2024.05.11
XML
カテゴリ: 庭の花
玄関を出てすぐのところに、2種類のウツギが植えてあります。
というか、私がどちらも植えました。
(なんとか、母に抜かれずに済んだもの)



更紗ウツギは、ようやく開いてきたけれど、
今日みたら、匂い梅花ウツギも、開き始めています。


今年はあまり切り詰めていないので、お花がいっぱい咲くことでしょう。

すると、玄関を出ただけで、甘い香りに包まれるんですよ。
本当に甘い香り。

元々は、この木の隣にもう1本、 八重の梅花ウツギ
ベル・エトワールの方が勝ったみたいで、枯れてしまいました。

でも、あまりにこの花の香りが良いから、母にも恨まれずに済みました。


朝撮った写真です。
朝日を浴びると、ちょっと黄色っぽくなりますね。


挿し木をしていた「安曇野」も、無事花を咲かせています。


これが大きくなってくれるといいな・・・



それからね、私が植えたアジサイの中で、母のお気に入りになっていたのが、
星咲きエゾアジサイ

何かとケチをつける母ですが、この花に関しては、べた褒めでした。


まだ咲き始めなので、色がついているのは、これだけ。


これからどんどん可愛くなっていきます。



消毒薬で色が抜けた花の続きです。


せっかく、満開だったサンク・エールですが、全体に色が薄くなっていました。
で、今朝見ると、その後咲いた花だけは、元々の色。


こんなに色が違います。


花の色が抜けてしまうくらい強烈な消毒薬なら、


これは普通のバラ。被害なし。





昨日から作っているものを紹介します。


バッグや帽子に飾るお花のブローチです。

元々は、カモミールのブローチを作っていました。


真ん中の花芯をぷっくり編んで、ボンドで接着しています。

白のカモミールの花だけでたくさん作ったので、
次に、カラフルなブローチを作っています。



これは、鎖編みと引き抜き編みで作ったカモミールの葉。
あっと言う間に出来上がります。


さて、明日はコーラスのリハーサルがあります。
正信偈を忘れていないか、復習しておかないと!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.11 11:01:27
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:匂い梅花ウツギ、ミニバラ、星咲きエゾアジサイ(05/11)  
小芋さん  さん
カモミールは、中心部の黄色い所の盛り上がり具合だと、
ローマンカモミールのほうでしょうか。

デージーにも見えるし、マーガレットにも見えるけど、
葉っぱの繊細さが、カモミールですね。

花びらの色がピンクなら都忘れ。紫も都忘れ。
ブルーなら、ブルーデイジーでもいけますね。
葉っぱは、違うけど。

我が家の紫陽花も、蔵のベランダの紫陽花も、咲き始めました。

今日は、散歩で、野茨の満開の場所を通ったら、良い香りでした。

お母様の魔の手を逃れたベル・エトワールの香りは、さぞかし・・・
(2024.05.11 22:39:14)

Re:匂い梅花ウツギ、ミニバラ、星咲きエゾアジサイ(05/11)  
naomin0203  さん
匂いのいいウツギがあるのね。
あたりをふんわり優しい香りに包んでくれるのね。

星咲きエゾアジサイ、なんて素敵!!!!
アジサイ好きには、たまりません。

お花のブローチ、すごく素敵!!!!
色も形も、全部すごい!!!!
これをもらった方々は、大感動でしょうね。 (2024.05.12 04:32:50)

Re:匂い梅花ウツギ、ミニバラ、星咲きエゾアジサイ(05/11)  
kororin912  さん
小芋さんへ
これは、youtubeで紹介されていた「カモミールのブローチ」を参考に作ったものです。
ちゃんと花や葉の形も確認しました。
白ばっかり編んで飽きたので、カラフルにしてみたけれど、ちょっと正体不明ですよね。

絵の教室の人たち、赤系、ピンク系が好きな人が多いんですよ。短歌会には、青好きが一人、コーラスには、青好きが一人で緑好きが一人。

それで、いろいろと選べるようにしています。
(2024.05.12 06:50:09)

Re[1]:匂い梅花ウツギ、ミニバラ、星咲きエゾアジサイ(05/11)  
kororin912  さん
naomin0203さんへ
この匂い梅花ウツギ「ベル・エトワール」は、本当に甘い香りです。たくさんの花が一斉に咲くので、門のあたりまで漂いますよ。
このあいだホームセンターに行ったとき、母の日用の紫陽花の鉢植えがたくさん置いてありましたが、ぐぐっと我慢して買いませんでした。
地植えにした方が管理が楽なのですが、紫陽花を植えたい場所がないのですよ。
鉢植えだと、知らないうちにダメになることがあるので、もったいない。

(2024.05.12 06:53:39)

Re:匂い梅花ウツギ、ミニバラ、星咲きエゾアジサイ(05/11)  
ごねあ  さん
私は安曇野を欲しいなぁと思っていつも見ています。
サンク・エールもでした。昨日は時間がなかったのでゆっくり見れなくて残念!
(2024.05.12 13:26:07)

Re[1]:匂い梅花ウツギ、ミニバラ、星咲きエゾアジサイ(05/11)  
kororin912  さん
ごねあさんへ
この「安曇野」は、本当に丈夫な植物のようですよ。この私でも、5本も挿し木に成功していますから。

お近くだったら、すぐに枝を切って差し上げるのにね。
(たぶん、すぐに挿し木できる)

実は、花壇の中に植えていた「安曇野」が、八重桜の日陰になって、少し成長が遅い気がしたので、それを植え替えようとしたのですよ。
周りを結構掘ったのに、垂直な根が頑丈で、よいしょ!!と引っ張ったら、見事に根っこの手前でぷっつんと切れてしまいました。
つまり、根が全くない状態。

むむ、
このまま捨てたらもったいないし、また挿し木にするのも面倒、と思って、
切れた枝をそのまま別の植木鉢に植えて、根っこも掘り出して、同じ鉢に植えていました。

すぐに萎れるだろうと思っていたのに、あーら不思議、なんかそのまま元気で、今日見たら、花まで咲こうとしています。
枯れるより先に新しく根っこが出てくれたら、鉢植えで生き延びると思うのですが、さてどうなりますことやら。

サンク・エールは、先日の消毒薬で、咲いていた花はダメージを受けていましたが、また次々と新しい花が咲いてくれています。
冬には、(ついに枯れるのか?)と心配したけれど、オキザリスに埋もれていたのが良かったのかもしれません。
春になって、また元気になったので、嬉しいです。


(2024.05.12 16:49:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! nik-oさんへ エレックさんが現役で活躍し…
kororin912 @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! Photo USMさんへ 今日の源氏物語は、紀伊…
nik-o @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! エレックさん、覚えてますよ懐かしい。 タ…
Photo USM @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木24〕を…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! naomin0203さんへ きっかけは、こぎん刺し…
naomin0203 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! あ、なるほど!!! ころりんさんは、こう…
kororin912 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! Photo USMさんへ 「光る君へ」で、能書家…
Photo USM @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木23〕を…

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

都知事選で小池がリ… New! scotchケンさん

たまには妹と映画を♪ New! たくちゃん9000さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

水無月末の三日 た… New! 小芋さんさん

姉達と過ごす New! nik-oさん

BS放送:黒酢 New! ごねあさん

炎の城・・・(6) mw金糸雀さん

沢山あるカットクロ… Sarah-wanさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: