まめぴよ日記

まめぴよ日記

2005年08月05日
XML
今日はおばあちゃんの家へ遊びに行きました。
いつもならおまるを持ち歩くのですが、
今日は忘れてしまい、まーちゃんやよーくんが使っていた
補助便座を使うことにしました。
おまるなら「おしっこ」と意思表示なく自分で用を足せたのですが、
補助便座を使う場合、タイミングを見計らって連れていくか
まめちゃんが教えてくれなければいけません。
「おばあちゃんの家だから、失敗してもいいか。」と
思い切って、おしっこの時間あたりにおむつをはずしてみました。

「あれ?きょうはおまるがないぞ・・。」うろうろしだしたので
トイレに連れて行きました。
でも嫌がって降りてしまいました。
そして2階へ登っていってしまいました。
「やっぱりだめか・・。」とぁかーしゃんは思いました。
2階でまたうろうろし始め、だっこのポーズを・・。
これはまぎれもなくおしっこサインです。
まめちゃんを抱きだーっと階段を駆け下りました。
そして、補助便座に座らせると「じゃー」出ました。
リビングで歓談中のおばあちゃん、おとーしゃん、なおちゃん(まーちゃんママ)
に向かって「補助便座成功しました。」というと

「しぇいこーしましたぁ」と得意げなまめちゃん。
「まめちゃん、トイレでおしっこできたの?すごいね。」と
なおちゃんにもう一度誉めてもらい、気をよくしたのか
その後、1回はおむつにしましたが、もう1回は成功しました。
でも補助便座は、ずっとまめちゃんを注意深く観察していないといけないので






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月07日 14時31分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[トイレットトレーニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ゆぴ0130 @ 本当にあっという間ですね プーリップさん コメントありがとうござ…
プーリップ @ Re:まめちゃんも年長に(04/16) お久しぶりです! 2年間あっという間!…
ゆぴ0130 @ ありがとうございました hama子1108さん 早速のコメントをありが…
hama子1108 @ Re:まめちゃんも年長に(04/16) お久し振りです! そして,2年間のお勉…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: