2019.07.16
XML
​​​私が最初にミシンを使ったのは、たぶん、小学校3年生くらいの時。当時、 母が自宅で紳士服の仕立て 工業用ミシンとか工業用アイロン、その他、プロ用の洋裁道具 がいっぱいあったのです。
母がミシンを使っていない時に、私も借りて使っていました。(もちろん 足踏み式 )

その後、学校の家庭科の時間に手縫いの仕方から、ミシンの使い方まで習い、実習もあったので、どんどん作る物のバリエーションが増えました。

就職してお給料をもらうようになってからは、自分のミシンを買いましたよ。卓上の小さなもの、電動ミシン、携帯用のホッチキスみたいなミシン。
結婚してからは、子供服や家庭着をたくさん縫いましたが、20年くらい前に、調子が悪くなって、ミシン屋さんに見てもらったら、修理するのにもお金がかかる、というので、高級ミシンを買いました。

それがこれ。





調べたら、2001年のグッドデザイン賞をとっていましたよ。





当時としては、 最高級のミシン だったのですが、 今はたぶん、同じような機能のものがとても安くなっていることでしょう

ものすごーく重いので、次男坊の部屋に置きっぱなしになっていたのですが、ビーズ織が一段落したことだし、残りの人生のことも考えて、まずはこのミシンを使って、たまっているたくさんの布で何かを作ることにしました。



たくさんの機能があるのだけどね、長いことシンプルなミシンを使っていたものだから、自動でやるのではなく、つい手作業でやってしまう。

それでも、ボタン一つで上糸をかけて、ついでに糸通しまでやってくれるのは、とーっても便利。




縫い方も、いっぱいあるけれど、 私が使うのは、ほとんど直線縫い ですね。




このミシンは、模様縫いとか便利な縫い方が売りなんですが、刺繡は普通に手でできるからね。わざわざミシンではやりません。

ということは、 もっと手軽で機能の少ないミシンで十分だった

軽くて小さいのがよかったのかも。

そういえば、何Kgあるのかな、と調べたら、 なんと13kg らしい。重いはずです。

以前は、趣味の部屋のミニテーブルに置いて、いつでもそこに行けば使えるようにしていたけれど、今はその部屋を次男坊用にしたので、使うときだけこちらに持ってくることになってしまいました。
これから先、どんどん体力が落ちていくはずだから、ちょっと工夫が必要ですね。


では、今日ミシンで縫ったものを紹介します。


今度コーラスの人にあげようかと思って、たくさん作りました。




私の分には、名前とイニシャルをつけました。(あ、バレた? ま、いっかー。)
​​​
それから、なかなか使えなかった派手な布。手芸店の舞台衣装売り場で買っていた布です。


とても手触りが良いのですよ。手提げの内布にしようと思いつつ、切るのがもったいなくて、そのまんま。
思い切って、クッションカバーに仕立てました。持ち歩くものではないし、椅子の背もたれとか、枕の横あたりに置くのにいい感じ。

部屋着類はいっぱいあるし、手提げやバッグなどもいっぱいあるからねー。自分用でもし作るとしたら、 いろんな好きな色の布を継ぎ合わせて(端切れが多いから)、ベッドカバーを作るのも楽しいかも
それには、やっぱり ミシンがいい ですね。




最後に、旦那のお土産の写真です。





どちらもとっても美味しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.16 21:14:14 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

田舎のシルビア @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは 私も朝一番、ブルベリー収穫し…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! naomin0203さんへ 3本あるブルーベリーの…
naomin0203 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ブルーベリーの実が、大きい!! ダリア…
kororin912 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! 小芋さんへ 位置的には、ダリアの真ん中は…
小芋さん @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ダリアの花芯は、不思議な形ですね。 な…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ごねあさんへ こぼれ咲きビオラは、ここだ…
ごねあ @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こぼれ咲きビオラは暑さにも強いのでしょ…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) Photo USMさんへ 一見、昆布塩サバとそっ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: