2025.07.31
XML
カテゴリ: 日記





そんな中、きれいに咲いている花たちの写真を撮りました。


我が家の夏には、欠かせないお花、
モミジアオイと鹿の子ユリ

咲いたばかりの鹿の子ユリは、花びらがまっすぐです。



花鉢コーナーは、日陰ではないけれど、
薄茶色の屋根があるので、日差しが和らいでいるのかも。


こうして見ると、真っ赤な花が多いです。



この、名無しのコリウスも、どんどん美しくなっています。


赤葉紅花トキワマンサクの花。



ギボウシは、涼し気な薄紫色です。



そうそう、今日見たら、ミノムシがまた移動していました。
今度は、葉っぱで日陰になる場所ですね。
やっぱり、ミノムシも暑いのかしら。



今日は、午後から暑い中、お寺に行ってきました。
みなさんも、暑い中集まられて、楽しい短歌会でしたよ。

メンバーの一人、84歳の方が、映画「国宝」を
二回見に行ったらしい。
三時間座っていたら、腰やら脚やら痛くなったけど、
また見に行きたい、DVDが出たら、買いたい、と、
熱心に語っていらっしゃいました。

私は原作を読んだだけで、まだ映画館には行っていません。
どうしようか・・・

短歌会のときに、長崎県産の「神代グリーンメロン」が出てきました。
坊守さんが、出してくださったんですよ。
美味しかったぁ。



それに、お土産に、
長ナス、紫玉ねぎ、普通の玉ねぎ、奈良漬け、お茶菓子まで頂きました。

会費も払っていないのに、申し訳ないくらい。

私は、みんなにファスナーペンケースとファスナーポーチを持っていったから、
それで、いいかな?

次回に、お布施を少し包もうか、という話になりました。


では、昨日の晩御飯ね。

もう病みつきになってしまったほうれん草の白和え。
本当に美味しいです。


昨年の暮れ頃に買っていた冷凍カットゴーヤも、
そろそろ食べてしまったほうが良さそうなので、
中華炒めを作って入れました。

甘酢あんです。


今夜は、おからを作る予定。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.31 16:33:03
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: