na・go・mi日々日記

na・go・mi日々日記

2008年04月01日
XML
カテゴリ: momochi
漢字ノートは自習できるようになりましたが、まだ、今ひとつ...のようなので、ノートと同じく 苔むさず さんご紹介の
98部首カルタ を購入、家族でやってみました。

これは面白い、そうです>momochi
カルタとノートで、今までの努力の1/3位はカバーできそうな感じらしいです。
残りの2/3は、仕方ないかな、他の人より努力するしかなさそうです。
大変だけど、頑張れ~!

#ちなみに”見”の読み札に”立ち上がってしっかり見る”旨の意味が書いてあり、
#絵札にある例字に”親”があり、

#と脱力したので、子供達に大ウケ♪でした。。。^^;

で、母も勉強中。

怠けてなんかない!

この本の中の、漢字の書けない少年の話に
”全体の形は分かっているのに、いざ書こうとすると、頭の中で字の細部が”にじんで”しまい具体的な形の記憶がぼやけてしまう”
”ぼんやりと覚えている字を何通りか書いてみて、一番輪郭が似ていると思う字をかいていた”
との下りがあり、momochiが言っていた事と似ていたので、読ませて感想を聞くと
”この子ほど大変じゃないけど、似ている所はある”との事。
全ての漢字で、ではないけれど、一部の漢字で、全体ではないけれど、字の半分とか1/4とかがぼやける事があるらしいです。(だから、その部分を「図形として丸暗記」する事になるんだろうねぇ^^;)読む方も似たような事があるらしい。
ふむふむ、なるほどね。

ちなみに、全く余談ですが、塾の新学年説明会で、塾長から
”子供にだけ勉強しろ!と言って親がテレビを見ていてはダメです。大人も勉強しろ!とはいいませんが、子供が勉強している時は、親も何か娯楽以外の事をやっている姿勢を子供に見せて下さい”


帰宅後、momochiに
”しつも~ん!おウチで、いつも一番勉強している、ってmomochiちゃんが思う人はダレでしょうか?”
と聞くと、まんまと
”おかーさん!”
はい、母も日々勉強です。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月01日 07時53分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[momochi] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お母さんの努力に敬服します  
苔むさず  さん
その後の経過を教えてくださってありがとうございます。ご紹介の本は日本のディスレクシア本では一番の本だと思います。

翻訳ものだと
ディスレクシアなんか怖くない!―家庭でできる読み書きLD解決法
という本をムギ畑で紹介してもらって読みました。粘土で文字の造形をつかむという方法もあって、漢字そのものは画数が多すぎて直には応用できませんが、部首やアルファベットには応用できます。
それから、モールの太いものを使って教えるのは粘土ほど手間がかかりません。効果があります。
件の本には「視点の集中法」という訓練があって、これを確定させるだけでも「ぼやける」困難にはいいと思います。 (2008年04月01日 11時11分58秒)

Re:お母さんの努力に敬服します(04/01)  
ゆんゆん_mt  さん
苔むさずさん
すんごく亀なresですみませんです^^;

>「視点の集中法」という訓練があって、これを確定させるだけでも「ぼやける」困難にはいいと思います。
これは良さそうですね、読んでみようかな。

>モールの太いものを使って教えるのは粘土ほど手間がかかりません。効果があります。
これもいいかもしれませんね、その後、モールは図工の材料に使えるし(違^^;) (2008年05月13日 02時10分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆんゆん_mt

ゆんゆん_mt

カレンダー

お気に入りブログ

基本に忠実に本質を… 苔むさずさん
自閉症児と平凡な日々 ♪えりちん♪さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん

コメント新着

ゆんゆん_mt @ Re:なるほど・・・(08/23) 苔むさずさん >momochiちゃんの認知様式…
苔むさず @ なるほど・・・ その視点は面白いですね。私は図形頭が「…
ゆんゆん_mt @ Re:お母さんの努力に敬服します(04/01) 苔むさずさん すんごく亀なresですみませ…
ゆんゆん_mt @ Re:うちでもDVDでフォニックス買いました(04/26) milkteaさん >うちでもDVDでフォニック…
ゆんゆん_mt @ Re:こんにちは。(04/26) 苔むさずさん >私は子供がフォニックス…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: