2024.05.16
XML
カテゴリ: 庭の花
昔とはくらべものにならないくらい、天気予報が当たりますね。
線状降水帯の予報 の仕方も、
5月28日から 、これまでの全国を11の地方に分けていた方法から変更されて、
43府県は県単位で、北海道・東京・鹿児島・沖縄については、さらにこまかく分けて、
より正確な予報が出される らしいです。

精度の上がった予報をしっかり参考にして、自分の行動を決めていきたいと思います。

数日前に見たこの地方の天気予報では、来週の火曜日くらいまで雨が降らないはずだったのに、
今朝起きたら、冷たい雨が降っていたので、びっくり。



確かに!!

普段庭に出る時間帯は雨だったけれど、9時を過ぎたくらいから晴れてきました。


では、まだ曇っているうちに撮った写真です。

まずはニュース。
先日、卵を取り除いて守ったクチナシが、ようやく咲きました。


この花も甘い香りなんですよね。

もうひとつ八重のクチナシも中央の花壇に植えてあったのだけど、
そちらは枯れてしまいました。
やっぱり、八重桜の日陰のせいで、日照不足だったのか・・・

このクチナシは、道路からも見えます。



匂い梅花ウツギも花数が増えてきたので、甘い香りもパワーアップ。




ころん、と、丸い感じに咲く品種です。



なんだか、白い花が続きますが、
このクリーム色のランタナは、この間の消毒薬でやられて、
そのとき咲いていた花は全部散り、今はつぼみが膨らむのを待っているところ。


斑入りの葉なので、十分きれいなんですけどね。





道行く人を意識して置いている花鉢は、なかなか良い感じ。
向こうの方に、真っ赤なバラの鉢を置いているのも見えます。



門の外の植え込みのサンク・エールを、ちょっと横から見てみました。


すると、見えている花の奥にも、たくさんの花が。

花をつけている茎の真ん中に、次々に新しくつぼみができています。
これがまた、次々に開いていくので、花輪みたいになるんですね。




昨日は突然の母の病院受診、入院で、くたびれた1日だったので、
今日は、のんびり過ごしたいな、と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.16 10:03:59
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re:卵撤去、現行犯逮捕、みやこわすれ(書き間違えていました)(06/01) New! せらわんさんへ 何て読むのかな? と思い…
kororin912 @ Re:卵撤去、現行犯逮捕、みやこわすれ(書き間違えていました)(06/01) New! 田舎のシルビアさんへ 私は、ソプラノの声…
kororin912 @ Re:西陣の帯の裏側は・・・見てはならないものですね。(06/01) New! 小芋さんへ 過去の日記を見返していたら、…
Sarah-wan @ Re:卵撤去、現行犯逮捕、みやこわすれ(書き間違えていました)(06/01) New! うわぁ~ 現行犯いますね~。 先日は墨…
小芋さん @ 西陣の帯の裏側は・・・見てはならないものですね。 New! 私は色糸の渡っていない織り始めと終いの…
kororin912 @ Re[1]:卵撤去、現行犯逮捕、わすれなぐさ(06/01) New! mamatamさんへ 卵を探していたら、けっこ…
kororin912 @ Re:卵撤去、現行犯逮捕、みやこわすれ(書き間違えていました)(06/01) New! 小芋さんへ 今日の日記の題名が間違えてい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: