌がりましたが。。。)いもちゃんはまだ本調子じゃないのでよく寝てますがあねちゃんはいたって元気なので部屋をめちゃめちゃにしながら遊んでいます。2人そろってダウンされるよりいいけど(いや、そっちのほうが静かかしら??)寝ているいもちゃんをどたばたガシャンガシャンと起こしまくりちょっとおとなしくしてほしかったのではさみと紙を渡すと集中してジョキジョキそのあとはぬりえを渡すとこれまた集中してぬりぬりこれでだいぶ時間がかせげましたここであねちゃんのぬりえを一部披露集中してぬっていますモカちゃん水色まみれちょっとまえにやっていたクレヨンでのぬりえはこんな感じ何がおきたの?!どうぶつさん!!線の中を同じ色でぬるという認識はあってるんだけど、ものと色はまだ一致してません(笑)ま、黒でぬりつぶされてないだけマシですかね~
November 29, 2008
コメント(4)

三連休のこともダンボールシアターのことも昨日のたこ焼きパーティーのことも書きたいことがたまってますが事件が起きたのでまずは今日のこと。なんとまだ4ヶ月なのにいもちゃんに風邪をひかせてしまいました昨日水っぱなが出ていたのですが寝る前まではいつも通りだったいもちゃん。ところが夜中に起きると湯気があわてて体温をはかると38度まだ4ヶ月なのに~母乳なのに~とへこみながら育児書を読みまくり看病。今朝は37.6度までさがり病院に連れて行くと風邪とのことでした。早くよくなってね、と願うばかりです。。よく寝てます (しかし目が大きいので半開き)
November 28, 2008
コメント(4)

三連休最終日。本当は買い出しやらなんやら用事があったのに昨日のランドツアーで疲れて初日と同様ぐうたらに過ごしてしまいましたせめて掃除をしようと夕方頑張って(大げさ?)散らかったおもちゃなどを拾って掃除機を、とせっかくなので先週デビューさせたソージーを使うことにだんなさんはソージー見るの初めてなので大絶賛そしてだんなさんと同じくソージー初体験のあねちゃんは予想はしてましたが大興奮戦いを挑んでました えいっ! やぁっ! つかまえた!せっかくの三連休はあっという間に終わってしまいましたでもたのしかったからよしとします
November 24, 2008
コメント(0)

三連休2日め、いいお天気だったのでランド゙(よみうりの方)に行ってきました目的はアンパンマンショー11時のショー開始にあわせていくと同じような子供連れがわんさかでしたショーは以前デパート屋上で見たのと偶然にも同内容でしたがそんなことは気にせず夢中で見るあねちゃん(笑)ショーのあとの色紙代400円サイン会もしっかり参加(前にも買わされたのにごまかしきれなかった~)サインをするアンパンマンサインの後はバイキンマン&ドキンちゃんと握手めでたくサインゲットサイン会のあとは握手会(握手会があること先に言ってくれれば色紙ごまかせたのに~)そのあとアンパンマンの風船まで買わされましたなんと風船ごときで1000円もしました!風船の中に風船が入ってるのなんて1800円もして持っている人を見て尊敬の眼差しそれだけ投資してすぐ帰るのももったいないので(笑)14時のショーも見て帰ることに途中昼寝もして元気100倍で臨んだ14時のショーも真剣に見てました終わってからランド゙内の公園みたいな一角で遊びカブトムシ型のフライングビートルという乗り物に乗って帰りましたフライングビートルからの空。すっかり夕空。無料入園券で来たのでちょっとショー見て帰るはずが、結局一日中ランドにいましたすっかり体が冷えてしまったのでそのあとランド゙隣接の丘の湯へいもちゃんは3ヶ月にして丘の湯デビュー2人目はなんでも早いですね ごめんねごはん食べてるときいもちゃんが寝てくれたので私は二度風呂へ久しぶりの一人でのお風呂も満喫でき充実した一日でした~
November 23, 2008
コメント(0)

三連休初日は片付けのため家にいましたといいたいところですが夫婦そろって力尽きぐうたらにすごしました1人元気なあねちゃんを放置した結果1日でリビングがひどいことになりました 最近のあねちゃんがベビーバウンサーが気に入っていて乗ったり(壊れます!)下にもぐったりしてます3歳児何がたのしいかわからないです。。↑ 別の日の写真ですがバウンサーに乗ってる姿を発見!本当壊れます
November 22, 2008
コメント(0)

今日はいもちゃんのBCGでした健診は午後からだったのですがBCGは9:30までの受付。朝が遅い我が家には試練の時間あねちゃんといもちゃんの荷物を持ち、いもちゃんとあねちゃんを抱っこして保育園の階段をかけあがるのを見て園長先生に『あらあら大荷物ねぇ』と言われました大急ぎでお支度をして保育園を飛び出し駅へこの慌ただしさに産休前を思い出しました電車が遅れていたこともありすっかりビリチームでしたがなんとかセーフいもちゃんは何も知らずご機嫌でしたが診察のおくちあーんで半べそ2つめのスタンプ注射でエーンでした(笑)私の産後健診も問題なく、朝からのバタバタでおなかがすいたのでお友達に急きょ出てきてもらいパスタランチ( たのしおいしかったです、ありがとう )何かと私やあねちゃんの都合で連れまわされがちないもちゃんなのでたまにこうしていもちゃんと2人でいもちゃんのためだけの用事に出るのもいいな、と思った健診&予防接種でした
November 20, 2008
コメント(8)

今日はいもちゃんの3ヶ月健診でした健診前に保育園申し込みの書類をもらおうと思って早く行ったので整理券7番!常にスローな私にしては大快挙です会場には上のお子さんを連れてきているママや双子ちゃんを1人で連れてきているママがいて尊敬(私はあねちゃんを保育園に預けてきました) いもちゃんは2回もうんちしちゃうくらい終始ごきげん身長63.4cm体重6750gで健康そのものなにかとアバウトな私の育児ですが健診などで合格点をもらうとほっとします産院で一緒だったママにも再会できうれしい1日でした次は明後日BCGです
November 19, 2008
コメント(2)

会社の健保のポイントで買った自動お掃除ロボットソージー取説を読む時間がなく放置してたのですがこの度やっとデビュー物にぶつかると方向を変えてしまうので障害物をソファやテーブルの上においていざスタートスイスイ~廊下も~ キッチンも~なかなか上手に方向を変えて進んでいきますところどころとりこぼしがあったりするので(笑)隅々まできれいとはいかなくても勝手にお掃除してくれるのはとっても助かる仕事復帰までにタイマー機能をマスターしたいです
November 17, 2008
コメント(0)

ついに新しい携帯を買いました今まで使ってたものはあねちゃんが産まれる前だからかなりの年代ものだんなさんの誕生日プレゼントと半年前の私の誕生日プレゼントということで一緒に携帯を買いにいくことにしました新しい料金プランになってショップで買っても料金が変わらないと聞いたので家族総出でドコモショップへなんと月々の料金が半額近く安くなることが判明!すごい!奥にキッズスペースもあってあねちゃんはずっとそこであそんでました(時々『ママ~』と呼び出しがかかりましたが)それからドコモショップには給茶機や充電器、データのバックアップ機などあってすべて無料!すばらしい!もっと活用しなくては私が買ったのはフランフラン携帯ピンクがかわいいうえに待ち受けやアイコンのデザインがたまらなくキュート私に似てピンク好きのあねちゃんは店頭ディスプレイからこの携帯を気に入ってずっと持ってました家に帰ってからも『これあねちゃんの!』と離そうとせず常に携帯にロックをかけることにそれから待ち受けにいろいろかわいい画面がでるのですが『ふうせんのだして』とかいろいろ注文がうるさい(笑)あねちゃんがあきるまでしばらく携帯から目が離せませんが新しい携帯素敵です
November 16, 2008
コメント(6)

今日はあゆまよ会の弟妹分メソメソ会開催(メソメソ会はソラマメ会の別名でメソメソする会ではありません(笑))まずはうちの最寄り駅にあるずっと気になっていたイタリアンのお店へソラマメはおとなしくておしゃべりはできるしパスタはおいしいし優雅なひととき(これが上の子つきだと味わう余裕ないんですよね)そのあとお客さまを歩かせるにはしのびない距離の我が家まで歩いて頂き(ごめんね!)うちでティータイム おみやにプリンを頂きました~それからあねちゃんが喜びそう、とクリスマスのおかしの家も頂きましたいつもいつもどうもありがとうまだまだ話したかったけど保育園のお迎えがあるので15時すぎのお開き最後に撮影会するもいもちゃんは動く動く(笑)こんな感じの写真が大量にとれました3時間ほどのソラマメ会でしたがたくさんおしゃべりもできたのしかったです~またきてね
November 13, 2008
コメント(2)

今日はだんなさんのお誕生日でも平日は帰りが遅い(というより遅すぎる)ので昨日ケーキを買ってお祝いしました主役のだんなさんが食べたいというので生クリームのデコレーションケーキ 私が生クリームがあまり好きではないという理由でわが家のホールのケーキはいつもチョコクリーム(笑)なので生クリームのデコレーションはかなりひさしぶりですそれよりなにより驚いたのがケーキのバースデープレートいつもなら名前を書くところが『ハッピーバースデーのあと何がいい?』ときくと『パパ、かなぁ?』ですって!2児の父ともなるとパパの自覚が出てくるんですね(あ、2人目じゃおそい??)フルローネで買ったのですがおいしい生クリームだったのでひさびさのデコレーションケーキおいしくいただきました~番外編~私に似てチョコケーキ好きのあねちゃんは生クリームのケーキを買ったことにご立腹『あねちゃんチョコのやつ!ちょこのやつ~!!』と、うるさいのでBREEZEBAYHOTELのチョコケーキを買ってあげました(フルローネのチューリップ型のチョコケーキはおいしそうだったけどあねちゃん向きではなかったので他のお店にしたのです)しかもおなかがすいて機嫌が悪かったのでその場で食べることにお行儀わるくてすみませんチョコクリームが甘すぎずおいしかったです~
November 10, 2008
コメント(4)

今日は家族総出で港北東急までおでかけ一番の目的はアカチャンホンポでおんぶができるだっこひもの試着。(でも迷いに迷って2択までしぼるも迷って今日は買いませんでした)私がいろいろだっこひもを試しているあいだあねちゃんは遊びたい放題買い物で待たせているときおもちゃやさんは便利まだまだほうっておいても大丈夫そうだったので、一通りだっこひもを試したあとだんなさんに子守りをまかせてダッシュで他のお店へまずはせっかく港北まできたので近くにないお店を、ということで3Coinsへ300円ショップだから100円よりちょっとかわいいものあってお気に入りです~今日の戦利品~だんなさんの洗濯物をいれるランドリーボックスリビングのちょいゴミを入れるごみ箱用の入れ物かわいさ勢いで買ったゴム(あ、だんなさんの洗濯物をわけるのは嫌がらせじゃないですよ(笑)洗濯物を洗濯機にもってこないので部屋におくことにしたのです)そのあと着る物がぜんぜんないので秋冬物を買いにバパッとお店をまわりHUSHUSHで重ね着ハイネックをゲットもっといろいろ見たかったけど、今にも寝そうだっただんなさんの子守りは30分が限界だと思い断念(アカチャンホンポで座ってるだんなさんの半分は寝てました(笑)メンズは買い物ひまなんでしょうね~。お疲れだろうし。)そのあとデパ地下でケーキをゲットしてやっと帰路へあねちゃんは『なんか食べたい~』とうるさいし(しかも食べたばかりなのに)いもちゃんはねむたくて大泣き子連れのお出かけは本当バタバタですが今日は買いたいものが少し買えたので満足です
November 9, 2008
コメント(0)

無事?七五三がすんだのであねちゃんの髪の毛を切りました前も後ろものびて切りたくてしかたなかったのですが七五三の写真撮るときうっかり髪の毛がへんだとかわいそうなのでがまんがまん。そしていつものワカメちゃんカット前髪は視力が悪くならないように目にかからないように。後ろは風邪を引かないように乾きやすい短めに。保育園の受け売りを忠実に守ってます(笑)わたしはこどもらしくて意外と気に入ってるんだけどだんなさんはいつも切りすぎじゃあ。。と渋いコメントところが今回は『かわいいね』と!私の腕があがったか? 単に見慣れただけか?とにかく夫婦揃って満足な出来栄えになりましたあ、もちろん保育園では大絶賛です
November 5, 2008
コメント(6)

11月3日(祝)にあねちゃんの七五三をしてきました~アンパンマンを見せながらお着替えをするも肌襦袢の段階で『もうおしまい』と言うは、髪飾りは断固拒否するは、行きの車で寝ちゃって間際まで起きないは、靴下嫌いなので足袋も当然はかないし、草履もいやだというので外ではだっこだしもう本当~にてんやわんやでしたが神社の境内に畳のスペース?みたいなのがあったおかげで無事撮影ができ一安心(足は写ってませんがはだしです。。)衣装決めから今日までずっとバタバタでしたが、あねちゃんらしいといえばなんともあねちゃんらしい七五三でした夜は母のところで七五三お祝い兼いもちゃんのお食い初め(ちょっと鯛がこげてます(笑))なにはともあれ二人ともすくすく元気にかわいく成長してくれていて何よりです毎日かわいいと思ってるけどやっぱり行事はうれしいものですねこれからも節目節目の行事がたのしみです~
November 3, 2008
コメント(2)

ここのとこ寝不足や悩みがいろいろあってちょっとおつかれだったわたしそんなこんなでひさしぶりにだんなさんへの怒りがふつふつ平日はいない!休日は自分のことばかり!家事も子育てもわたしばっかり!と、冷静になると書いててはずかしいかぎりですがちょっとウガー!となったのでそんなことを昨日メールしてみるとおわびにビアードパパのシュークリームを買ってきてくれました(このあいだのおわびケーキといいなんて鬼嫁なのでしょう)昨日は疲れて寝てしまったので例のごとく今日の朝食にシュークリームビアードパパは買うときにクリームを入れてくれるから外はサクサク、中はとろーり、でおいしい~シュークリーム、クッキー生地のシュークリーム、期間限定のおいもクリームシュー、パリブレストと4種類買ってきてくれましたあねちゃんはパリブレストをチョイスおいしかったです~そして午後はあねちゃんとだんなさん2人でだんなさんの実家へ行ってくれたうえいもちゃんも寝てくれたのでひさびさのんびりタイムでした次は一人で買い物に行きたいな~
November 2, 2008
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1