◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

PR

プロフィール

yumestudio

yumestudio

お気に入りブログ

鉢にガーデンシクラ… New! ★spoon★さん

散歩道の紅葉・スイ… New! じじくさい電気屋さん

岩塚製菓バンザイ山… そら豆さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

色葉の中で まりん**さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

初雪 案山子1014さん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

島津家別邸の石灯籠 クマタツ1847さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2019.08.06
XML
カテゴリ: お出かけ
梅田ロフトで9月1日まで開催されてるやつ見てきた。



800円の入場券買って中に入ると、ケースにビッシリ大量にうごめくミルワームに出迎えられる(爆)
別のケースには超巨大なヤスデが何匹もいて、とっぱじめからキモいww

奥へ進んでいくと、水に住む生き物がいるエリアへ。



ピラニアが意外にカワイイ♪
肉食のイメージが強いけど、木の実なども食べる雑食で、本来は臆病な性質らしい。

でかくて存在感を放つのは、デンキウナギ。



愛嬌ある顔してる^▽^
ブルーの光は体色ではなく、このエリアで使われてる照明のせい。





めっちゃペシャンコな形してる~\(@o@)/
名前の由来は、背中に卵を乗せて子育てする習性から。

サカサクラゲ。



この色の照明がクラゲによく似合って、幻想的でキレイ☆〃
でも、キモくないやんww

オオイカリナマコ。



伸びると最大3mにもなる、世界最大種のナマコ!

さらに奥へ進むと、ちょっとおもしろい(?)コーナーがあり、手前からセイブシシバナヘビ、カブトニオイガメ、チャバネカメムシ。



においがキモい生き物を観察しながら、瓶の中に入ったキモ臭をにおって体感できる(爆)
この中で1番くさかったのはカブトニオイガメ、1番マシだったのはチャバネカメムシ。
まさかのカメムシが1番マシとは、ほかがどんだけくさいねん^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.07 07:38:28
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
yorosiku!  さん
キモい展なんてあるんですね( ゚Д゚)
暑いからかな❓
ピラニアは鯛みたいな形ですね(*'▽')
オオイカリナマコ~キモイ❣ (2019.08.07 01:49:40)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
えー、キモい展ですか。見てみたい(>v<)
屋内で涼しく楽しめるキモ(い)だめしですね♪♪
ゴキまみれの部屋に入れとかでなければ、普通に観察する分には面白そうな子が多いですね。
個人的には、餌系だとミルワームより冷凍ヒヨコとかの方がウワ~ってなりそうです(笑)。
最大3mのナマコも興味深いですね。動いているのを見てみたいです(*^_^*) (2019.08.07 02:35:44)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
meron1104  さん
ある友達がこれを見に行ったらしいわ。
キモいものをわざわざ展示するなんて^^;
でも確かにクラゲは綺麗ですね。
臭いのは嗅ぎたくないわわ
(2019.08.07 05:57:09)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
青翠4883  さん
ギャー!ほんとにキモイ。
こういうの苦手なんだよね。
暑いときには涼しくなっていいかもね。 (2019.08.07 07:22:09)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
お早うございます
キモい展なるものがありましたか
私はほとんどのものは平気ですが蛇だけは苦手です
以前爬虫類スキのお宅にエアコン付けに行きましたがエアコンは蛇のためですぐ近くのケージには大きな蛇がいたそうです
ビビりながらエアコン付けしたことがあります
ありがとうございました (2019.08.07 07:35:49)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
2ということは1が好評だったのですね^^;

ミルワームって「う●虫」ですもんねw
ニオイのアプローチがかなり面白いです。

コモリガエルは高校の生物の先生が研究しておられまして
理科準備室の大量の水槽にうわーんって浮いてたのを
思いだします。

近くならぜひ姫と行きたいです。

(2019.08.07 09:00:12)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ひえ~~~!!

ちょう、マニアックな

展覧会だすな・・・

(2019.08.07 09:06:47)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
まりん**  さん
へぇ~、キモイ展っていうのをやってるんですね。
数年前には毒展だったけかなぁ、毒を持つ生き物展をやっててそれは見たんですよ。

カブトニオイガメが1番臭いの?
どんな生き物か検索してみたんだけど、可愛らしくてペットとして人気と書いてあるw
このカメを飼ってる人達の部屋の匂いは・・・・。
消臭剤を常に振りまいていることでしょうね^^;
(2019.08.07 09:23:15)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
そら豆  さん
すごい展示ですね。(^_^;)

カメムシの臭いは嫌ですね~
子供の頃、ハットウジと呼んでました。

そういえば、マンションのバルコニーに置いてる小さな物置には、
ヤモリが住み着いてます。
(2019.08.07 12:02:40)

Re:キモい展2水生動物編(08/06)  
★spoon★  さん
いやいや凄いの観に行ったのね。
色んな生き物が居るよね。
何か臭いが伝わるような・・生臭さ
カメムシも相当の種類が居るよね。 (2019.08.07 23:35:32)

yorosiku!さん  
yumestudio  さん
このピラニアはピラニア・ナッテリーという種類で、鯛を肉厚にしたような体型で、泳ぎ方は意外と優雅でした^o^ (2019.08.09 21:07:12)

結柄yueさん  
yumestudio  さん
>屋内で涼しく楽しめるキモ(い)だめし
うまいっ\(^o^)/座布団~♪
たしかにエサ系は人間からかけ離れた生き物よりも、哺乳類や鳥類のほうが猟奇的に感じてキツい! (2019.08.09 21:07:40)

meron1104さん  
yumestudio  さん
お友達も行かれたんですね^^
クラゲは半透明感が涼しげで、めっちゃキレイでした☆〃 (2019.08.09 21:08:08)

青翠4883さん  
yumestudio  さん
キモい珍しい生き物がたくさん見れて、楽しめましたw
生物好きには良いかも! (2019.08.09 21:08:51)

じじくさい電気屋さん  
yumestudio  さん
キモ展の生き物の種類は多岐にわたり、哺乳類と鳥類以外なら何でもいて、電気屋さんの苦手な蛇もいました^^; (2019.08.09 21:09:32)

細魚*hoso-uo*さん  
yumestudio  さん
キモい展の1は行きそびれたので、2に行くことができて大満足♪
いろんな珍しい生き物が見れるので、生物好きにオススメ!
>理科準備室の大量の水槽にうわーんって浮いてた
想像してしまいましたw (2019.08.09 21:10:06)

悠々愛々さん  
yumestudio  さん
親子連れやカップル、若い女性のグループもいました^▽^
客層の年代は若めで、男女比率は6:4ぐらいで若干女性が多かったw (2019.08.09 21:10:47)

まりん**さん  
yumestudio  さん
カブトニオイガメは小型のカメで、カワイイ姿してました♪
においは身の危険を感じた時、身を守るために発するようなので、ふだんはくさくないのかも^^ (2019.08.09 21:11:15)

そら豆さん  
yumestudio  さん
ヤモリって家守だから、住みつくのは縁起が良いかも?
カワイイ顔してるし、個人的には好きです^o^ (2019.08.09 21:11:46)

★spoon★さん  
yumestudio  さん
そうそう、カメムシは種類豊富で、見た目キレイなのもいますよね、くさいけど(爆)
カブトニオイガメのにおいは、1ヶ月放置した生ゴミに消化不良時のオナラを掛け合わせたような(苦笑)、強烈なにおいでした! (2019.08.09 21:12:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

yumestudio @ みなさん コメありがとうございます☆〃 サブブログ…
クマタツ1847 @ Re:服部天神宮の初詣(01/03)  お元気でしょうか。 元気なブログをお待…
みゃ〜おん @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 遅ればせながらw 明けましておめでとうご…
マルマルボンボン @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 新年 おめでとうございます🎍 初詣 賑わ…
yorosiku! @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 服部天神宮 健脚祈願の神社なんですね(^^♪…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: