ビニール袋いっぱいの栗を戴いたので
栗ペーストを作りました。![]()
(茹で栗+牛乳+砂糖 沼田にて)
レシピには
「茹でて剥いた栗に牛乳と砂糖を加えてペースト状にする」
とありましたが
栗の粒が残った方が美味しいかな?と 粗みじんの状態でSTOP
冷凍したのを持ってきて
生クリームとあえて![]()
マロンロールケーキを作ってみました。
不格好な出来ですが
栗のつぶつぶが残ったクリーム部分がとっても美味しかったです![]()
孫には前回来た時に作った きなこクッキーの
ゴマ入り版を作ってみました。
薄力粉100g きな粉30g 砂糖30g 卵1個 サラダ油30cc
すりごま大さじ1 牛乳大さじ1~2 180度で15分~20分
今回は型抜きしないで
アイスボックスクッキーにして包丁で食べやすい大きさに切ったので
持ちやすくて![]()
食べやすくて良かったね(^^♪![]()
結構歯ごたえがありますが、
時間をかけて上手に食べてくれました\(^o^)/
☆ 寒さとともにパンやクッキー作り♪ 2014/11/03 コメント(5)
☆ 冷蔵庫にあるもので作れるスィートポテ… 2013/11/22 コメント(5)
☆ 安納芋、オーブントースターで焼きイモ… 2013/11/21 コメント(3)