まめぴよ日記

まめぴよ日記

2005年08月29日
XML
公園にお散歩に出ると、いろいろな方のお話が聞けて

先日は、みーちゃん(4歳)について
おばあちゃんが、公園に来ていました。
きさくにいろいろお話をしてくださるおばあちゃんなので、
私も、まめちゃんの行動が気になりながらも
ついつい話し込んでしまいます。
今回のお話は季節柄、おむつ、トイレットトレーニングです。
「みーちゃんはとれましたか?」まゆちゃんのママがききました。

 こーんきよーやってくれるでねー
(根気よくやってくれるからね)、先生が。」名古屋弁で話します。
そしてお話は続きます。
「わたしんたちの頃はさ、紙おむつなんてありゃせんもんで(ないので)
 おむつを一日20~30枚は洗ったもんだわ。しかも手で。
 こどももおむつだときもちわるいでしょー、だもんで(だから)、
 いやでも教えるようになるわ そりゃー
(この「 そりゃー 」というのはあまり意味はありません。
 合いの手みたいなもんです)。

 1歳2ヶ月か3ヶ月にはとれっとったよ(とれてたよ)。」
「ふーん。やっぱり気持ちが悪いという感覚と、母親の根気なのね。」
昔はたいへんだったんだなぁという思いと、
こんなに便利な世の中になっても、なんだか忙しいと
ぼやいているのはなんでだろう?とおもうぁかーしゃんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月29日 15時05分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[トイレットトレーニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ゆぴ0130 @ 本当にあっという間ですね プーリップさん コメントありがとうござ…
プーリップ @ Re:まめちゃんも年長に(04/16) お久しぶりです! 2年間あっという間!…
ゆぴ0130 @ ありがとうございました hama子1108さん 早速のコメントをありが…
hama子1108 @ Re:まめちゃんも年長に(04/16) お久し振りです! そして,2年間のお勉…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: